No.226 from:ふくふくちゃん
アップルパイ
美味しそうですね
今度たべてみたいデス
2015-05-03 11:27:34
No.225 from:ぷーさん
ダックワーズ
いただきました!
おいしかったです(´▽`)
ブルーベリーパイも食べてみたいです。
2015-03-17 15:04:57
No.224 from:フランス菓子 16区
★☆∴クリスマスのご案内∴☆★
クリスマスケーキのご案内♪
フランス伝統のクリスマスケーキ
『ビュッシュ・ド・ノエル』
小・長さ約18cm 4,320円
大・長さ約24cm 5,940円
消費期限 1日 (要冷蔵)
一晩中燃え続ける暖炉。火を囲んで聖夜を祝う家族。薪は、幸せに満ちた
クリスマスの象徴です。
薪をかたどり生クリームで仕上げたビュッシュ・ド・ノエルは1981年、福岡で
初めて16区がご紹介したフランスに伝わるクリスマスケーキです。
ビュッシュ・ド・ノエルは8種類。それぞれに合うソースをお付けします。
お皿にソースを敷き、切り分けたケーキをのせてお召し上がりください。
この他にも ★クリスマスケーキ★ ご用意しております。
お引渡しは12月15日から31日まででございます。お引取りの日にちをご指定ください。
ご予約、お問い合せお待ち致しております♪
※詳しくはHPをご確認ください。
⇒http://www.16ku.jp/bde_noel.html
2014-12-12 10:55:49
No.223 from:パル
ダックワーズ
母が大好きなので、今度おみやげに買っていきます。
クリスマスが来月なので、クリスマスギフトもいいですね。
2014-11-20 15:00:59
No.222 from:グルメ太郎
いつもお土産に
ダックワーズが定番でしたが。
ブルーベリーパイもいい感じですね♪
2014-08-12 11:10:59
No.221 from:フランス菓子 16区
★サマーバレンタイン★
*****夏の夜空に願いをこめて*****
織姫と彦星の伝説に彩られた七夕にちなむ
サマーバレンタイン。星に願いをかける気持ちで
大切な人やお友だち、お世話になっているご近所の方に
プチギフトを贈りませんか?
今年も16区は星形クッキーなど、この時期だけの詰合せを
ご用意しています。
【期 間】6月24日(火)~7月13日(日)
●ジュレ・ド・16区 各 378円 賞味期限 15日
ぶどう・パッションフルーツ・ライム・パイナップル
ブラッドオレンジ(サンギーヌ)
●杏仁プリン(要冷蔵)6個入 2,592円/8個入 3,456円
消費期限 4日(※発送の場合は発送日を含め4日間です。)
●星クッキー 4枚入 756円 賞味期限 15日
●サマーバレンタイン 1,080円 賞味期限 8日
●七夕ギフト 1,512円 賞味期限 8日
●サマーギフト 3,024円 賞味期限 8日
2014-07-01 15:57:42
No.220 from:チョコばなな
ダックワーズ
サクッとした食感とクリームの
調和のいいとこがいいですね
アーモンドの香りもほんのり香ばしいデス
2014-05-08 11:38:36
No.219 from:かりてきたネコ
美味しいです
お店煮にはなかなか買いにいけないので
時々通販で買ってます
パイが美味しかったです!!
2014-04-23 17:08:47
No.218 from:いちごみるく
ダックワーズ
美味しくてすごく喜ばれるので
御土産の定番にしています!
2014-04-14 09:20:09
No.217 from:レオンくん
美味しい^-^
ケーキは1つ1つが凝っていてどれもすごく美味しいですね。中でもモンブランが一番大好きです。
2014-04-02 09:57:48
No.216 from:なみちゃん
チーズタルト
チーズケーキ大好きなので食べてみたいです。
濃厚な味わい・・・で美味しそうです。
2014-03-19 09:43:21
No.215 from:そうちゃん
アップルパイ
アップルパイ大好きです。
やわらかいけど少し残るりんごの歯ごたえが絶妙なバランスで美味しいです。
2014-02-24 10:52:20
No.214 from:フランス菓子 16区
お知らせ
年末年始のご案内です
2階のティーサロンは年内お休みいただいておりますが
1階の販売は年内休まず、31日まで営業致します。
31日は夕方5時頃までの営業となります。
1月1日(水)~1月6日(月)までお正月休みをいただき7日(火)から平常どおり営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします★
2013-12-17 09:36:03
No.213 from:フランス菓子 16区
ぽけっとさま
ダックワーズは私のパリ修業時代に初めてつくったお菓子で、16区オープンの時、試行錯誤して完成したものです。
今では日本全国はおろかフランスでも作られています。
生ケーキも もちろん自信を持って作っています。
『オペラ』『カシス』『コロンビエ』などは個性的な味ですが私は好きです。
機会があれば是非お試しいただければと思います。
宜しくお願いします。ありがとうございました。
オーナーシェフ 三嶋 隆夫
2013-11-12 10:45:53
No.212 from:ぽけっと
色々と食べてみたいですね
ダックワーズは絶品ですが
そのほかのお菓子を食べたことがないので
今度色々と食べてみたいです☆
2013-10-10 16:47:01
No.211 from:フランス菓子 16区
手招き猫さま
手招き猫さま。
チョコレートをほめてくださいまして、ありがとうございます。
これからも、おいしいものを作っていきます。
宜しくお願いいたします。
フランス菓子16区 オーナーシェフ 三嶋隆夫
2013-04-19 13:22:39
No.210 from:フランス菓子 16区
むらさきさま
むらさきまさ。生チョコ、お買上有難うございます。
いかがでしたか?私どもはチョコレートも全て手作りです。
4月~10月中旬くらいまでは気温が高いのでチョコラ類はお休みします。
また、来シーズンには宜しくお願いいたします。
4月19日(金)フランス菓子16区 オーナーシェフ 三嶋隆夫
2013-04-19 13:20:19
No.209 from:手招き猫
バレンタインデーに
主人がいただいてきた16区さんのバレンタインデーチョコ
私がほとんど食べてしまいました!!
すごく美味しかったです♪
2013-03-12 10:05:13
No.208 from:むらさき
お薦めチョコレ-トショップ
生チョコレート
買いました
2013-02-14 07:21:32
No.207 from:フランス菓子 16区
デパート出店情報
開催中~2/14(木)
岩田屋久留米店様 新館1階お菓子売場『バレンタイン』
(出展商品)
●ピエライユ ショコラ 40粒入2,100円
●奄美パッション生チョコレート 24粒入1,260円
●キャバイヨンメロンの生チョコレート 24粒入1,260円・40粒入2,100円
●ペア生チョコレート(ピエライユ、パッション各20粒) 2,310円
●トリュフショコラ 5個入1,260円
●オレンジショコラ 1,155円
●シシリアンショコラ 840円
●ダックワーズ 1袋(2個入)368円・3袋入1,197円
福岡県久留米市天神町1丁目1番地 TEL:0942-35-7111
開催中~2/14(木)
福岡三越様 地下2階お菓子売場『バレンタイン』
(出展商品)
生チョコレート各種・トリュフショコラ・バレンタインギフト各種
●ダックワーズ 1袋(2個入)368円・3袋入1,197円・6袋入2,310円
福岡市中央区天神2-1-1 TEL:092-724-3111
開催中~2/14(木)
岩田屋本店様 本館地下2階スイーツガーデン『バレンタイン』・本館7階催事場『サロン デュ ショコラ』
(出展商品)
生チョコレート各種・トリュフショコラ・バレンタインギフト各種
●ダックワーズ 1袋(2個入)368円・3袋入1,197円・6袋入2,310円
福岡市中央区天神2-5-35 TEL:092-721-1111
開催中~2/14(木)
佐賀玉屋様 本館1階お菓子売場『バレンタイン』
(出展商品)
●ピエライユ ショコラ 24粒入1,260円・40粒入 2,100円
●奄美パッション生チョコレート 24粒入1,260円・40粒入2,100円
●ペア生チョコレート(ピエライユ、パッション各20粒) 2,310円
佐賀市中の小路2-5 TEL:0952-24-1151
開催中~2/14(木)
佐世保玉屋様 お菓子売場『バレンタイン』
(出展商品)
●ピエライユ ショコラ 24粒入1,260円・40粒入 2,100円
●奄美パッション生チョコレート 24粒入1,260円・40粒入2,100円
●ペア生チョコレート(ピエライユ、パッション各20粒) 2,310円
●オレンジショコラ 1,155円
●シシリアンショコラ 840円
長崎県佐世保市栄町2-1 TEL:0956-23-8181
開催中~2/14(木)
アミュプラザ長崎様 1階フードコート横催事場・2階中央エスカレーター横催事場『バレンタイン』
(出展商品)
●ピエライユ ショコラ 24粒入1,260円・40粒入 2,100円
●奄美パッション生チョコレート 24粒入1,260円・40粒入2,100円
●キャバイヨンメロンの生チョコレート 24粒入1,260円・40粒入2,100円
●ダマスクローズトリュフ 3個入1,365円
●ハートボックス(お米ショコラ) 735円
●ハートボックス(ショコラフレーズ) 735円
●ダックワーズ 1袋(2個入)368円・3袋入1,197円・6袋入2,310円
●キュイッソン フレーズ (径約17cm)1,680円
長崎市尾上町1-1 TEL:095-832-2020
開催中~3/14(木)
博多大丸様 本館地下2階メゾンカイザー前『バレンタイン~ホワイトデー』
(出展商品)
生チョコレート各種・トリュフショコラ・バレンタインギフト各種
ダックワーズ・アップルパイ・一部、生ケーキ・焼き菓子詰合せ など
期間中、メニューの入れ替わりあり
福岡市中央区天神1-4-1 TEL:092-712-8181
※各デパートへは商品を毎日空輸しています。
2013-02-06 11:47:30
No.206 from:ぽけっと
喫茶コーナー
是非行ってみたいです(^O^)
2013-01-13 11:12:08
No.205 from:フランス菓子 16区
ごあいさつ
手招き猫 さま
2階にカウンター10席だけの小さなサロンがございます。
そこでは1階にあるお菓子とは別にデセールも月替わりで用意しております。
残念なことにお持ち帰りはできませんが機会があれば
是非ともお楽しみください。
ありがとうございます。
オーナーシェフ
三嶋 隆夫
いちごみるく さま
ダックワーズはパリで修行していたときに思いついた私のライフワークというより私そのものです。
これからも頑張ります!ありがとうございました。
オーナーシェフ
三嶋 隆夫
2012-12-21 16:21:56
No.204 from:いちごみるく
久々にいただきました
ダックワース久しぶりでしたが
やっぱり美味しかったデス
2012-12-14 12:57:17
No.203 from:手招き猫
おいしそう!
