No.238 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お待ち

アーモンド様 
お近くに来られた際には、是非お待ちしております。

2015-01-22 00:00:26

No.237 from:アーモンド

とろろそば

おいしそうですね~。

そばをなかなか食べに行く機会が
ないのですが、こんな近くにあったなんて!

近々食べに行きます。

2015-01-14 15:25:48

No.236 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

グルメ太郎様
いつも、御来店ありがとうございます。
・・・ますます、精進いたします。

2014-10-24 22:01:12

No.235 from:グルメ太郎

超人気店になりましたね~

いつもいつも満席で、大繁盛店になりましたね。
常連ですが、出し巻玉子が絶品なのは
みなさんご存じでしょうか?

2014-09-24 11:56:00

No.234 from:チョコばなな

そばがき

私も大好きです・・
おばあちゃんの時代はふつうにおやつとして食べていたらしいです
ふんわり美味しいですね!

2014-07-13 13:52:05

No.233 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

lemonさんへ
御来店ありがとうございます。
ますます頑張りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

2014-03-30 22:10:09

No.232 from:lemon

そばがき

そばがき がふわふわで
とても美味しかったです(´∀`)
ごちそうさまでした!また、伺いまーす☆彡

2014-03-28 16:18:02

No.231 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

はやびーさんへ
御来店ありがとうございます。
そば粉の吟味には自信がありますので、十割蕎麦を楽しんでください。

2014-01-22 23:17:22

No.230 from:はやぴー

そば大好きです

十割そば・・・中々味わえないので
とても嬉しかったです。

2014-01-20 09:24:42

No.229 from:いちごみるく

新そばいただきました!

先日お伺いしたところ
北海道産の新そばが入っておりまして・・
美味しくいただきました(^o^)//

2013-10-10 11:50:33

No.228 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

D.R.Yよろしく!さんへ
御来店有難うございました。
ますます、精進いたしますのでまたの、御来店をお待ち致しています。
来月には、北海道の新蕎麦が入荷予定です。

2013-09-22 00:27:51

No.227 from:D.R.Yよろしく!

かぜのたみ最高!

僕はせいろを食べましたが、そばはちょうどいいかたさでつゆとマッチしていてとてもおいしかったです。それに、周りにわたくさん緑があり、より美味しくいただけました。
また、行きたいと思いました。

2013-09-13 15:58:03

No.226 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

チョコばななさんへ
いつも御来店ありがとうございます。
暑さやら豪雨やら・・・お体御自愛下さいませ。来月には、新蕎麦が入荷する予定です。
お楽しみに。

2013-08-25 23:16:59

No.225 from:チョコばなな

だし巻き卵

せいろはもちろん美味しくて大好きなんですが
よく一緒にいただくだし巻き卵も絶品です!

また今度お伺いします(^O^)

2013-08-17 11:08:03

No.224 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お待ちしております

ロベルトさんへ
ホントーに暑い解けそうな日々ですね。
体調管理しっかりされてくださいね。
八月は無休で営業いたしますので、是非お待ち申しております。

2013-07-16 23:15:29

No.223 from:ロベルト

久々にだし巻き

久々にだし巻き卵を食べたいな。
なんとか筑紫野方面に予定をつくってお邪魔したいと思います(^-^)

2013-06-30 22:50:35

No.222 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

チョコばななさんへ

御来店ありがとうございます。
夏は、おろしそばがお勧めです。是非!!

2013-06-27 23:33:48

No.221 from:チョコばなな

とろろそば

先日とろろそばをいただきました!
ちょっとわさびを効かせてさっぱりと♪
すごく美味しかったですョ(^O^)

2013-06-21 13:04:02

No.220 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

グルメ太郎さんへ
いつも御紹介ありがとうございます。
ますます、頑張っていきますので、これからもよろしくお願いいたします。

2013-06-03 23:44:28

No.219 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

ざわわさんへ
お礼遅くなりました・・・・すみません。
少しずつメニューも追加しますので、お楽しみにされてて下さい。

2013-06-03 23:42:18

No.218 from:グルメ太郎

看護師さんたちー

喜んでました。
こちらも紹介して、
喜んでもらえるお店はいいもんですね♪

2013-05-04 17:39:19

No.217 from:ざわわ

たまごとじ

久々にお邪魔したら新しいメニューのたまごとじが追加されてましたね。
他のお客さんが召し上がっていたのを見たら、結構食べ応えがあって美味しそう。。。
いつもキジを頂きますが、次回はたまごとじ♪

