No.93 from:ゆーちゃん

うなぎの会席

うなぎ大好きです。
うなぎづくしの「会席」で是非味わってみたいです。
美味しそうですね。

2015-03-25 10:04:18

No.92 from:たーっくん

この季節・・・

「さげもん」のこの季節、柳川へ行きたくなりますね。
今年は、まだ行けてないのでさげもんが終わる前に行きたいな。と思ってます。
その時は、「うなぎ」食べに行きますね~^^

2015-03-20 11:19:44

No.91 from:ぷーさん

うなぎ会席

お祝いの席でいただきたいですね。

うなぎ大好きです。

2015-01-28 09:56:18

No.90 from:博多名代 吉塚うなぎ屋

ありがとうございます。

書き込み頂きありがとうございます。
お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。

2014-11-14 11:24:13

No.89 from:レオンくん

行きます。

店内も和風でとても落ち着きます。
大好きな「うな重」食べに行きたいと思います。

2014-11-04 11:15:48

No.88 from:チョコばなな

美味しいです

うなぎのかば焼き食べたいです
きも吸いも美味しいですよ

2014-07-04 13:11:53

No.87 from:ゆーこ

美味しいです。

うなぎの蒲焼き大好きです。
いつもお店の前を通ると寄りたくなっちゃいます。

2014-05-12 09:53:09

No.86 from:手招き猫

美味しい

うなぎのかば焼き
大好きです

またお伺いしますね

2014-03-03 09:27:22

No.85 from:ぽけっと

香ばしいうなぎ

久しぶりに吉塚うなぎさんの
香ばしいうなぎをいただきたいですね

2014-02-06 10:10:03

No.84 from:コロッケ☆

うな重

うな重は、あこがれの食べ物です!
今度お伺いしていただきたいですネ

2013-10-24 11:41:42

No.83 from:チョコばなな

香ばしくて美味しい

うなぎが香ばしくて本当に美味しいですね♪
食べたくなりました(^O^)//

2013-06-06 09:56:57

No.82 from:キャンディ

食べたいデス

先日もテレビで放映されていましたね
美味しそうなので見ていると食べたくなりました♪

2013-03-26 11:25:17

No.81 from:博多名代 吉塚うなぎ屋

ありがとうございます

書き込みいただいた皆様へ

書き込みいただきまして誠にありがとうございました。
これからもお客様に喜んでいただける美味しいウナギを提供させていただきます。
皆様方のご来店を心からお待ち申し上げております。

2013-02-08 13:43:30

No.80 from:手招き猫

お伺いしたいですね

うな重は昔っから大好きでよくお店のほうに
お伺いさせていただいていただいております☆
久々においしいうな重をいただきたいですね

2013-01-25 15:28:29

No.79 from:紙ふうせん

おいしいですね

ウナギのときに出てくる肝吸いも
おいしい!
ウナギ料理が引き立ちますね☆

2012-10-27 14:18:24

No.78 from:博多名代 吉塚うなぎ屋

ありがとうございます☆

書き込みいただきました方へ

当店にコメントをいただきまして誠にありがとうございました。
明治六年創業以来5代にわたって引き継がれてきた伝家の「タレ」と、当店独自の焼きの技「こなし」、そして選び抜かれた「鰻」。
三位一体で作る香ばしい蒲焼きをぜひご賞味くださいませ。

皆様のお越しを心からお待ち申し上げております♪

2012-10-23 17:02:25

No.77 from:いちごみるく

うなぎ供養

うなぎ供養とうなぎの放流の様子が
テレビのニュースの中で放映されていましたね☆
来年はたくさんのウナギが獲れるといいですね~(^O^)

2012-09-07 11:12:48

No.76 from:レイチェル

一度は行ってみたい☆

美味しいと有名なお店ですよね!
先日知人にも勧められました。
食べに行ってみたいです(*^_^*)

2012-08-30 15:28:51

No.75 from:ふくふくちゃん

うな重

おいしいですよね~
これからもおいしいウナギを提供し続けて
ください☆よろしくお願いします☆

2012-05-30 11:41:53

No.74 from:サンバイザー

うなぎ

原価が上がって業界は大変と聞きます。
博多の名店をこれからも続けて下さいね。

2012-04-01 21:22:08

No.73 from:いっせーのせ!

ごった返し!