お店でいただくこともできるんですね!
美味しそう!!
2012-11-27 11:42:29
No.202 from:フランス菓子 16区
今月のデセール
喫茶デセール
【十一月のスペシャルメニュー】のご紹介
サヴァラン ア ラ サンギーヌ
サンギーヌ(ブラッドオレンジ)のソースに
ジュースを含ませたサヴァランをのせました
少々お酒が効いてます
840円
※今月のデセールは、2階喫茶コーナーで
お召し上がりいただけます
2012-11-27 10:32:52
No.201 from:フランス菓子 16区
ご予約承り中!!
8種のドライフルーツをたっぷり練り込み、
時間をかけて焼き上げた16区のシュトーレン。
レギュラータイプと、ワイン貯蔵庫で約10ヶ月熟成させたヴィンテージの2種類をご用意しています。
しっとり感が増し、よりおいしく進化した16区のシュトーレン。
クリスマスまでの4週間(アドヴェント)、ヨーロッパの人々が毎日一切れずつ食べて
聖夜を待つように、ときめく時間をお楽しみください。
11月10日(土)から販売いたします。
ご予約承り中です。
※ご予約はお早めに 売り切れの際はご容赦ください
・NST シュトーレン
長さ約32cm 6,300円(木箱入)
賞味期限 50日
・NVST ヴィンテージ シュトーレン
長さ約32cm 8,400円(木箱入)
賞味期限 50日
※限定450本
おしゃれなお歳暮やプレゼントとしても人気です!!
http://www.16ku.jp/stollen.html
2012-11-27 10:31:13
No.200 from:フランス菓子 16区
お礼
紙ふうせんさま
マロンパイは16区オープンの昭和56年から作っていますロングセラーです。
いい材料が手にはいる事により、配合や焼き方も変えて進化してきました。
パリ時代の恩師、故 エルグゥアルシュ氏に教わったレシピそのままに焼き続けているパイ。
マロンパイは後1カ月ほどで今年は終わりですが1月はギャレット・デ・ロワ、
2月はアップルパイと季節代わりで焼いていきます。
お楽しみ下さい。ありがとうございます。
オーナーシェフ 三嶋 隆夫
2012-11-27 10:26:42
No.199 from:紙ふうせん
マロンパイ
美味しそうですね~
パイが好きなので
この季節に是非食べてみたいデス
2012-10-27 15:02:34
No.198 from:フランス菓子 16区
ごあいさつ
おずちゃんさま
今年も暑かったですね。
やっと朝夕は涼しくなってきましたね。
昨年と違い、今年はしのぎやすい気持ちのいい気候が長いような気もします。
マロンパイやアイスクリーム、シャーベットが一番おいしく感じる季節でもあります。
ありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。
フランス菓子16区
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2012-10-12 10:34:04
No.197 from:フランス菓子 16区
ごあいさつ
グルメ太郎さま
マロンパイ、毎年ありがとうございます。
いつもおいしく焼けるようにと気持ちを込めて焼いていますが、何せ、栗だけは自然のもの。
少し硬いときもありますが間違いなく今年の栗です。
お楽しみください。ありがとうございました。
フランス菓子16区
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2012-10-12 10:31:07
No.196 from:グルメ太郎
マロンパイ
秋ですね♪
マロンパイの季節ですね。
2012-10-03 17:30:21
No.195 from:おずちゃん
病院ついでに
病院に行くついでに寄って帰りたかったのですが あまりの暑さにあきらめ帰宅 はやく涼しくならないかな…
病院に行ったときには買って帰るのが日課です★
2012-08-27 09:47:35
No.194 from:フランス菓子 16区
お礼・お知らせ
通りすがりさま>>
お友達にお知らせいただきましてありがとうございます♪
沢山の方にご来店頂けると嬉しいです^^
=================
お知らせ
今月のデセール
喫茶デセール【5月のスペシャルメニュー】のご紹介
ソルベ マング イシガキ ソース パナッシェ
石垣島産マンゴーのシャーベットに
ヨーグルトとサンギーヌ(ブラッドオレンジ)の
ソースを合わせました。
■840円■
※今月のデセールは、2階喫茶コーナーで
お召し上がりいただけます。
お近くにお越しの際は是非、お立ち寄りくださいませ♪
2012-05-17 10:59:43
No.193 from:フランス菓子 16区
お礼・お知らせ
通りすがりさま>>
お友達にお知らせいただきましてありがとうございます♪
沢山の方にご来店頂けると嬉しいです^^
=================
お知らせ
今月のデセール
喫茶デセール【5月のスペシャルメニュー】のご紹介
ソルベ マング イシガキ ソース パナッシェ
石垣島産マンゴーのシャーベットに
ヨーグルトとサンギーヌ(ブラッドオレンジ)の
ソースを合わせました。
■840円■
※今月のデセールは、2階喫茶コーナーで
お召し上がりいただけます。
お近くにお越しの際は是非、お立ち寄りくださいませ♪
2012-05-17 10:59:15
No.192 from:通りすがり
東京で
販売するんですね^^ 関東の友人が食べてみたいと言っていたので連絡しました★
完売間違いなしでしょう!!
2012-05-10 14:14:10
No.191 from:フランス菓子 16区
お知らせ
東京スカイツリータウンに出店!!
5月22日に開業予定の東京スカイツリータウンに16区が期間限定で出店します。
世界一のタワーにブルーベリーパイをはじめ、
ダックワーズなど 16区の人気の味がお目見えします。
お楽しみに!
5月22日(火)~6月末まで
2012-04-19 10:49:45
No.190 from:フランス菓子 16区
おしらせ
6月4日(月)~11日(月)まで 少し早い夏休みを頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします。
2012-03-19 11:10:13
No.189 from:フランス菓子 16区
2月14日(火) バレンタインデー
素材に、味に、香りに、16区らしさを散りばめた2012年ショコラコレクション。
贈る人のセンスが伝わる、粒揃いのショコラです。
※ただ今、ご注文・ご予約承っております。
http://www.16ku.jp/valentine.html
※バレンタイン期間中(2/14迄)は、チョコレートの生ケーキや詰合せなど多数ご用意しております。
是非、ご来店お待ちしております♪
2012-02-10 14:49:22
No.188 from:むらさき
6日に買いました
奄美パッション生チョコレート
開けtもらう時が楽しみ
2012-02-08 11:14:51
No.187 from:有限会社 銀のすぷーん
季節のイベント案内♪
季節のイベント「2012 バレンタイン」を掲載しました。
新商品 板チョコ「ジュエル」
新商品 ハートフルショコラ
1つひとつ心を込めた手造りチョコレートが勢ぞろい。
大切な方へ想いを届けます。
http://www.g-spoon.com/index.html
是非ご来店お待ち致しております♪
2012-01-16 10:40:35
No.186 from:いけさん
おととい
嵐のライブにグッズ買いに行った後によるつもりでバスに乗車 お店の方をまわるバスでなく 天神周りのバスでした・・・・ 渋滞で寄る時間が無くなっちゃったので次回は必ず行きたいです^^
2012-01-16 10:27:46
No.185 from:いけさん
食べました
お客様に頂いてお菓子食べました
美味しかったです^^
2012-01-12 14:43:17
No.184 from:チョコばなな
年末年始の手土産にも
ダックワースを年末年始の挨拶の時の手土産にしようかと思っています
とても喜ばれるお菓子なので~(^_^)v
2011-12-27 09:35:56
No.183 from:食べ歩き主婦
先輩から
大分にいたときに先輩から 福岡の16区っていうケーキ屋がおいしいよ!!って聞いていて大分から買いに来たこともありますww
最近遠出をしていないので久々に16区さんのお菓子・ケーキが食べたくて店舗など検索していました。
2011-12-21 11:40:41
No.182 from:フランス菓子 16区
年末年始のお知らせ
1/1~1/5 お休み致します
1/6~ 通常営業致します
2011-12-15 10:16:03
No.181 from:フランス菓子 16区
冬季限定♪♪『シュトーレン』
クリスマスを待つお菓子『シュトーレン』
ドライフルーツをたっぷり練り込み、
時間をかけてしっとり焼き上げています。
シュトーレンは、レギュラータイプと、
ワイン貯蔵庫で約10ヶ月熟成させ深味を出したヴィンテージシュトーレンの2種がございます。ヨーロッパの人々がシュトーレンを毎日一切れずつ食べ、クリスマスまでの4週間(アドヴェント)を過ごすように、心ときめく冬をお迎えください。
11月10日(木)~販売 現在ご予約承り中です♪
NST シュトーレン
長さ約32cm 6,300円(木箱入)
賞味期限 50日
NVST ヴィンテージ シュトーレン
長さ約32cm 8,400円(木箱入)
賞味期限 50日
おしゃれなお歳暮やプレゼントとしても人気です♪
心よりご来店お待ちしております。
フランス菓子16区 オーナーシェフ 三嶋隆夫
2011-11-18 11:35:04
No.180 from:フランス菓子 16区
うっず様
私はいつまでも自分の気持ちと素材の気持ちを大切にして
齟齬としてきます。これからも宜しく。ありがとうございます。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2011-09-01 09:18:12
No.179 from:フランス菓子 16区
きりん様
ダックワーズは私の子供と思っています。
これからも心を込めて作っていきます。ありがとうございます。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2011-09-01 09:17:37
No.178 from:フランス菓子 16区
むらさき様
ダックワーズは私の子供と思っています。これからも心を込めて作っていきます。
クリスマスケーキは『ビュッシュ・ド・ノエル』以外にも、『シュトーレン』を11月10日(木)からより販売いたします。宜しくお願いします。
ありがとうございました。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2011-09-01 09:17:12
No.177 from:フランス菓子 16区
takemaru様
ボンラパスは2週間だけの期間限定で販売いたしました。百貨店もイベントの時だけの出店で常設はしていません。薬院の店だけです。宜しくお願いします。
ありがとうございました。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2011-09-01 09:16:34
No.176 from:うっず
なつかしい
17~18年くらい前だと思います。当時、平尾に職場があって、先輩から福岡県で一番美味しいケーキ屋だとよく連れて行って頂きました。
当時からスゴイ人気でしたが、ビデオのシェフを見ると納得できますね。
2011-08-08 09:55:49
No.175 from:きりん
やっぱりダックワース
やっぱりダックワースは、本家本元の16区さんですね…
サクサク感もしっとり感も違います!