2013-03-31 22:51:34

No.216 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

手招き猫さんへ

御来店ありがとうございます。
今からの時期、おろしそばが凄く人気です。
是非、御賞味下さいませ。

2013-03-17 22:52:16

No.215 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

手招き猫さんへ

御来店ありがとうございます。
今からの時期、おろしそばが凄く人気です。
是非、御賞味下さいませ。

2013-03-17 22:52:13

No.214 from:手招き猫

よくお伺いしています

いつもきまって冷たいとろろそばを注文してしまいます
十割の麺がとても気に入っています・・
今度はおろしそば食べてみたいですね!

2013-03-14 10:52:46

No.213 from:十割蕎麦 かぜのたみ

ご挨拶

グルメ太郎さん

あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年も色々と宜しくお願いいたします。

2013-01-08 23:32:21

No.212 from:グルメ太郎

あけましておめでとうございます♪

昨年は恒例もちつき大会での十割蕎麦打ち
ができなく残念でした。

今年は更なる飛躍の年になりますように
祈念申し上げます。

2013-01-04 09:11:31

No.211 from:ぽけっと

新そばいただきました!

先日お伺いして、新そばをいただきました
その日は「北海道産のそば粉」を使ってあるとの事でした
おろしでいただきましたが
さっぱりとしていてとても美味しかったです(*^。^*)

2012-10-28 10:46:42

No.210 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

バレルモさんへ
太宰府御来店ありがとうございます。
本店共々これからもよろしくお願いいたします。新蕎麦もこれからが旬ですので、お楽しみにされてくださいませ。

2012-10-23 01:13:09

No.209 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

ベルガモットさんへ
御来店ありがとうございました。
かぜのたみで十割初体験、うれしいですねー。
ますますおそば、好きになってくださいませ。

2012-10-23 01:08:32

No.208 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

もぐらさんへ
御来店有難うございます。
期間限定でしたが、お客様にも喜んで戴きました。これからも精進しますのでよろしくお願いいたします。

2012-10-23 01:05:05

No.207 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

もも太郎さんへ
御来店ありがとうございます。
原料(そば粉)は、本当に 本当に大事です。
さらに、追求していきますので、これからも本格そばを楽しみにされてて下さいませ。

2012-10-23 01:02:15

No.206 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

tkaさんへ
御来店有難うございました。
野菜だけの天ぷらですが、満足戴いて嬉しく思います。まだまだ、頑張っていく所存ですので、楽しみにされていて下さいませ。

2012-10-23 00:57:48

No.205 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

うめぼし君さんへ

御来店有難うございました。
お蔭様で出汁巻き卵は、人気の一品になりました。これから、新蕎麦も出始めますので、共によろしくおねがいいたします。

2012-10-23 00:53:51

No.204 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

いけさんへ
御来店ありがとうございました。
何より子供さんが美味しく召し上がってくれた事が嬉しい限りです。
是非、またお越し下さいませ。

2012-10-23 00:50:32

No.203 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

いちごみるくさん

いつも御来店ありがとうございます。
11年目のかぜのたみをこれからもよろしくお願いいたします。

2012-10-23 00:46:49

No.202 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

水戸のご老公さんへ
御来店有難うございました。
変わり映えしませんが、そばの前に店主の逸品を召し上がって、ゆっくりされてくださいませ。またのお越しをお待ちしております。

2012-10-23 00:43:48

No.201 from:パレルモ

お昼に…

太宰府店の方に行ってきました。
「そば御膳」を注文♪
そばはおろし蕎麦を選びました。
細切りの大根でつるんと食べやすく、つゆもいい甘辛さで
美味しかったです☆☆☆
お通しのそばかりんとうも美味しかったです!
前菜、お蕎麦、デザートがついて1,050円は安いと思いました(*^_^*)

2012-09-28 16:46:45

No.200 from:ベルガモット

初・十割そば

かぜのたみさんで初めて十割そばを頂きました。
普段食べているおそばと違って、
美味しいと感じました!