久々に来福した旧友との食事会で、福岡のうなぎを食べたいというのでお邪魔しました。
事前の予約連絡では満席とのこと。さすが有名店と思いながら訪問し、辛うじて予約を取られていない2階席に順番待ちで座ることができました。
友人はうな重を、私はうな丼をオーダー。
思ったより素早く料理が出てきて、アツアツを頂きましたが、やっぱり専門店は違いますね。
表面のパリパリ具合と香ばしい匂いが何とも言えません。
見た目以上に満足感があり、お腹いっぱいになりました。
またお邪魔したいと思います。

2012-03-19 09:25:25

No.72 from:まるりんこ

食べてみたい!

会席おいしそう。
一度食べてみたいです。

2012-03-11 11:55:04

No.71 from:チョコばなな

ふっくらうなぎ

ふっくらとした美味しいうなぎ
おいしそうですね
近いうちにお伺いしたいです(^O^)/

2012-03-08 13:08:50

No.70 from:いけさん

ほねせんべえ

ほねせんべえがあきるほど食べたいです

2012-02-03 14:45:48

No.69 from:f470txsx

まさかのおかわり

一年の締めくくりに家族で贅沢をしに行きました。
サクッとした表面とふっくらした中身のうなぎに大喜びしました。二人の子供たちも当然美味しさにびっくりしていましたが、彼らがはまったのが骨せんべいでした。丼のあとに骨せんべいをおかりしてました。

2012-01-07 02:01:53

No.68 from:キャンディ

久しぶりに

何年か前はよくお昼にお伺いしていましたが
職場が変わってからはご無沙汰でした
久しぶりに美味しいウナギが食べたい(^o^)/

2011-10-20 08:15:38

No.67 from:うっず

さすがです!

ニュース番組で、吉塚うなぎ屋さんが、うなぎの供養祭をやってるのを見ました。料理して提供してらっしゃるだけでなく、うなぎへの感謝の気持ちを形にされてるなと感じました。
さすがです!

2011-09-08 00:23:05

No.66 from:グルメ太郎

テレビ拝見♪

思わず、シャッター♪

どこかでお会いした顔♪

うなぎが、登場する前に、福岡ブランドの

吉塚うなぎの社長とわかりました!!

県外からの来客があるとお連れして、

大変喜ばれます。

これからも美味しいうなぎ料理をお願いします(^o^)

2011-09-06 08:11:29

No.65 from:めんたいマニア

タモリ的 日本一

タモリが紹介していた日本一のうなぎ屋さんは、吉塚うなぎみたいですよ。
ネットでもいろいろ話題になってたみたいです。

2011-09-05 09:24:05

No.64 from:ミヤマクワガタ

土曜の丑の日

土用の丑の日ですね。
この日に吉塚うなぎさんで贅沢に食事できたら・・・どんなにいいだろう(笑)
もっとガンバリマス!

2011-07-21 19:48:33

No.63 from:お米三郎、長男だけど。

僕の先輩が

ここのうなぎが一番ウマイとおっしゃってまし
た。

うなぎ好きな僕としては一度チェックしなければ
なぁ。。。

2011-06-28 10:25:33

No.62 from:f470txsx

いいともで!

「笑っていいとも」でタモリさんが「福岡に帰ったら、必ず行く、日本一美味い!うなぎ屋さんがある」と話してました、その時の手の動きが、ビデオに出てくるうなぎを焼いている動きと同じでした!!
絶対、吉塚うなぎさんの事だと思いました!
違ってても、日本一美味しい、うなぎ屋さんだと思います!

2011-06-07 13:41:37

No.61 from:ともっちょ

いいな~

うな重たまりません!!
食べたい☆

2011-02-05 01:17:51

No.60 from:むらさき

うまき

美味しい(^v^)
大好き
子供も(^v^)

2010-11-24 12:29:42

No.59 from:お米三郎、長男だけど。

最近は、

すっかり鰻の魅力にとりつかれ、食べたくなりま
す。

吉塚うなぎさんの鰻は、まだ食べたことないので
食べてみたいです!!

2010-09-30 15:16:03

No.58 from:りえやす

懐石

うなぎ料理はうな重くらいしか食べたことがないので、色々な料理、とても興味がわきました。
どれもおいしそうですね!

2010-09-11 22:22:57

No.57 from:ぷーさん

うな重

吉塚うなぎさんの動画を見ていると、
久しぶりにうな重が食べたくなりました
「肝吸い」、「うざく」も一緒に食べたいです
近いうちにお伺いします!!

2010-09-06 16:03:25

No.56 from:むらさき

丑の日に

スタミナ(*^_^*)
おいしいウナギ屋さん
(*^_^*)
家族で行きました

2010-08-29 06:27:07

No.55 from:なおみん

食べたい

最近ずっとうなぎが食べたいと思いつつなかなか食べれず・・・
おなかいっぱいうなぎが食べたい!!