お土産にも喜ばれます♪
2011-08-07 23:17:42
No.174 from:きりん
やっぱりダックワース
やっぱりダックワースは、本家本元の16区さんですね…
サクサク感もしっとり感も違います!
お土産にも喜ばれます♪
2011-08-07 23:17:29
No.173 from:むらさき
お土産に買いました
ダックワース
友人の家に
家族で行く事で
手土産持って(^v^)
友人はとても喜んで美味しいと(^v^)
良かった(^v^)
クリスマスにも
買って持って行こうと
今度は16区のケーキが
楽しみ(^v^)
2011-06-22 10:06:52
No.172 from:takemaru
ダックワースが近所で買えるようになりました。
ダックワースは薬院本店でしか買えないと思ってましたら、ボンラパスで販売されるようになり、近所のボンラパスでダックワース買えるようになり久しぶりに味わいました。
2011-03-29 16:20:48
No.171 from:フランス菓子 16区
むらさき様へ
クリスマスケーキ(ビュッシュ・ド・ノエル)は30年続けておりお渡し日前日の夜中から仕上げます。
スポンジ生地は明け方に焼き上げ、追加追加で焼きながら冷めるのを待って仕上げます。このやり方は30年間全く変わりません。本気で鮮度を守り続けています。ダックワーズも、ありがとうございます。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2011-01-28 18:46:03
No.170 from:いちごみるく
おいしい
ダックワース・・初めて食べたとき
外側のサックサクさに驚きました!
本当にまた食べたくなる上品なおいしさですね
2011-01-28 17:18:14
No.169 from:むらさき
ダックワーズ(^v^)
買いました
(^v^)
紅茶のとても合って
美味しい(^v^)
2010-12-30 00:53:10
No.168 from:むらさき
わいわいクリスマス
今年も
16区のクリスマスケーキ
(^v^)
相変わらずのおいしさ
2010-12-27 09:25:59
No.167 from:むらさき
わいわいクリスマス
今年も
16区のクリスマスケーキ
(^v^)
相変わらずのおいしさ
2010-12-27 09:25:34
No.166 from:フランス菓子 16区
むらさき様
お土産であれば、今の時期のマロンパイか定番のダックワーズが入った詰合せですか?フルーツジュースで作ったフルーツマカロンも甘くなくポロポロ感もなく、しっとりとして好評です。ギモーヴとともに昨年から始めました。
ショコラも10月中旬から4月上旬まで販売たしますが、ダスククローズのトリュフ、キャバイヨンメロンの生チョコなど美味しい新しい物が揃っています。
ぜひお試しください。
フランス菓子16区オーナーシェフ
三嶋隆夫
2010-12-09 18:50:43
No.165 from:むらさき
お薦め
お土産に持って行きました
ケーキ(*^_^*)
2010-11-24 12:28:13
No.164 from:フランス菓子 16区
髭撫子さま
ありがとうございます。ダックワーズは私にとって子供以上に思いを感じるものかもしれません。29年前に16区を始めた時、お店を代表するお菓子になって欲しいという気持ちはありましたが、日本中で、今ではフランス、ヨーロッパでも時々目にするようになりました。嬉しいより、ありがたい気持ちです。今後とも、もっともっと努力します。宜しくお願い致します。
フランス菓子16区 オーナーシェフ
三嶋隆夫
2010-11-05 13:03:32
No.163 from:髭撫子
ダックワーズ
色々なお店で出されていますけど、やっぱり16区さんのダックワーズを越えるものはありませんね。
お土産にも、自分用にも、買っています。
昔から大好きなお菓子です。
2010-10-04 14:44:41
No.162 from:フランス菓子 16区
グルメ太郎様
暑いですね。いつもいつもありがとうございます。そろそろ29年経ちますが変わらぬ気持ちでやってまいります。今後ともどうぞよろしくお願いします。
三嶋隆夫
2010-08-20 18:13:40
No.161 from:フランス菓子 16区
健太郎 様
メール拝見いたしました。ありがとうございます。そして、何よりの非礼お詫び申し上げます。お店は全てに私の気持ちが出るものです。25分も全く声をかけずに嫌な思いをされた事、お察し申し上げます。私が逆の立場であれば声を荒げて怒ったと思います。申し訳ございません。全て私が至らないからだと感じ、反省しています。日頃から『マニュアル化したものは何も無くて良い。ただ、感じの良い店を目指そう』というのが私と社員の約束事です。その為には""感じの良い人間""になろう。""気は使っても、使われる人間にはならないように""というのが16区の目指す高みです。本当に申し訳ありませんでした。
健太郎様からのメールは製造・販売・喫茶・オペレーター・事務はもちろん、パートの方々まで全員で拝見しました。このようなことは一番やってはならない事であり、私が最も嫌がる事でもあります。今後、充分反省し、皆様のご期待に応えるべく""感じのいい人間""""感じのいいお菓子""""感じのいいサービス""そして""感じのいい店""を目指します。私の至らなさが一番の原因です。重ね重ね申し訳ありません。日々努力して少しでも向上していく『フランス菓子16区』に、できましたらもう一度チャンスをください。よろしくお願い申し上げます。
三嶋隆夫
2010-08-20 18:12:38
No.160 from:フランス菓子 16区
お米三郎長男だけど様
ダックワーズお召し上がりいただきましありがとうございます。このお菓子は私のライフワークの一つであり子供のように愛情掛けて創り上げた作品です。味は真心。私自身の味だと思い心を込めて仕事しております。宜しくお願いします。
三嶋隆夫
2010-08-20 18:12:06
No.159 from:グルメ太郎
ダックワーズ
先月、お土産に購入し、大好評でした。
また寄らせて頂きます。
2010-08-11 10:08:51
No.158 from:健太郎
ダックワーズおいしかったです。でも・・・
通販があってもはじめは必ず直接店舗に行って購入するというのが私の考え方です。知人の息子さんがパリで知り合った女性と結婚することになり、おいしい引き出物を出したいと相談されました。東京、札幌、沖縄をめぐり8月1日(日)に空港から地下鉄を乗り継ぎ薬院大通り駅近くの16区へ。店の前にはとても親切な見習いの職人さんが店舗へ案内してくれました。店内に入ると女性店員さんが目の前で接客中だったので、汗が引くまで椅子に座って待つことしました。それから25分。私が見えないのか誰も声をかけてくれませんでした。リュック姿がいけなかったのか、店内に入ったとき「いらっしゃいませ」と声は聞こえたものの下を向いたまま誰一人私の顔を見ていませんでした。飛行機の時間が迫ったので、おすすめ商品も紹介されないまま、ダックワーズをほんの数個買って空港に向かいました。機内で食べたダックワーズはとてもおいしく、味、見た目を裏切るふわっとした触感ともに楽しませてもらいました。ありがとうございました。でも結婚式の引き出物に出すわけにいかず今回は残念ですがあきらめました。今月もう一度福岡へ行く機会がありますのでダックワーズ以外の商品もいただいてみたいと思っています。その時はぜひ客として扱ってもらえたらありがたいと思います。
2010-08-10 02:07:12
No.157 from:フランス菓子 16区
書き込みありがとうございます。
>つるとかめ様
ありがとうございます。ダックワーズは私のライフワークのひとつです。
単純なだけに難しい。
でもホッと出来るお菓子を作りたい思い出やっている私どもからすれば何よりの励ましのお言葉です。
もっともっと努力していきます。
今後とも宜しくお願いします。
オーナーシェフ 三嶋 隆夫
2010-07-17 17:31:58
No.156 from:つるとかめ
し・あ・わ・せっ♪
この間、 16区のダックワーズ頂きました(*^_^*)
口に入れた瞬間、ものすごく幸せ~な気持ちになりました!