また食べに行きたいです\(^o^)/

2012-08-30 14:24:58

No.199 from:もぐら

創作メニュー

最近は創作メニューもあるみたいですね。
大将のアイデアが楽しみになります。

2012-08-19 22:42:10

No.198 from:もも太郎

本格そば

そば粉だけで作ってるそばは、初めていただきました。
とても美味しかったです!
だし巻き卵は、真ん丸で食べやすかったです。

2012-06-08 14:53:30

No.197 from:うめぼし君

かぜのたみ

だし巻きたまごが人生最高の美味さでした
もちろん、そばもおいしかったです
また行きたいなぁ。

2012-06-08 14:36:19

No.196 from:tka

天ぷら最高

そばも美味しかったし、天ぷらもうまかった。
かぜのたみに行くときは、そばだけじゃなくて天ぷらもたべてください。

2012-06-08 14:29:04

No.195 from:いけさん

美味しかったです

コシがあって 凄く美味しかったです

家族4人分と頂きましたが
子供がおかわり!!!と言いだし
3人で完食しました★

本当においしく頂きました★

2012-06-08 11:56:40

No.194 from:いちごみるく

ごちそうさまでした☆

久しぶりにお邪魔しました!
とろろそば美味しかったです
御馳走様でした☆

2012-06-04 10:42:28

No.193 from:水戸のご老公

のっけから

前菜が出されるのが嬉しいですね。
美味しい物を少しずつ。
自分みたいな年だと有り難いです。

2012-06-03 22:20:28

No.192 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

ざわわさんへ
御来店ありがとうございます。
二日酔いでもそばを食して戴き嬉しく思います。またの御来店をお待ちしております。

2012-05-27 23:31:38

No.191 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お待ちしています。

キャンディさんへ
是非、お待ちしております。
そばの産地・料理を楽しめると思います。

2012-05-27 23:27:40

No.190 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

かたろーにゃさんへ
まだまだ、新たなそばの産地を発掘してますので、楽しみにされててくださいませ。

2012-05-27 23:23:53

No.189 from:ざわわ

二日酔いにソバ

関東では飲みの〆にはソバらしいですね。
先日、二日酔いでお昼にお邪魔しましたが、そばのおつゆが体に染み渡る感じで非常に癒されました(笑)
飲んだらソバというのもいいですねぇ。

2012-05-26 13:18:46

No.188 from:キャンディ

美味しそう

ソバの産地によって食感が違うんでしょうね~
美味しそうなので食べに行きたいです(^^)v

2012-05-04 23:33:14

No.187 from:かたろーにゃ

日によって

そばの産地が違うのが面白いですね。
行く度に違う食感と香りを楽しめます。

2012-05-04 23:00:43

No.186 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

いっせーのせさんへ
投稿ありがとうございます。
是非、御来店されて堪能されてくださいませ。

2012-03-22 23:52:13

No.185 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

いっせのーせさんへ
投稿ありがとうございます。
是非、御来店されて堪能されてくださいませ。

2012-03-22 23:49:58

No.184 from:いっせーのせ!

口福案内

大分前ですが、有名な福岡口福案内のヤマトモさんも高評価でしたね。
お店の雰囲気も和風モダンでオシャレですし、女性ウケしそう。

2012-03-19 09:56:16

No.183 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼。

ふくふくさんへ
御来店有難うございます。
昔の方方とそばがきの作り方が違いますが、素朴な味わいを楽しんでいただいてよかったです。またの、御来店をおまちしております。

2012-02-21 01:13:32

No.182 from:ふくふくちゃん

「そばがき」いただきました

初めていただきました!
素朴な味で美味しかったです

むかしの方は「そばがき」をおやつとして
食べていたそうですね・・
こんなに素朴な味のお菓子♪
うらやましいですね!

2012-02-09 16:03:04

No.181 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

銀萬福さんへ
御来店ありがとうございます。
きなこお口に合い良かったです。
またの御来店をお待ちしています。

2012-02-04 22:45:14

No.180 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

いちごみるくさん
いつも御来店有難うございます。
寒さが続きますので、体調管理しっかりされてくださいませ。

2012-02-04 22:41:55

No.179 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

食べ歩き主婦さんへ
投稿有難うございました。
是非、御来店お待ちしております。
定休日をお間違えなく!!
定休日 火曜・水曜

2012-02-04 22:39:17

No.178 from:いちごみるく

ごちそうさまでした!