2010-06-27 17:57:41

No.54 from:ロージー

うなぎ食べたいです。

どれも美味しそうなものばかり…
暑さでバテる前に、食べに行きたいです。
博多にあるので、県外から新幹線なんかで来られた方を連れていくのにもいいですよね!

2010-05-13 12:03:40

No.53 from:よちりん

食べに行きたい

お友達に美味しい鰻店を聞いたら吉塚店を教えてくれました  
この間テレビでも放送されていたので1度食べに行きたいです

2010-04-09 09:50:46

No.52 from:chame

うなぎ

『う巻き』のようにアレンジされた料理や、香ばしく焼かれたうなぎ、色々と楽しめました!!
ふっくらした実がとっても美味でした!

2010-03-10 09:46:35

No.51 from:たいのっち

うなぎは・・・

蒲焼以外のウナギ料理は未だ食べたことがありません。
せんべいやうまきなど、アレンジがされてあって面白いですね!
食べてみたいです(*^_^*)

2010-01-07 09:38:46

No.50 from:髭撫子

吉塚うなぎ

少し贅沢したいなぁという時にいただいてます。
ふっくらとした身、香ばしい蒲焼ならではの香り…最高の風味です。
映像を見ていたら、久しぶりに贅沢したい気分になりました!

2009-12-16 09:19:18

No.49 from:kaochaaan!!

こなしの技術

鰻を美味しく焼くって、すごく大変なんですね!!
でも、長い間ずっとその技術が受け継がれているからすごい!

2009-09-07 11:01:39

No.48 from:きいろ

うまき

美味しそう!
いつもうなぎを食べるときは、ごはんの上に蒲焼にしたうなぎと、錦糸卵を乗せて食べていたのですが…なんか逆の発想!!って感じで面白い☆

2009-07-10 10:04:23

No.47 from:行け行けホークス

猛暑に向けて

おいしいウナギを贅沢にガッツリ食べて、スタミナを付けたいです。

2009-06-16 17:25:45

No.46 from:なおみん

おいしそうです

贅沢ですが一度は食べてみたいです。

2009-06-10 14:37:01

No.45 from:ぽけっと

うなぎの骨せんべい

うなぎの骨せんべい・・・私も大好きです
おいしい上にカルシウムが摂れるのでうれしくなりますね!

2009-06-03 10:44:59

No.44 from:めんたいマニア

スナック感覚

うなぎ屋さんの骨せんべいはスナック感覚で止まらなくなりますよね(笑)
結構サービスで出してくれるところが多いので嬉しいです♪

2009-05-16 11:39:10

No.43 from:りえやす

うなぎ定食

うな丼くらいしか食べたことがないので是非たべてみたいです。骨のせんべいが好きです☆

2009-03-22 10:57:26

No.42 from:ゆずなな

おいしい

実は、うなぎは食わず嫌いでした・・・。
見た目が苦手で。
でも、ある番組で某有名人が「吉塚うなぎ」のうなぎおいしい!!と語っていたので、話のネタに行ってみました。
うな重を食べたのですが、うなぎがこんなにおいしいとは思いませんでした☆
お客さんが多くて、結構並んだのですが、並んだ価値がありました。

2009-02-18 12:13:15

No.41 from:ぽけっと

うなぎの蒲焼き

うなぎの蒲焼き、大好きです!
”うざく”も”う巻き”も”肝吸い”も大好きなので
食べたいですね~

2009-01-27 15:06:24

No.40 from:ぽけっと

うなぎの蒲焼き

最近、吉塚うなぎさんにはご無沙汰していますが、久しぶりに美味しいうなぎが食べたくなりました

・・・吉塚うなぎさんのうなぎの蒲焼き・・・大好きです!!

2008-10-30 11:24:55

No.39 from:キッド

旨い!

爺さんが居た時から「吉塚うなぎ屋本店」にはお世話になっていますが、本当に美味しい!カリッとした皮とふぁふぁっとした身の絶妙なバランス。まじて旨い!

2008-09-23 22:41:45

No.38 from:時計

水曜日ってことを忘れて・・・

昨日、うなぎを食べに行こうと「吉塚うなぎ」に行ったのですが・・・水曜日で休みでした・・・残念でした。また、行きます。

2008-08-07 22:27:07

No.37 from:吉塚うなぎ屋本店

店舗移転について

>グルメ太郎さま
ご投稿、お問い合わせありがとうございます。

移転に関してですが、かねてよりの計画で、新店舗を構えさせていただくことになりました。つきましては、来春4月下旬の完成まで、下記住所の仮店舗で営業いたします。

  ◆仮店舗住所

  福岡市博多区上川端9-5(川端通商店街)

  電話番号:092-271-0700(変わりません)

  ※現店舗は8月11日まで営業いたします。

ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い申し上げます。

2008-06-05 15:58:03

No.36 from:グルメ太郎

店舗移転されるんですか?