人をホッとさせるお菓子の力って素晴らしいですね。
これからも、そんな素敵なお菓子を作り続けて下さい!!
応援してます(^_-)-☆
2010-07-13 09:43:22
No.155 from:お米三郎、長男だけど。
ダックワーズ!!
初めて食べたんですけど、凄く上品で美味しいで
すね(´∀`*)
ふわっとしてて、ちょうどいい甘さなんですよ
ねぇ・・・職人の技ってやつなのかなー
2010-07-08 09:30:12
No.154 from:フランス菓子 16区
書き込みありがとうございます。
>ka^O^ri様
ダックワーズは私のライフワークのひとつ、子どものように思って愛情をそそいでいます。
これからも宜しくお願いします。
ありがとうございました。
オーナーシェフ 三嶋 隆夫
2010-07-07 13:12:48
No.153 from:ka^O^ri
ダックワーズ
今、色々なお店で見かけますが、16区が最初に生み出したんですね。びっくりです!!
ダックワーズ大好きです♪
食べると、心が安らぎます!
2010-06-28 10:48:10
No.152 from:フランス菓子 16区
書き込みありがとうございます。
>ちろる様
ダックワーズは、毎日焼いて新鮮な物をご用意いたしております。
他にも今の季節はブルーベリーパイやゼリーも取りそろえております。
毎週月曜日が定休日になっております。営業時間は朝9:00~夜8:00。
5月31日から6月7日まで少し早い夏休みを頂いております。
心よりご来店お待ちしております。
オーナーシェフ 三嶋 隆夫
2010-05-31 09:40:12
No.151 from:ちろる
お土産
お土産にダックワーズを頂いて、初めて食べました。
すごく美味しくて、感動。
今度は、お店に買いに行きます。
2010-05-27 16:13:53
No.150 from:フランス菓子 16区
浅やん様
13日(木)は朝から関西のパティスリーの奥様が16名も見学に来られました。連絡は入っていましたが、その時は5~6名と聞いていたのでびっくりしました。ザワザワして忙しく申し訳ありませんでした。
ダックワーズは私の分身みたいに感じています。ブルーベリーパイは40年以上前の帝国ホテル時代のスペシャルを私流に随分変えて表現しました。このブルーベリーパイ以上のものは知りません。そのくらいの自信を持っています。フルーツマカロンは一般的なマカロンと違って口当たりのやわらかな、そしてフルーティーな味を目指した新しい(昨年の11月から)ラインナップです。ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2010-05-17 09:38:25
No.149 from:浅やん
やっと
昨夜から、博多に来ていました。
仕事の始まる前9時にお店に行くと
どこかのツアー客で大変な人数でした。
三嶋オーナーにも会えて感激。
ブルーベリーパイ・ダックワーズ・マカロン
を購入。一仕事終わった後でいただきます。
今日は朝から気分爽快。
2010-05-13 12:12:09
No.148 from:フランス菓子 16区
ありがとうございます。
>浅やん 様
すみません。平日の月曜日は定休日です。月曜が祝祭日や振替休日の場合は営業し、翌日休みます。
年中無休のところもありますが、社員とのコミュニケーション、そして何より大切な衛生管理、毎週、大掃除をしたり、年に4回、厨房を中心に除菌クリーニングもします。
ブルーベリーパイは8月のお盆過ぎ頃まで販売致します。
ゴールデンウィークは休まず営業しますが、5月10日(月)~11日(火)の2日間は社員旅行でお休みします。
5月31日(月)~6月7日(月)まで1週間、すこし早い夏休みをいただきます。
ブルーベリーパイは私の心の表現です。
よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
オーナーシェフ 三嶋 隆夫
2010-04-19 10:24:01
No.147 from:浅やん
残念
今日、寄りました。
が、定休日でした。
2010-04-12 20:37:00
No.146 from:浅やん
今日
久しぶりに福岡に行きます。
勿論お店に寄ります。
ブルーベリーパイを購入する予定です。
夕刻に行きますが、私の分
残していてくださいね。
ダックワーズも勿論購入します。
2010-04-12 07:12:38
No.145 from:フランス菓子 16区
つ~ちゃん様
ダックワーズがお好きなようですね。ありがとうございます。昨日から始めたブルーベリーパイや全く新しい食感のフルーツマカロンや今月で終わりますが注文はやりますアップルパイ、キュイッソンフレーズもぜひお召し上がり下さい。
フランス菓子16区 三嶋 隆夫
2010-03-27 14:35:10
No.144 from:フランス菓子 16区
ブルーベリーパイ 3月26日(金)より焼き始めます。
季節のスペシャルブルーベリーパイを3月26日(金)より焼き始めます。
採れたての香り豊かなブルーベリーをジャムにして、パイで包み、焼き方を追求し、工夫を重ね、ブルーベリーのまろやかな美味しさを引き出しました。
風味と鮮度をたいせつに気持ちをこめ、自信をもって焼いております。
お楽しみにお待ち下さい。
2010-03-24 19:49:18
No.143 from:つ~ちゃん
ダックワーズ
16区といえばダックワーズですね!!
チョコレートも美味しかったですが、やはりダックワーズが一番好きです。
このお店に来たら、必ず買うべきだと感じました。
2010-03-23 11:54:18
No.142 from:フランス菓子 16区
書き込みありがとうございます。
>ぷーさん様へ
私はこの仕事が大好きです。
天職とさえ思っています。
食は素材と素材のこなし方、これで決まります。
いい素材でも、こなし方=ウデがなければいいものは出来ません。
バレンタイン、ダマスクローズのトリュフ、新作のキャバイヨンメロンの生チョコ、召し上がってください。
ありがとうございます。
フランス菓子16区 オーナーシェフ 三嶋 隆夫
2010-01-30 18:12:24
No.141 from:ぷーさん
こだわりがすごいですね
オーナーシェフさんのコメント、こだわりが伝わってきます・・・
本当にすごいですね~
美味しいチョコレートが食べてみたくなりました!!
2010-01-27 09:31:33
No.140 from:フランス菓子 16区
書き込みありがとうございます。
ダックワーズをほめて頂きありがとうございます。このお菓子は、私にとって息子以上の分身かもしれません。気合いと心が入っています。
生チョコはパッションフルーツに加えて今年からキャベイヨンメロンの生チョコも1月28日(木)からお出しします。フランスが生んだ最高のメロンと言われるキャバイヨンを福岡で契約栽培してもらっています。
口いっぱいに広がる自然の香りをお楽しみ下さい。香料は一切使っておりません。
フランス菓子16区 オーナーシェフ 三嶋隆夫
2010-01-26 19:42:50
No.139 from:フランス菓子 16区
書き込みありがとうございます。
>しろちゃん様
ショコラはパッションフルーツの生チョコと今年から出したキャバイヨンメロンの生チョコ、それにダマスクローズのトリュフは16区のスペシャルです。
有名なチョコレートの店でも今は殆ど作らず仕入れ商品をそのまま売っている現状を職人として嘆いております。私どもは1店舗である以上(ターミナルや空港などに常設店を出さない)全部作ります。
パティシエとしては当たり前ですが、今の時代は仕入れ商品を売る店のなんと多いことでしょう。
16区の他のお菓子もよろしくお願いします。
オーナーシェフ 三嶋 隆夫
2010-01-19 11:45:59
No.138 from:むらさき
生チョコ
この時期に(^v^)
甘酸っぱい生チョコ(^v^)
美味しい(^v^)
2010-01-19 11:18:24
No.137 from:むらさき
ダックワーズ(^v^)
ついつい2個3個食べてしまう(^v^)
美味しい(^v^)
2010-01-19 11:15:29
No.136 from:しろちゃん
チョコレート
この間、初めて16区のチョコレートをいただきました。
16区のお菓子は美味しいという話を、色々なところから聞いていました♪食べてみると、カカオの良い香りがしてこだわってあるんだなぁという感じがして美味しかったです。
今度は別のお菓子もいただいてみようと思います。
2010-01-12 14:25:07
No.135 from:フランス菓子 16区
書き込みありがとうございます。
>一期一会 様
ありがとうございます。10年程前に普通のマカロンをやっていた時期がありました。
プワッと浮いてきれいなツヤもあり、職人としては納得ですが、味の点でやめました。
私どもで持っているおいしいフルーツを使って、きれいに浮かなくてもやわらかな食べておいしい、それぞれのフルーツの味がはっきりしているマカロンを創りたいと夏頃から試作をはじめ、11月の中旬にやっと完成。
マカロンという名前にしたくなかった程、全く別のお菓子ができました。名前は「フルーツマカロン」としました。普通のマカロンとは全く違います。是非一度お召し上がり下さい。私の魂のこもった作品です。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2010-01-12 10:11:39
No.134 from:一期一会
マカロンおいしそうですね~
ラジオ聴いてます。
16区のマカロンは普通のと全然ちがうようですね。HP拝見しただけではわかりません。
今度買いにうかがいます。
2010-01-08 12:13:52
No.133 from:フランス菓子 16区
>Chame様
ありがとうございます。
デリケートで難しいお菓子です。今もって失敗も多いですが、『おいしい』という期待に応えるべく、これからも心を込めて全力で焼きます。よろしくお願いします。
ありがとう!!
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2009-12-14 09:28:32
No.132 from:フランス菓子 16区
>Chame様
ありがとうございます。
デリケートで難しいお菓子です。今もって失敗も多いですが、『おいしい』という期待に応えるべく、これからも心を込めて全力で焼きます。よろしくお願いします。
ありがとう!!