先日、せいろをいただきました!
一緒に野菜のてんぷらも・・
やっぱり、そばにてんぷらは会いますね♪
とってもおいしくいただきました
ごちそうさまでした(*^。^*)

2012-01-26 09:53:05

No.177 from:銀萬福

そばがき

いつもきな粉で食べていますが、久々の訪問で、
「お、ちょっと美味しくなった?」と思いました。
甘さの加減が丁度よくなった気がします。
また頼んでみます。

2012-01-22 21:52:44

No.176 from:食べ歩き主婦

外装

ずっとここは何だろう。。。えらくシンプルな外装だ。。。と通るたびに思っていました。まさか蕎麦屋さんとは。。。。。まったく知りませんでした。最近おそばの好きな方とお話をしていて あそこはお蕎麦屋さんなんだよと聞きました。大きく看板をあげているわけでもなく。。。入るのに勇気が要りますがこちらを拝見して何となく安心感を感じました。 是非お伺いしたいと思います。

2012-01-19 10:51:42

No.175 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

主水さんへ 
年末御来店ありがとうございます。
きじそばには、きじ肉が入ってないのですが、4時間ほどかけて仕上げていますので、せいろと二枚看板のつもりです。
またのご来店をお待ちしております。

2012-01-04 02:51:38

No.174 from:主水

きじの旨み

いつもはおろしかトロロですが、
初めて「きじ」を注文してみました。

つゆが違うとのことでしたが、どんな
ものだろう・・と口に含むと・・・、
これが旨い!ほどよい甘みと深い旨みが
バランス良く調合されていました。

個人的にはセイロよりも、きじにハマり
そうです(笑)

2011-12-25 22:06:04

No.173 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

赤とんぼさんへ
御来店有難うございます。
31日も11時半~20時まで営業しますので、是非お越し下さいませ。
今年も残りわずかです。お体気をつけてくださいませ。

2011-12-17 00:12:24

No.172 from:赤とんぼ

十割蕎麦がおいしい

私的に十割蕎麦だから好きなのかどうかはわかりませんが
かぜのたみさんのお蕎麦は大好きです!!
ちょっとクセになって毎日でも食べたくなってしまいます~!
年末に年越しソバをいただいて今年を締めくくりたいですね♪

2011-12-11 15:37:26

No.171 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

まんまる惑星さんへ
御来店ありがとうございました。9月末より新蕎麦(北海道産)を提供させて戴いています。
10月末には、全国から次々と新蕎麦が入荷する予定ですので、是非 楽しんで下さいませ。
お待ちしております。

2011-10-03 19:21:22

No.170 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

せっけんさんへ
御来店有難うございます。
お米は、熊本県八代の農家さんから直に仕入れている自信米です。
三日前から新米になりましたので、ますます美味しくなってます。
是非、また御来店下さいませ。

2011-10-03 19:13:53

No.169 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

いちごみるくさんへ
いつも御来店ありがとうございます。
とろろのつゆも完食されたら、別につゆ入れてお持ちしますので、声を掛けてください。
蕎麦湯まで堪能してください。

2011-10-03 19:07:24

No.168 from:いちごみるく

とろろそば!

先日お昼にお邪魔して念願の”とろろそば”
いただきました・・
最後にそば湯で頂くことができない(だしまで全部たべてしまう為)
のが私的に残念ですが
でも、とっても美味しかったです!!
ごちそうさまでした

2011-09-14 14:59:39

No.167 from:まんまる惑星

はじめまして



先日、かぜのたみでとろろそばを食べました
とろろとの相性ばっちりで
ダシもきいてて本当に美味しかったです!
また食べに行きたいです!