新店舗完成まで、移転されると聞いたんですが
教えていただけますか?

地下鉄に素敵な表示が・・・・。
行きたくなりますよね(笑)

2008-06-05 15:38:01

No.35 from:ほるむ

たまには専門店で・・

以前に初めて専門店でウナギを食べて、ここまで違うのかと驚きました。やっぱり匠の技が活きてるんですね!うなぎの修行期間が一生と言われているのも納得。

2008-04-30 19:17:54

No.34 from:ぽけっと

うな重美味しそうですね

以前友人と食べに行ったことがありますが、うな重、肝吸、とっても美味しかったです。
中洲なのでなかなか足を運べませんが、また食べたくなりました。
今度近いうちに食べに行きます。

2008-03-29 11:25:12

No.33 from:夕焼け

うなぎ最高!

この前行きました。やっぱり美味しい!吉塚うなぎ屋本店は最高です。

2008-01-15 09:44:57

No.32 from:ミヤマクワガタ

うなぎで会席

うなぎというと、鰻重、セイロ蒸しばかりイメージしちゃうんですが、会席料理として並ぶとまた印象が違いますね。味付けも変わるんでしょうか~。

2008-01-09 09:10:57

No.31 from:めんたいマニア

最近やっと

最近やっとうなぎの美味しさの違いが分かるようになってきました。吉塚うなぎさんのは製法から違うそうですね。書き込みを見ると評価高そうです。一度食べてみたいなー。

2007-11-06 15:09:54

No.30 from:夕焼け

食べに行きます。

うなぎを食べに行きます。最近忙しくてなかなか吉塚うなぎさんまで行けなかったので今日あたり食べにいきます。

2007-10-29 12:27:56

No.29 from:ひつじ

吉塚うなぎ

うなぎが食べたくてまた行きました。いつ食べても本当に美味しい!感動です。

2007-10-12 09:50:38

No.28 from:コップ

本当に美味しい

吉塚うなぎ屋本店のうなぎは本当に美味しいです。うなぎのシーズンなので家族で行きたいと思います。

2007-08-03 17:49:00

No.27 from:ぽけっと

土用丑の日

昨日は「土用の丑の日」でしたね。
我が家は外食できなかったので、スーパーのうなぎで「土用の丑の日」気分を味わいました。
初めて「うざく」も作ってみました。
今度は本物の美味しいうなぎを食べにお伺いしたいです。

2007-07-31 10:19:18

No.26 from:グルメ太郎

今朝の新聞一面に!

吉塚うなぎ本舗さんがでてましたね。
さすがに土用の丑の日の翌日には

博多を代表する老舗が登場ですね!

2007-07-31 06:40:28

No.25 from:のぶくん

うなぎの季節ですね!

この夏も吉塚うなぎ屋本店にお世話になると思いますが、宜しくお願いします。うなぎを食べてこの夏を乗り切ります(^^)

2007-07-27 01:14:37

No.24 from:ガッツ

うなぎの旬

>ほるむ氏
うなぎの旬は実は初冬らしいす。土用の丑の日は、平賀源内が夏にもウナギを食べてもらえるように出したアイデアとか。

2007-07-16 22:24:57

No.23 from:ほるむ

うなぎの旬

うなぎの旬は夏でしたっけ?いつ食べるのが一番うまいんだろう。

2007-06-25 23:16:11

No.22 from:ひつじ

いいウナギ

私も「吉塚うなぎ」のうなぎは大好きで良く食べます。本当に美味しい!この夏もうなぎパワーで乗り切ります。

2007-06-25 09:41:14

No.21 from:夕焼け

うなぎ

吉塚うなぎ屋本店のうなぎは本当に好きで良く行きます。美味しいです。

2007-06-19 16:42:07

No.20 from:utautagi

↑の妻より

夫が高校生の頃、食べたそうです。いまだに「おいしかった~」と言っています。ちなみに夫は38歳。今度帰省したら伺いたいです。

2007-06-18 21:25:47

No.19 from:ミヤマクワガタ

焼き方

吉塚うなぎの焼きは普通と違うらしいですね。
焼き方ひとつで味って変わるもんなんだなぁ。

2007-06-09 19:00:44

No.18 from:キッド

またまた

またまた食べに行きました。吉塚うなぎのうなぎはとても美味しいです。

2007-06-09 14:35:30

No.17 from:ぽけっと

スタミナをつけたい時

元気が出なくてスタミナをつけたい時はやっぱり”うなぎ”でしょう!!
これからの季節時々食べに伺いたいですねー。
中がふわふわで外側がパリっとした吉塚うなぎさんの”うなぎ”、、、大好きです!