2009-12-14 09:26:44
No.131 from:chame
ダックワーズ
久しぶりに食べました。サクサクふわふわしておいしかった~…贈り物にも喜ばれるし、大好物です。今度またいただきます!
2009-12-09 10:47:21
No.130 from:kayo
従妹のお誕生日に
何が良いと聞いたら、本当のダッグワースが食べたい、と言うので持参しました。
やっぱり違うって、それ以来彼女への誕生祝は16区のケーキです
2009-10-28 18:34:11
No.129 from:フランス菓子 16区
書き込みありがとうございます。
>しろねこ様
マロンパイはフランス菓子16区の秋のスペシャルです。オーブンレンジでほんの軽く温め、さめてから食べるのが一番おいしい食べ方です。お楽しみ下さい。
フランス菓子16区 三嶋 隆夫
2009-09-13 17:22:03
No.128 from:しろねこ
マロンパイ
栗が丸々入っていて・・・これぞまさに秋のお菓子って感じで美味しそう!!!
2009-09-11 10:12:17
No.127 from:いちごみるく
ダックワーズ
繊細な味のお菓子ですね
外はさくっとしていて、中はふわっとしていて・・・
本当に美味しいお菓子です・・・
よく友人へのプレゼント用に買わせていただいています
2009-08-17 11:59:26
No.126 from:フランス菓子 16区
書き込みありがとうございます。
>ゆりおか様
ダックワーズのことだと思います。
私の分身のようなお菓子です。
16区は生ケーキも鮮度と味が自信です。
チョコレートなど出来合いの仕入商品を並べてメディアにおもねる店も多い中、私は職人としての気持ちを忘れず、お客様のお菓子を作り、期待と信頼に応えるべく当然ですが努力してゆきます。これからも宜しく。ありがとうございます。
フランス菓子16区 三嶋 隆夫
2009-07-04 23:02:26
No.125 from:ゆりおか
おいしかったです!
福岡に引っ越してきて3ヶ月ですが、会社の先輩からおすすめのお菓子だよといただきました。ふわさくっとしていてとても美味しかったです!!今度買いにいきます!!!
2009-06-30 18:00:38
No.124 from:フランス菓子 16区
書き込みありがとうございます。
>ロージー様
ありがとうございます。
いつでも熱い心でお菓子をつくります。もちろんダックワーズは私の分身とも言えます。今後とも宜しくお願いします。
フランス菓子16区 三嶋 隆夫
2009-06-29 09:07:10
No.123 from:ロージー
ダックワーズ
この間、久々にいただきました。
さくさくフワフワした食感、いつ食べても美味しいです。
ごちそうさまでした♪また買いにいきます。
2009-06-11 15:08:32
No.122 from:フランス菓子 16区
書き込みありがとうございます。
>ぽけっと様
ブルーベリーパイは私が初めて白衣を着た帝国ホテルのスペシャルで、今ではもう60年以上のロングセラーを誇るパイです。働いていた当時、「世の中にはこんなおいしいものがあるのか?」と感激し、いつかは自分の味を表現したいと目標のひとつになったお菓子です。15年前に目標と据えたブルーベリーパイができあがりました。ぜひ一度お召し上がり下さい。オーブントースターで少しだけ(中はつめたいくらい)暖めてお召し上がり頂くのが一番だと思います。
フランス菓子16区 三嶋 隆夫
2009-06-06 13:47:09
No.121 from:ぽけっと
ブルベリーパイ美味しそう
ブルーベリーで作ったパイ、美味しそうですね~
美味しい珈琲によく合いそうです・・
今度買いに伺います!
2009-05-25 10:11:56
No.120 from:フランス菓子 16区
書き込みありがとうございます。
>むらさき様
ありがとうございます。どんたく会場からは離れているのに、わざわざの御来店感謝します。今の時期、ブルーベリーパイは日増しにおいしくなって来ます。急に初夏を感じるほど暑くなってきましたが、朝晩はまだまだ冷えます。季節の変わり目です。御注意下さい。
フランス菓子16区 三嶋隆夫
2009-05-09 16:22:37
No.119 from:むらさき
お土産
このゴールデンウィークに大阪から友人たちが、””博多どんたく””を見に来福!!
帰りのお土産に””16区のダック””を!!
ブルーベリーの焼き菓子の!!お持ち帰り!!
2009-05-06 23:08:32
No.118 from:takemaru
今朝の新聞でダックワースが紹介されていましたね。
三嶋さんのダックワースが出来るまでのエピソードをシュガーロードにて紹介されていましたね。30年前に考案されたとのこと出来上がりまでの工程が詳しく紹介。私の好きなフランス女優カトリーヌ.ドヌーヴまでが絶賛とは驚きました。薬院の16区しばらく伺ってませんでしたが近々伺います。
2009-04-14 08:54:48
No.117 from:グルメ太郎
能古島産のサンギーヌ
確か、能古島にある珍しい柑橘系で
三嶋シェフが出会って商品化されたと
知人にききましたが、喫茶デセールで
食べれるんですね。
打ち合わせがてらうかがわせていただきます。
2009-04-13 11:46:05
No.116 from:かりたのじ
お久しぶりッ
28日は研修で薬院まで行きます、久しぶりにダックワースを買いに伺います。
2009-03-18 19:21:01
No.115 from:フランス菓子 16区
明けましておめでとうございます。
>りっち様
明けましておめでとうございます。今年もおいしい物を作ります。
ダックワーズは女性にも食べやすいようにダ円形をしています。理解して頂いて嬉しく思います。
>ほたえてさん様
明けましておめでとうございます。今年も全力投球でお菓子を作ります。宜しく。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2009-01-06 10:08:59
No.114 from:ほたえてさん
ここが発祥だけに
ここが発祥だけに他店よりも美味しさが違いますね。安心して人に贈れます。
2009-01-03 23:19:02
No.113 from:りっち
こんばんわ
ダックワーズってとてもおもしろい形をしていますね
美味しそうです
2009-01-03 21:30:56
No.112 from:フランス菓子 16区
>グルメ太郎様
「ポーズ キャフェ」を評価していただき有難うございます。私ども職人の世界でも今どき少なくなってしまった親方と弟子の関係をワタシはいい部分だけは残したいと思っています。これからも私は変わらないつもりです。
手作りを標榜しながら実は商品を仕入れて売るだけの店がふえる中(チョコレート、アイスクリーム、焼き菓子、パイ類等)、私は職人として店の看板に対しウソをつかず、まっすぐ歩いていける人間でありたいと思っています。ありがとうございました。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2008-11-30 10:28:00
No.111 from:グルメ太郎
ポーズキャフェ
編集後記がこんなに充実しているとは・・・
16年間乗り続けられた愛車を「親方の汗の
しみ込んだハンドルを握りたい」というお弟子さんが独立している仙台へ奥方さまとロングドライブ!
「無理せずダメならが捨てていいんだぞ!」
お弟子さんと愛車に感謝される三嶋オーナーシェフの心は感動させて頂きました。
ありがとうございます。
2008-11-28 08:50:44
No.110 from:フランス菓子 16区
ぽけっと様、書き込みありがとうございます。
>ぽけっと様
ありがとうございます。ブルーベリーパイですが、毎年4月~8月のお盆前後までです。ブルーベリージャムは通年販売しております。今はマロンパイがおいしい季節です。マロンパイは12月中旬~20日くらいまでです。イチジクのパイがそろそろ終わり、月末くらいからは、ラ・フランスのタルト(レクチエの時もあります)、11月11日(火)からは、いよいよシュトーレンも店頭にならびます。毎日ひと切れずつ薄く切ってお召し上がり下さい。ありがとうございました。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2008-10-27 09:04:48
No.109 from:ぽけっと
ブルーベリーパイ
ブルーベリーパイ美味しそうですねー
我が家の子供はブルーベリー好きで、ブルーベリーと聞くだけで喜びます
今度16区さんのブルーベリーパイで驚かせてみたいです・・・
2008-10-23 10:14:21
No.108 from:フランス菓子 16区
書き込みありがとうございます。
>ねこ蔵様
ダックワーズは私のライフワークと思っています。息子みたいな気持です。これからも勉強しておいしいものを作ります。宜しくお願いします。
>いちごみるく様
フランスで名前は違ってもダックワーズを焼き菓子として売られているのを見るとニタついてしまいます。これからもおいしいものにいつまでもチャレンジします。よろしくお願いします。
フランス菓子16区 三嶋隆夫
2008-09-12 10:26:48
No.107 from:ねこ蔵
私も・・
最初はダックワーズは海外発祥のお菓子だと思って食べてました。それが日本のそれも同じ福岡のお店の人が作ったなんて想像もしませんでした♪
お菓子に特許があれば凄かったかもしれませんね(笑)
2008-09-04 13:21:37
No.106 from:いちごみるく
ダックワーズ
私はダックワーズが大好きですが、今や
日本だけでなくフランスでも販売してある
とのこと・・・
驚きました!!