2011-09-11 15:22:40

No.166 from:せっけん

意外な発見

いつもトロロやおろしを堪能してます。
先日お邪魔したときに、たまたま「おむすび」の文字が気になって・・・
インスピレーションのまま注文したところ、これが大正解!
こんなに美味しいおむすびは過去にもそうそうありません。
お米の粒が立っていて、チョコンと乗ったふりかけ(?)の塩加減が絶妙でした。
今度から必ず注文したい逸品です。

2011-09-10 18:21:53

No.165 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

ほたえてさんへ
御来店ありがとうございます。
そこまでのお褒め・・・・大変嬉しく思います。 
ありがとうございます。
更なる、レベルアップに努めます。

2011-09-05 23:52:33

No.164 from:ほたえてさん

だしまき卵

居酒屋などに行ったときは割とだしまき卵を頼むのですが、いい線いくものはあっても、かぜのたみレベルのものはなかなかありません。
やっぱり目玉商品になってもいいお味ですね~。

2011-08-31 15:05:21

No.163 from:いちごみるく

そばがき

先日「そばがき」をいただきました・・
昔ながらの素朴なお菓子という感じで
美味しかったです!
こんな珍しいものがいただけてラッキーでした

2011-08-13 10:11:10

No.162 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

お米三郎、長男だけど。
ありがとうございます。
当店は、三種類の醤油を使用してますので、それぞれの味を楽しめますので、是非、色々お召し上がりください。

2011-06-28 23:28:02

No.161 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

ぼっけとさんへ
ありがとうございます。
ますます、「十割蕎麦 かぜのたみ」がんばりますので、よろしくお願いいたします。
暑くなりましたので、御自愛くださいませ。

2011-06-28 23:22:30

No.160 from:ぽけっと

太宰府店オープンおめでとうございます

本日、太宰府店オープンの日でしたね
おめでとうございます!!
参道に近いところなのでこれからちょくちょく
寄らせていただきます・・

これからも美味しいお蕎麦をお願いします

2011-06-21 16:03:56

No.159 from:お米三郎、長男だけど。

このまえ伺いましたが

中々せいろ以外を頼めない自分がいます(笑)

ほかのつゆもすごく美味しそうなんですが、やっ
ぱりせいろを頼んでします!^^

今度は別のつゆにチャレンジしてみようかな!

2011-06-08 17:55:02

No.158 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

キョウGさんへ
御来店ありがとうございます。
温かくなれば、せいろそばの注文が増えます!!
またの御来店をお待ちしております。

2011-04-10 23:44:38

No.157 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

キュウGさんへ
御来店ありがとうございます。
温かくなれば、せいろそばの注文が増えます!!
またの御来店をお待ちしております。

2011-04-10 23:42:44

No.156 from:キョウG

せいろ

かなり久々にせいろを頂きました。
やっぱりシンプルイズベストですね。
つゆの味も更に改良されているみたいですね。私好みに変化して嬉しい限りです(笑)
ごちそうさまでした。

2011-04-05 09:50:38

No.155 from:いちごみるく

ごちそうさまでした

先日お昼にお蕎麦をいただきにお伺いしました
たくさん食べたかったので初めて大盛りそばを
注文しました・・・
おなか一杯になって満足でした!!
写真は、いつもお蕎麦の前に出てくるおいしい
前菜です

2011-03-15 09:30:47

No.154 from:十割蕎麦 かぜのたみ

あけまして おめでとうございます。

グルメ太郎さんへ。
昨年は、色々とお世話になりました。
今年も是非、「十割蕎麦 かぜのたみ」を宜しくお願いいたします。

2011-01-03 14:29:41

No.153 from:グルメ太郎

昨年末のもちつき大会たすかりました♪

お弟子さんの助っ人のおかげで
蕎麦打ちも無事できました。

今年もよろしくお願いします。
更なる発展を祈念申し上げます。

2011-01-01 11:55:23

No.152 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼」

お米三郎、長男だけど。さんへ
いつもご来店有難うございます。
2月5日には、「落語と蕎麦」の開催も決定しましたので、是非参加お待ちしております。

2010-12-25 18:57:14

No.151 from:お米三郎、長男だけど。

日本酒を楽しむ会

僕もいってきました!!

お酒を楽しみながら、お料理をたのしみ、会話
を楽しみ、そして蕎麦を楽しむ!!

素敵な一夜でしたね~(´∀`*)

後、大将の軽快なトークで場が盛り上がったの
は言うまでもありませんね(・∀・)

あいかわらず、蕎麦は美味しかったなぁー!!