2007-05-23 14:56:26

No.16 from:のぶくん

うなぎ

吉塚うなぎは家族みんな大好きです。うなぎがとてもカリッフワァとしていていい感じです。大好きなお店の一つです。

2007-05-23 09:17:59

No.15 from:キッド

やっぱり美味しい。

やっぱり美味しいです。ご飯も美味しく、タレも好きです。勿論うなぎも美味しいです。

2007-05-10 09:23:47

No.14 from:時計

吉塚うなぎは家族大好きです。

うなぎの蒲焼きは勿論、全てのメニューが美味しくて家族みんな大好きです。吉塚うなぎに行くのがいつも楽しみです。

2007-05-05 11:19:46

No.13 from:福岡 グルメ探偵

上質なうなぎが味わえる名店

吉塚うなぎ屋本店は、とにかくうなぎにこだわっているからこそ旨い!福岡ブランドの映像内でも表現されている「焼きの工程」に注目して欲しい。「クネクネとしなやかに焼かれる工程」こそが上質なうなぎを使用している証である。他のうなぎではこうはいかない・・・・・。常にうなぎを見分ける力を自分たちの舌で味わって欲しい。

2007-05-02 10:14:11

No.12 from:ひつじ

友人が来たので・・・・

昨日、福岡に友人が来たので、吉塚うなぎ屋さんに行きたいと言われて一緒に行きました(^^)
うなぎが美味しいと喜んで食べていました。いつも美味しいうなぎを有り難うございます。

2007-04-29 22:42:03

No.11 from:酔いどれ天使

美味しいお店

吉塚うなぎ屋さんのうなぎは本当に美味しいです。私も大好きです。

2007-04-27 15:10:15

No.10 from:コップ

うまき、うざく

うまき、うざくも美味しそうですね。食べに行きます。

2007-04-24 09:12:42

No.9 from:一期一会

中州の老舗ですね

たまに伺いますが、うまきもおいしいですよね。

2007-04-22 13:59:11

No.8 from:キッド

うなぎ食べにいきました。

吉塚うなぎ屋本店に食べにいきました。昼ですが多くのお客さんでビックリしました。鰻はやっぱり有名なだけあってとても美味しかったです。たれも上品でいい感じでした。また行きます。

2007-04-14 20:17:11

No.7 from:きりん

うなぎ大好きです

吉塚うなぎさんには、以前うかがったことがあります。
うなぎが香ばしくてとても美味しいですね、、、。
私は”きもすい”も大好きです。

2007-04-04 09:43:22

No.6 from:ひつじ

吉塚うなぎ

ここのうなぎはとても美味しいと思います。私も大好きなお店です。ふあふあした身がとても美味しいです。

2007-04-04 09:18:04

No.5 from:夕焼け

そうです。

私もとても美味しいと思いますって言うか動画を観てビックリしました。こんなにふにゃふにゃにうなぎが成っているなんて・・・この焼き方によってあの身の柔らかさが出ているんですね。納得しました。

2007-04-02 23:10:38

No.4 from:ケン

うなぎが本当に美味しいです。

私もそんなにうなぎ好きでは無いのですが、吉塚うなぎのうなぎは別物です。とても美味しいうなぎだと思います。皮がパリっとして身が柔らかくて美味しいです。香りも良く最高のうなぎと思います。

2007-04-02 23:04:42

No.3 from:食いしん坊

老舗の登場ですね

川沿いのお店ですよね
久しぶりにいってみようかなあ!

2007-04-02 13:34:20

No.2 from:キョウG

会席15品!

うなぎだけで15種類もお料理できるもんなんですね…。嗚呼、贅沢三昧(x_x)

2007-04-02 09:07:40

No.1 from:福岡ブランド.com

吉塚うなぎ屋本店のコミュニティ掲示板へようこそ!

掲示板をご利用の際は、「掲示板ご利用のルール」を必ずお読み頂き、十分にご理解を頂いた上でご利用ください。皆様の投稿を心よりお待ちしています!

2007-03-31 15:58:00