でも本当に美味しいものは万国共通で受け入れ
られるっていう事なんでしょうね~
2008-09-04 09:56:04
No.105 from:フランス菓子 16区
>ぷーさん様
ダックワーズは私のライフワークのひとつです。ニース時代にヒントを得て、パリ時代に今の原型を出しました。思い入れの強いお菓子です。生ケーキやアイスクリーム、シャーベットもぜひ味わってください。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2008-07-20 20:44:56
No.104 from:ぷーさん
やっぱりダックワースです
お菓子の中で、上品な美味しさ・・・と言えば
16区さんのダックワースですねー
よく贈答用にさせていただいていますが、必ず自分用も買ってしまいます
~大好きです~
2008-07-15 10:23:15
No.103 from:もぐら
ほんとですねー
どちらかというと、私はあのお店のどのお菓子というより、あのお店で!という感じで買っています。さすがに全種類食べ尽くすのも難しいので(笑)個人的には16区さんなら贈りものでいろいろ買い込んでも間違いないという気がしてます(^^)
2008-05-17 15:13:07
No.102 from:ひつじ
旨い!
なんの商品も凄く美味しいですよね。なんか凄く新鮮って感じです。16区大好きです
2008-05-17 13:07:29
No.101 from:ぽけっと
チーズバウンド
先日、16区さんのチーズバウンドを食べました。
チーズの香りが良く、ジューシーで美味しかったです。
~これぞプロの仕事って感じでした。~
すぐなくなってしまったので、また食べたくなりましたー。
2008-04-09 08:53:31
No.100 from:ケン
ダックワーズを頂きました。
先日、ダックワーズを頂きました。やっぱり旨い!大好きな一品です。
2008-03-17 15:32:28
No.99 from:むらさき
お返しで!!
ホワイトデーのお返しで!!
ダックワーズ貰いました!!
何回食べても!!
飽きない!!
大人のお菓子(*^_^*)
2008-03-17 04:01:30
No.98 from:グルメ太郎
ダックワーズいただきました。
素敵なパッケージに2個ずつ綺麗に
入って高級感があり、頂いた方に
なってもうれしいものですね。
早速いただきました。
外のサクサク感がなかのしっとり感と
よくあって家族それぞれコーヒーや
紅茶でゆったりとした時間を過ごさせて
いただきました。
2008-03-16 15:15:29
No.97 from:浅やん
おいしかった
リュンヌミニヨンやケーキ類3種買いました。
お客様の多さと男性陣が多いのにおどろきです。ケーキもとてもおいしかったです。
またお店に寄ります。
2008-03-12 07:42:42
No.96 from:コップ
アップルパイ
16区さんのHP見ました。
これぞ!アップルパイって感じですね。凄く美味しそうです。近々買いに行きます。
2008-03-11 11:55:30
No.95 from:フランス菓子 16区
ももぴっぴ様
チーズプリンは補充する時も5ヶとか10ヶとか仕込んで焼きます。仕込みで30分、焼きで約45分、氷で冷まして早くても30分。仕上げて店に出すまでにはどんなに急いでも2時間かかります。
確かにメジャーな商品ではありませんが、カマが空いてない時もあり、追加は私が判断します。1ヶだけでもご予約していただければ必ずお取りおきしておきます。ありがとうございます。今後とも気持のこもった仕事をします。宜しくお願いします。
フランス菓子16区 三嶋隆夫
2008-02-26 09:18:58
No.94 from:ももぴっぴ
チーズプリン大好き
16区さんのケーキが一番好きです。
その中でも、特にチーズプリンが大好き。
この間、チーズプリン目当てで行ったのですが、売り切れててがっかり。
メジャー商品じゃないだけに、補充が少ないのかなって思いました。
めげずにまた買いに行きます。
2008-02-22 13:19:01
No.93 from:フランス菓子 16区
ponhamu様
10年以上も東京にいらして、いまだに私どもフランス菓子16区を評価して頂ける事に心より感謝致します。ありがとうございます。
シトロンサボワもそうですが、27年近く前のオープン当初からやっている息の長いお菓子は私の体であり気持のこもったものです。これからもがんばります。宜しくお願いします。
フランス菓子16区 三嶋隆夫
2008-02-17 12:13:55
No.92 from:ponhamu
東京から。
いつも帰省した時はシトロンサボワを購入します。
いつもマロンパイの季節には実家、福岡から送って貰います。
東京にもおいしい洋菓子屋さんはありますが、10年以上経った今でも16区が"My Best"です!!
当然、友達にもご紹介。思わず海外の友達にもご紹介(笑)
これからも楽しませて頂けたらと思います。
宜しくお願いします(^▽^)ノ~
2008-02-14 17:59:11
No.91 from:浅やん
NHK
今日の朝、三嶋さんがテレビに出られて
いました。
NHKの朝番組に出られるなんてさすがですね。
2008-02-02 21:18:15
No.90 from:フランス菓子 16区
>グルメ太郎さま
いい材料を探し、これからもどんどんしてゆくお菓子たち。宜しくお願いします。ありがとうございます。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2007-12-24 08:58:48
No.89 from:グルメ太郎
「ダッコワーズ」から・・・
”目の行き届く1店舗で手作りにこだわる”
三嶋オーナーシェフ!
「ダックワーズ」も進化し続け、今は国内だけでなく欧米からの注文もあるんですね。
2007-12-18 09:38:54
No.88 from:フランス菓子 16区
のぶくん様へ
ありがとうございます。
心をなごませてくれる仕事が出来るのを幸せに思います。この道に完成や終点はありません。いつも発展途上です。これからも一生懸命やってゆきます。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2007-12-15 15:45:38
No.87 from:のぶくん
チョコレートのサンタ
チョコレートで出来たサンタ買いました。うちがお店をしているので、店内に飾っています。お客さんも凄く感動して帰っていきます。
御菓子は、みんなを幸せにする力があって良いですね。これからも美味しい御菓子を作って下さい
2007-12-11 09:06:42
No.86 from:グルメ太郎
チョコレートのサンタさんたち
カカオからつくられるというチョコレート!
娘の大学推薦入学が決まり、お祝いにと
16区さんに寄らせて頂いた際に一番に
目につきました。
毎年お世話になったスタッフや関係者に
差し上げるプレゼントは今年は”これだ!”
思い、早速購入させていただきました。
小さな子供さんをお持ちの方々への
感謝の気持ち・・・みんな喜んでいただける
ことでしょう。
ありがとうございました。
2007-12-06 09:31:38
No.85 from:ガッツ
贈り物で
相手さんに16区のお菓子と言うだけで喜ばれるっす。いつも助かってます。
2007-12-06 09:16:26
No.84 from:フランス菓子 16区
takemaru様
ありがとうございます。私には、こんな章は相応しくありませんが、お客様や周りの人から頂いたものだと思っています。これからも初心忘れずにやっていきます。宜しくお願いします。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2007-11-14 09:16:05
No.83 from:takemaru
現代の名工テレビで拝見
新聞で16区のオーナー三嶋さんが「現代の名工」になられたこと知りました。お祝いをと思ううちテレビでお店を紹介され名工の弟子たちに指導風景も拝見、昔15,6年前オートバイ好きな知人(女性)が16区さんで修行していた時から時々伺っていました。これからも菓子作りに励んでください。
2007-11-08 12:15:03
No.82 from:フランス菓子 16区
グルメ太郎様
最近はよそで売れているものをマネして並べ、マスコミに出るのに血道を上げている職人とは言えない方が多すぎます。“職人は物を作ってなんぼ”と思います。チョコレートは1割程度しか作らず、殆ど既製品の仕入れに頼りきった有名チョコレート店?もあります。私はいつまでも職人として若い者と楽しく仕事をしようと思います。
「現代の名工」私には相応しくない章ですが、福岡の、九州の真面目にお菓子を作っている職人と言える仲間の一人として頂いたと理解しています。これを励みにもっともっと仕事を追求していくつもりです。ありがとうございました。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2007-11-03 12:32:52
No.81 from:フランス菓子 16区
夕焼け様、ぷーさん様
パイは私自身、特別好きではなかったんですが、修業時代パリでムッシュ・エルグアルシュ氏のパイを食べ、腰が抜けるほどの衝撃を受けました。師と仰ぐムッシュ・エルグアルシュ氏の仕事を受け継ぎやれる事に誇りを感じます。
今年のマロンパイは12月中旬ぐらいまでになろうかと思います。ありがとうございました。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2007-11-03 12:32:04
No.80 from:ぷーさん
マロンパイ
私もパイが大好きなので、マロンパイと聞くと絶対に食べたくなります。
期間限定みたいなので早めにお伺いします!!
2007-10-31 11:15:26
No.79 from:グルメ太郎
現代の名工表彰おめでとうございます!