2010-12-22 10:35:11

No.150 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

つるとかめさんへ
先日は、参加有難うございました。
来年は2月5日に「落語」を・・・他イベントも沢山実施しようと考えてます。
また、参加お待ちしております。

2010-12-21 16:59:40

No.149 from:つるとかめ

日本酒を楽しむ会♪

先日はとても楽しい時間をありがとうございましたっ!!
日本酒よりも、料理を楽しんでいました…(笑・∀・)
お蕎麦食べ放題は、お腹いっぱいなはずなのにずるずるいけました♪
でも、とても楽しい会になりました!
ありがとうございました!

2010-12-13 09:07:14

No.148 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

ふくろうねこさんへ
投稿ありがとうございます。
ますます精進いたします!!・・・・またのご来店をお待ちしております。

2010-11-30 23:24:01

No.147 from:ふくろうねこ

ふわ


ここのだし巻き玉子が
ほんとにすきです
だしがきいてて
ふわふわしてて…

また食べたくなります^^

2010-11-24 09:50:39

No.146 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼。

ほたえてさんへ
ご来店ありがとございました。
是非次回は、そばパフェをご賞味下さい。

2010-11-12 22:42:42

No.145 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

いちごみるくさんへ
パフエ喜んで戴いてよかったです。
蕎麦の寒天・ゆず風味のそばシャーベットなどが特に好評です。
また、是非 宜しくお願いします。

2010-11-12 22:38:48

No.144 from:いちごみるく

私はパフェ

いつもお蕎麦とだし巻きをいただくのですが
今回は、以前から気になっていた「そばパフェ」を
注文してみました!
お蕎麦をいただいたあとだったので、
「そば」の香りがしたかどうかはわかりませんでしたが
とっても美味しかったです!!
また次回も注文しちゃおうかな~

2010-11-11 15:04:13

No.143 from:ほたえてさん

アイスクリーム

食後に頼んだアイスクリームが絶品でした…。
ハーゲンダッツなんて霞んじゃうくらい贅沢でリッチな味でした!

2010-11-09 16:46:36

No.142 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

つるとかめさんへ。
ご来店有難うございました。
鍋そばもなにげにはまりますよ!!
・・・・是非 次回に。

2010-10-30 23:03:38

No.141 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

グルメ太郎さんへ
ご来店有難うございました。

蕎麦焼酎楽しみにしています!!
今後とも宜しくお願い致します。

2010-10-30 22:58:59

No.140 from:つるとかめ

豆乳つけそば!!

ひさーしぶりの豆乳温つけそば★

いつもどれにしようか迷うけど、
結局このメニューに辿り着いちゃいます(#^.^#)
めちゃくちゃハマりますね♪すごくお気に入りです♪

2010-10-27 13:42:09

No.139 from:グルメ太郎

だし巻き玉子が絶品♪

いや~久しぶりにおじゃましました【かぜのたみ】あいかわらず【だし巻き玉子】がおいしい!これは食べないと損!今回は【きじ】のだしで蕎麦をおいしくいただきました。ごちそうさまでした。次回からおいしい蕎麦焼酎とおいしい蕎麦とだし巻き玉子o(o^-^o)o

2010-10-26 11:07:57

No.138 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

ゲゲゲの女房さんへ
ご来店ありがとうございます。
秋の新蕎麦がそろそろ入荷します。
是非またお越し下さいませ。

温とろ蕎麦・・温かい蕎麦にとろろをいれてます。・・・・・絶妙な味です。

朝晩さむいので、お母様と共 体にお気を付けくださいませ。

2010-09-30 19:04:26

No.137 from:ゲゲゲの女房

母が

今年80になる母が、かぜのたみのお蕎麦をとても気に入っています。
わたしも、ここのお蕎麦(特にとろろ)のファンです♪
もう秋らしく、気温も低くなってきたので近々温かいお蕎麦を食べに連れて行こうと思います。
いつも美味しいお蕎麦をありがとうございます。

2010-09-28 14:25:29

No.136 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

お米三郎、長男だけど。さんへ
ご来店ありがとうございました。・・・・返事遅くなりましてすみません。
暑さが増せば更にせいろそばが食べたくなります!!・・・・またのご来店をお待ちしております。

2010-07-13 00:09:12

No.135 from:お米三郎、長男だけど。

お邪魔しました(*´∀`*)

今日はせいろそばを頂きました!