洋菓子製造工とは何と素敵な名称でしょう。
「職人はおいしいと技術を評価されるのが
一番うれしい。売り上げやもうけは後ろから
ついてくる。」・・・。
経営に携わらせていただいております小職
いい勉強になりました。
授賞心からおめでとうございます。
2007-10-31 11:11:46
No.78 from:夕焼け
マロンパイ
マロンパイ家族みんな大好きです。
先日も買ったんですが、もうそろそろ終わりの時期が来ると思うと寂しくなります。
無くなる前に買いにいきます。
2007-10-29 11:39:04
No.77 from:フランス菓子 16区
グルメ太郎さま
マロンパイもあと2ヶ月ほどになりました。今年の山江栗(熊本の人吉)は少し小粒ですが味はしっかりしています。
ダックワーズはフランス菓子16区の原点。私にとっては子供みたいなものです。焼く楽しみを感じながら毎日仕事しています。ありがとうございました。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2007-10-21 14:06:15
No.76 from:グルメ太郎
ダックワーズ&マロンパイ
お客様へのお土産に重宝しております。
”16区”ブランドは、みなさん大変
喜んでいただきます。
ありがとうございます。
2007-10-21 07:27:14
No.75 from:フランス菓子 16区
書き込みをいただいた皆さまへ
書き込みがありましたことを承知しておらず、長らくお返事を致しておりませんでした。誠に申し訳ございません。
これまでにお書き込みいただいた皆さま、本当にありがとうございます。今後とも心のこもった美味しいお菓子を作り続けたいと思っております。これからもよろしくお願い申し上げます。
オーナーシェフ 三嶋隆夫
2007-10-04 16:19:47
No.74 from:ケン
ハロウィンでした。
16区に行きました。店内はハロウィン一色でした。美味しそうなお菓子で人にやるように買いに行ったのですが、美味しそうだったので自分用も購入しました。
2007-10-03 17:56:12
No.73 from:utautagi
焼き菓子も
帰省しましたら実家で16区のギャレット
ブルトンヌをいただくことができました。
似たようなお菓子は数あれど16区のものは
ざくっと噛んだときの軽やかな歯ごたえと
その後の口どけの良さが際立ちました。
なんというか、すがすがしいとでも言うの
でしょうか、幸せな気分にさせてくれます。
美味しくいただきました。
2007-09-30 22:57:31
No.72 from:ぽけっと
マロンパイ美味しそう
秋らしくて美味しそうなパイですね。
季節限定なんでしょう。
近いうちに買いに伺います。今から楽しみですねー。
2007-09-26 09:05:07
No.71 from:utautagi
マロンパイ
今年もその美味しさに溜息、という感じで
いただくことができました。
ファクスで配送を申し込み、内容確認のお電話
をいただいた際に、宛先を家内の名前にして
いたことから気を遣っていただいて、メッセ
ージカードを添えるよう助言してもらいました。
きれいな字でメッセージを書いていただいて
とても感謝しています。
2007-09-25 23:13:18
No.70 from:キッド
ダックワーズ
私もよく買います。16区の代表的な御菓子だし、私好みなので買います。
2007-09-14 16:55:42
No.69 from:おやつ
ダックワース。
8日の土曜日。さるデパートにダックワースが来てくれたので、自分用とお友達用にも買い込みました。消費期限が短いし風味が落ちない内に食べなければと思い、つい食べ溜め?してしまいました。お友達もみな喜んでくれました。また来てくださいね。
2007-09-10 08:26:42
No.68 from:ほたえてさん
ゴロゴロ
ゴロゴロとした栗が丸ごと入っているんですね。豪勢。それに16区さんのダックワーズに並ぶ看板商品でもあったんですね。知りませんでした・・。
2007-09-04 17:02:49
No.67 from:ひつじ
マロンパイの美味しい季節
マロンパイの美味しい季節になり、この前お店に行った時に見かけたので買いました。やっぱり美味しいですね。
2007-09-03 17:43:11
No.66 from:きりん
今度お伺いします
買ってきてもらったケーキを食べたことはありますが、お店に伺ったことがありません。
ケーキ屋さんやお菓子屋さんに行くと、甘くて美味しい香りがしてとっても嬉しい気分になりますよねー。
今度絶対にお伺いしてケーキやエクレアを選びたいです!!
2007-08-31 10:04:37
No.65 from:ケン
昼過ぎに・・・
昨日の昼過ぎに16区に行きました。ダックワースやシュークリーム、エクレア等沢山買いました。どれも美味しくて感動しました。また買いに行きます。
2007-08-31 09:20:15
No.64 from:おやつ
大人のケーキ。
来月、私が住んでいる近くのデパートに来てくださるようで、楽しみです。ダックワースを何としても買って食べなくては・・・私にとって16区さんのケーキは、大人のお菓子に踏み込めたきっかけです。18年程前、(20年程前かも)オペラのほろ苦さが美味しいと理解した時、大人になったと自覚できました。
2007-08-20 09:01:30
No.63 from:酔いどれ天使
ジュレ・ド16区
夏の定番ジュレ・ド16区が凄く美味しいと聞きました。絶対買います。
2007-08-06 11:44:03
No.62 from:夕焼け
大好きです16区
福岡と言えば16区って言うくらい有名で凄く素敵なお店です。私も良く16区の商品を買います。家族みんな喜びますので・・・(^^)
2007-08-02 11:34:55
No.61 from:いちご
大好き
ここのケーキは市内に行くと、絶対 家族のお土産に買って帰ります。
美味しいから ぺロリと2個食べれちゃう
O(≧∇≦)O イエイ!!
2007-07-19 21:41:42
No.60 from:utautagi
良いお店です
先月、久しぶりにお店を訪ねて義弟にダックワーズを送りました。婚約者がダックワーズ大好きと聞いて、同じ食べるなら本物を食べんと!と思ったわけです。いつもファクスでパイなどの配送を依頼しますがどこに贈っても必ず喜ばれます。お店では店員さんたちの明るく気配りの効いた雰囲気に好感を持ちました。やはりムッシュ三嶋の精神が行き渡っているなぁと感心した次第。
2007-06-03 00:58:20
No.59 from:のぶくん
【五月のスペシャルメニュー】スープ ド ノコノシマ
喫茶デゼールでしか食べれないんですね。
西日本新聞の記事を読んでブラッドオレンジが食べたいと思っていたのでスープ ド ノコノシマア ポワン グラス凄く期待しています。
食べに行きます。
2007-05-11 09:40:29
No.58 from:時計
連休中に
連休中に友人が来たので16区に行きました。以前から行きたかったみたいで大変喜んでいました。おみやげもいっぱい買って帰りました。
2007-05-05 11:23:41
No.57 from:ねこ蔵
16区さん付近
ちょっと離れてしまうかもしれませんが、浄水通っていうんでしょうか?あの辺は洋菓子屋さんがひしめき合ってますね(゚д゚;) 今日たまたま通りかかったんですが、その中でずっと歴史が続いてるのは単純にすごいと思いました。
2007-05-04 21:37:05
No.56 from:ほたえてさん
パイはパイでも
サクサクというより、ジューシーなパイが好みなんですが、ここのブルーベリーパイはどちらでしょうか・・?
2007-05-01 19:21:23
No.55 from:キッド
私も購入しました。
ブルーベリーパイとダックワースがセットのものを買いました。今日の夜が楽しみです。とても美味しそう(^^)
2007-04-30 16:54:07
No.54 from:ひつじ
ブルーベリーパイ
ブルーベリーパイおいしかったです。これはオススメですよ。生地から中身までとても美味しかったですよ。
2007-04-29 22:55:14
No.53 from:夕焼け
ブルーベリーパイ美味しそうです。
HP観ました。ブルーベリーパイが凄く美味しそうでした。今度買いいきます。
2007-04-23 21:48:33
No.52 from:ぴろ
初めて食べました!
先月福岡に行った時に友人からお菓子の話をしていて16区ってケーキがおいしいんだよ!って言われて連れて行ってもらいました。本当においしかったです。お店の感じもとても良かったです。
2007-04-12 13:39:40
No.51 from:あきちよ
贈り物にと…
季節限定?のブルーベリーパイと迷いましたが、やっぱり16区といえばダックワーズ。送り先の方にとっても喜んでもらいましたよ~(^o^)/
2007-04-09 11:15:44
No.50 from:黒船ペリー
ブルーベリーパイ
フルーツにも旬があると思いますが、新商品のブルーベ
リーパイは、旬が過ぎても買えますか?
2007-03-30 19:47:50
No.49 from:時計
マロンパイ美味しかったです。
私も秋にたべました。本当に美味しかったです。今、掲示
板を観てHPに行ったのですが、ブルーベリーも美味しそう
ですね。
2007-03-30 19:40:36
No.48 from:コップ
マロンパイ食べましたよ。
マロンパイとっても美味しかったです。また来年も食べた
いです。
2007-03-30 19:35:25
No.47 from:ひつじ
季節のスペシャル
ブルーベリーパイ美味しそうですね。是非購入したいと思
います。
2007-03-30 19:33:10
No.46 from:みっふい
おいしいですよね!
16区さんは、ちょくちょく岩田屋地下2階で実演販売してるみたいですよ!(秋はマロンパイを売っていました。めっちゃおいしかった☆)ダックワースを主人の実家に送ったところ、大喜びでした!バレンタインの時に「パイン味の生チョコ」を買ったんですが、これもおいしかった~!
2007-03-24 17:02:59
No.45 from:ケン
ホワイトデー
ホワイトデー近くにお伺いしたのですが、沢山のお客さん
でした。さすがです!私もダッグワースを買いました。
2007-03-18 17:38:16
No.44 from:takemaru
久方ぶりに寄りました
ショウトケーキ2個とサブレポアッソン買って帰りました。美味しかったです。
2007-03-17 20:55:44
No.43 from:夕焼け
岩田屋で実演中でした
昨日 市内に用事があって出かけた時に時間をつぶそうと
岩田屋 本館地下2階スイーツガーデンに行ったら、実演
中でした。突然の事でビックリしました。3/14までされる
んですね。
2007-03-10 11:17:29
No.42 from:ひつじ
ダックワーズを家族から頼まれました。
ダックワーズが食べたいと家族から頼まれたので買いにい
きましす。
2007-03-08 09:21:31
No.41 from:コップ
ほんとうに美味しそうですね。
アップルパイ好きなので買いにいきます。
旨そう!