めっちゃ美味しかったです(*´Д`*)

だしまきたまごも美味しくて、つい食べちゃうん
ですよねっ(´∀`*)

2010-06-26 13:33:05

No.134 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼。

ぷーさんへ
ご来店有難うございました。
暑さに負けず、体調管理されてくださいね!!

2010-06-21 23:58:40

No.133 from:ぷーさん

とろろそば

先日とろろそばをいただきました・・・
おいしいのであっという間に食べてしまいました
今度はもっと味わっていただきたいと思います!

2010-06-17 14:55:17

No.132 from:十割蕎麦 かぜのたみ

つるとかめさんへ
いつもご来店有難うございます。
天気・気候と不安定が続いてますので、お体気をつけてくださいませ。

2010-04-17 17:24:42

No.131 from:つるとかめ

とろろ

この間、お昼にとろろそばを頂きました(*^_^*)
暑い日だったので、冷たいとろろとお蕎麦でリフレッシュできました♪
相変わらずコシのある麺、美味しかった♪またお伺いしますねm(__)m

2010-04-14 13:31:44

No.130 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

きりんさんへ
ご来店ありがとうございます。
暖かくなったら、おろしそばもお勧めです!!
蕎麦湯も絶妙な味わいが・・・。
また、お越しくださいませ。

2010-03-26 00:11:26

No.129 from:きりん

とろろそば~

お伺いしたときにはよく「せいろ」を注文しています
最後、つゆにそば湯を入れて食べるのが最高ですね~!!

2010-03-21 15:49:09

No.128 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼。

ぽけっとさんへ
益々頑張りますので、またのご来店をおまちしております。

2010-03-01 18:08:53

No.127 from:ぽけっと

お蕎麦大好き

お蕎麦が大好きなので
是非またお伺いして
食べごたえのあってなめらかな十割蕎麦を
頂きたいです!!

2010-02-22 08:20:47

No.126 from:十割蕎麦 かぜのたみ

yu---jinさんへ お礼

ご来店ありがとうございました。
出汁巻き卵も本当に頑張ってますので、是非次回は堪能されて下さいませ。

2010-02-21 19:07:26

No.125 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

つるかめさんへ
お礼が遅くなりました。
まだまだ知名度が無いメニューですが・・頑張ります。
また、お越し下さいませ。

2010-02-21 19:00:54

No.124 from:yu---jin

お蕎麦

あんな所にお蕎麦屋さんがあるなんて、知りませんでした。
ラジオを聞いてから気になって行ってみたのですが、本当評判通り(それ以上かも)
麺の食べごたえがあって、とても美味しいと感じました!!実際に蕎麦を打ってある姿も見れて、感動しました!
今回はお蕎麦のみの注文でしたが、次回は出し巻き卵もいただこうと思います!

2010-02-12 13:56:33

No.123 from:つるとかめ

豆乳そば

珍しいので注文してみると、お蕎麦と豆乳ってとてもよくあうのでびっくりです(●^o^●)
これはぜひいろんな方にお勧めしたいなぁと感じました!ごちそうさまでした♪

2010-01-19 09:27:51

No.122 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼。

つるとかめさんへ
ご来店有難うございます。
満足して頂いて感謝です・・・益々がんばりますので、またお越しくださる事をお待ちしおります。

2009-12-09 00:18:11

No.121 from:つるとかめ

かぜのたみ

この間初めて伺いました!

お蕎麦、蕎麦掻、出し巻き卵…
どれも本当に丁寧に作られていて、とても良い空間のなか食事ができ、とても満足でした!

お蕎麦はもちろんですが、出し巻き卵…とにかくふわふわで、自分もあんな風に作ってみたいと感動でした。あのふわふわの秘訣、いつか伝授してほしいくらいです♪

ぜひまた食べに行きます!!

2009-12-02 13:30:57

No.120 from:ねこ蔵

香りよし!

おろしそば、頂きました!