2007-03-03 10:48:35
No.40 from:時計
アップルパイ美味しそう
アップルパイを買いにいきます。旨そうですね。
2007-03-02 12:38:45
No.39 from:カレーライス
そうですよ~
ダックワースは福岡発です。そしてやっぱり16区のダック
ワースが一番美味しいです。世界中で一番ですね。
2007-02-13 18:37:00
No.38 from:キッド
ダックワース好きです。
16区で考案作られたのですね。福岡発なんですね~凄いで
すね。私は大好物です。
2007-02-13 18:33:04
No.37 from:酔いどれ天使
掲示板を見て
掲示板を見て気になって三嶋チーズパウンドを買ってたべ
ました。本当に4種類のチーズが混ざってあるだけあって
濃厚で美味しかったです。チーズ好きな方は絶対美味しい
と思い一品ですね。
2007-02-10 12:04:45
No.36 from:時計
ダックワース好きでよく買います
16区生まれのダックワースだけあって、旨さが違います!
カリッとして中がファッとした感じ好きです。
2007-02-06 17:36:33
No.35 from:さすらい
16区は美味しい!
私は16区のファンです。ココの御菓子は本当に新鮮で実に
旨い!大好きなお店です。
2007-02-06 13:36:11
No.34 from:ケン
キュイッソンフレーズ美味しそうですね。
写真を見て気になりました。今度キュイッソンフレーズを買ってみます。
2007-01-31 09:27:11
No.33 from:夕焼け
三嶋チーズパウンド食べました。
チーズ好きな私にはとても美味しいチーズケーキでした。食べた後もチーズの香りが残るほど濃厚なチーズケーキって感じでした。非常に美味しかったですよ。
2007-01-30 09:34:39
No.32 from:夕焼け
三嶋チーズパウンド購入しました。
今日の夜は三嶋チーズパウンドを家族で食べてみます。楽しみです。
2007-01-27 17:20:28
No.31 from:のぶくん
ブランドのメニューも変りましたね。
さすが!季節感を大切にするお店。メニューが変わってい
ました。気になる商品があります。家族がチーズケーキが
好きなので、購入しょうと思っています。
2007-01-26 12:06:44
No.30 from:コップ
三嶋チーズパウンド美味しそうですね。
三嶋チーズパウンドかなり美味しそうですね。今度購入し
ます。
2007-01-25 11:37:47
No.29 from:ひつじ
こだわり、プライド
私も感じます。ダックワース食べるたびに感じます。勿論、他の商品にもそれぞれに対するこだわりが本当に感じられます。
2007-01-17 17:35:34
No.28 from:くうちゃん
ダックワーズ
ダックワーズはやはり、16区さんのが一番美味しいと思います!こだわり、プライドを感じます☆
2007-01-17 14:24:46
No.27 from:グルメ太郎
16区さんが博多座ですか
また、新名所誕生ですね。いろんな地域からおいでになるお客さんが福岡のおいしいものをお知りになるのは素敵なことですよね!
2007-01-13 07:59:41
No.26 from:夕焼け
博多座!
博多座で16区さんが頂けるのはいいですね~。博多座に
行った時に見てみます。
2007-01-12 17:54:59
No.25 from:コップ
16区が博多座に出店ですか
博多座出店おめでとうございます。博多座は今も遠方からも多くの人が来ているので16区の新鮮さを以上に多くの方に味わっていただける感じですね。
私はなかなか、博多座には行く機会がないのですが素敵な試みだと感じました。
頑張って下さい。
2007-01-12 09:27:25
No.24 from:夕焼け
クーグロフ 気になります。
黒豆のクーグロフ
マリー・アントワネットがこよなく愛したクーグロフと言うお菓子気になります。
黒豆を生地に練り込んであるなんて美味しそうですね。
非常に気になります。
2007-01-11 09:55:53
No.23 from:ねこ蔵
なんと・・!
こないだ聞いたんですが、私の母の知人が、16区の社長さんの親戚なことが発覚!身近なところにブランド発見~(^-^)
2007-01-10 00:17:56
No.22 from:グルメ太郎
今日は成人の日
こんな日には、成人のお祝いに有名店のスウィーツを
思い出にプレゼントしてあげてら素敵ですね。
小生の長女もあと3年です。
2007-01-08 07:56:31
No.21 from:夕焼け
ギャレット・デ・ロワですか
HPの新年お菓子をみました。人気の高い新年のお菓子 なんてあるんですね。
1ギャレット・デ・ロワはサクサクのパイ生地の中にアーモンドクリームがたっぷり。
この表現を読むだけで美味しさが伝わる感じです。
フランスではこのパイの中に(小さな人形)をひとつ隠します。
そして切り分けた時、フェーブに当たった人には幸運が来ると言われ、新年の王様として祝福されるのです。
本当にお洒落な国ですね。
これは是非購入したく思います。
2006-12-28 09:34:55
No.20 from:ケン
「おつかいもののお菓子」全国第4位マロンパイ
16区さんのマロンパイは本当に美味しいです。
パリパリした生地にマロンが入っていて実に美味しい。栗一つとっても生産者の努力が伺える一品です。
2006-12-21 09:17:22
No.19 from:takemaru
16区が福岡ブランド.comの会員になられたこと気付きませんでした
いや!-福岡ブランド.comの欄をいつも見ていて気付きませんでした。もう20年前になりますか友人の紹介されて、ケーキやクッキーを買っていましたが住所が変わったので行けなくなりましたが久し振りに伺いたいです。
2006-12-13 10:57:08
No.18 from:ひつじ
本物の味!
本当に16区さんは美味しいですね。これが社長の言う「新鮮さ」なんだと感じながら食べました。本当にパリパリしているし、食べた瞬間「旨い!」って思います。本当に凄いお菓子達ですね。
2006-12-13 10:30:25
No.17 from:のぶくん
クリスマスは16区です。
私のクリスマスは、いつも16区です。美味しいモノを買う時はココが一番です。
2006-12-11 14:46:27
No.16 from:夕焼け
25周年ですか。
25周年とは凄いですね。HPを見てビックリしました。これだけの人が働いているんですね。これからも美味しいお菓子を作ってください。
2006-12-09 10:40:06
No.15 from:福岡のトミー
おめでとう
25周年美味しいケーキ作りこれからも新しいケーキ作り頑張って下さい。
2006-12-06 15:23:56
No.14 from:食いしん坊
ダックワーズを来客土産に
16区さんといえばダックワーズ!電話注文すれば郵送していただけます。しゃれたパッケージと袋もお客様に喜ばれます。
2006-12-06 10:59:51
No.13 from:ケン
通販でも買えるんですね。
16区さんは大好きです。16区さんのお菓子が通販で買えるですね。近いうちに購入します。
2006-12-06 10:28:16
No.12 from:夕焼け
近々買いにいきます。
お菓子を頼まれたので、買いにいきますよ。
2006-11-29 12:27:08
No.11 from:ひつじ
本格的は味は通販でも買えるのですね。
サックとした食感が美味しくて、あっと言う間になくなりました。
いつも、変わらない味をありがとうございます。
多くの人に知っていただきたいです。
http://www.16ku.jp/
2006-11-25 09:22:26
No.10 from:のぶくん
福岡名物です。
福岡の美味しいもの中でも16区は特別なものですね。
これからも美味しいお菓子を作ってください。
2006-11-21 13:42:03
No.9 from:ひつじ
ダックワース買いにいきます。
頼まれものがありますので、近々買いに行きます。
勿論、ダックワースを買う予定です。
2006-11-20 16:43:36
No.8 from:ねこ蔵
ダックワーズが日本生まれとは!
昔からフィナンシェやマドレーヌみたいなケーキっぽい洋菓子に目がないんですが、まさかダックワーズが日本生まれとは思いませんでした(゚o゚)
ほかにも日本産の洋菓子ってあるんですかね~(?_?)
2006-11-08 21:02:06
No.7 from:ケン
ダックワース好きですよ。
ダックワースは、我が家の家族も好きで良く
購入させていただきます。
社長が作られたこだわりが本当に分かります。
大好きな商品です。
2006-11-08 09:31:25
No.6 from:ひつじ
マロンパイ食べました!
サクサクした食感が美味しいですね。
中の栗も本当に美味しいです。
甘いのかな~って思っていたけど。
本当にいいあんばいで美味しかったです。
また、買いに行きます。
2006-11-02 10:15:45
No.5 from:夕焼け
16区最高!です。
うん。16区さんのこだわりは以前から知っていましたが・・・・ここまでこだわっているとは・・流石!16区!
ダックワースは、私の大好物で、いつもあの食感が忘れられなくて、買いに行っています。
これからも、頑張って美味しいお菓子を作って下さい。
2006-11-01 18:09:59
No.4 from:食いしん坊
やはり福岡ブランドに登場ですよね!
16区の三嶋社長は全国区の人物ですから、当然登場されるものと思っていました。お客様への素敵なプレゼントは16区ブランドですね。
2006-11-01 17:43:06
No.3 from:あーちん
お醤油の色にビックリ
カネダイさんのお醤油届きました。薄口醤油の色に驚きました。すごい綺麗な透明の醤油だったので、どんな味がするのか不思議でしたが、塩辛さも全く無く美味しい!!体にも良さそうだし。おひたしやお料理にフル活用です。ありがとうございました。
2006-10-31 16:35:15
No.2 from:ぽけっと
ダッグワーズ大好き
16区さんこんにちは!
あのサクサクのダックワーズの考案者が16区さんの社長さんだったなんて知りませんでした。
すごいですねー。
これからも夢のあるおいしいお菓子を作って下さい。よろしくお願いします。
2006-10-31 16:27:04
No.1 from:福岡ブランド.com
フランス菓子 16区 コミュニティ掲示板へようこそ!
掲示板をご利用の際は、「掲示板ご利用のルール」を必ずお読み頂き、十分にご理解を頂いた上でご利用ください。皆様の投稿を心よりお待ちしています!
2006-10-31 14:35:38