いつも以上に香りがいいなぁと思ったら、今回は大根おろしの匂いが特に良い!
おつゆ・ワサビより真っ先に感じるサッパリしたおろし香りが蕎麦を包み込んでましたねぇ。

2009-10-21 10:03:52

No.119 from:めんたいマニア

とろろそば

久々にとろろそばを頂きました♪
なんだか前食べた時より、とろろの量がかなり多くなってたような~!
たらふく食べて大満足でした、ごちそうさま!

2009-09-15 11:51:18

No.118 from:十割蕎麦 かぜのたみ

楽しみに・・・!!

目玉焼きおやじさんへ
今 単品メニュー作ってます!!
ついもう一杯ってなるような・・・・。

2009-09-05 16:54:04

No.117 from:目玉焼きのおやじ

私も・・・

単品メニュー期待してます。何が出来るんだろ~♪

2009-08-31 17:41:37

No.116 from:十割蕎麦 かぜのたみ

ありがとう

梅雨明けもして、やっと夏の晴れ間が!!
ますますせいろ蕎麦が美味しくなる時期です。
今後ともよろしくお願いいたします。

2009-08-05 12:25:34

No.115 from:いちごみるく

お蕎麦大好き

もともと麺類好きですが
そのなかでも特にお蕎麦が大好きです
十割蕎麦は食べ応えがあって美味しいですね~
先日、だし巻き卵を初めて食べましたが
ジューシーで美味しかったです・・
又今度お伺いします

2009-08-03 10:52:57

No.114 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

ミヤマクワガタさんへ
いつもご来店ありがとうございます。
出汁巻きそんなに喜んで戴いて光栄です。
ますます頑張りますので、今後ともヨロシクお願いします。

2009-07-23 20:17:41

No.113 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

いちごみるくさんへ
いつもご来店有難うございます。
8月には夏季限定十割そばを出す予定ですので
是非、召し上がってみてくださいませ。
今後ともよろしくお願いいます。

2009-07-23 20:11:31

No.112 from:いちごみるく

十割蕎麦

最近は十割蕎麦を出してくれるお店が増えてきましたが
かぜのたみさんの十割蕎麦は本当に食べ応えがあって
美味しいです・・そして私好みでもあります
ゆっくりとくつろいで食べられる雰囲気もお気に入りです!

2009-07-23 10:19:18

No.111 from:ミヤマクワガタ

出汁巻き卵

絶品。これより美味しいのはなかなか無いでしょうね~。ちょっとお高めだけど、ついつい頼んじゃいます。

2009-07-18 09:44:44

No.110 from:十割蕎麦 かぜのたみ

サイドメニュー!!

キョウGさんへ
ご来店有難うございます。
単品メニューでも提供できればと考えてはいますのど、ご期待下さい!!
今後ともヨロシクお願い致します。

2009-07-02 17:44:05

No.109 from:キョウG

そば以外のメニュー

一級の居酒屋にも負けない味だと思ってます。独立したメニューで出してもいいかもしれませんね~。でも、やっぱり蕎麦がメインですよね…(苦笑)

2009-06-29 09:17:23

No.108 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お待ちしてます

ねこちゃんへ
是非ともご来店お待ちしています。頑張って期待に答えたいと思います。

2009-06-11 21:55:02

No.107 from:ねこちゃん

気になってます!

看板の近くを通るたびに、どんなお店なんだろうと気になってましたが、私の知人の方はよく行くそうで「とても美味しい^^」と絶賛しています♪
お店の場所も隠れ家的な場所にあって、いいですね♪
近々食べに行く予定なので楽しみです♪

2009-06-09 10:01:05

No.106 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

めんたいマニアさんへ
ライブ時来店ありがとうございました。
あまりの来場者で嬉しかったのですが、たくさんのご迷惑をおかけした事、申し訳ありませんでした。懲りずにまたよろしくお願いします。

2009-06-08 21:33:16

No.105 from:めんたいマニア

ジャズコンサート最高でした!

クロスフィールドのお二人、最高にかっこよかったです。お蕎麦のスナックと焼酎をちびちび頂きながら、至福のひとときを過ごせましたー。またお邪魔します!

2009-06-08 09:31:19

No.104 from:十割蕎麦 かぜのたみ

仕入れと製粉!!

ほたえてさんへ
ご来店有難うございました。
そば粉はもちろん大事ですが、その過程になるそば粉作り(製粉)もまた大事になります。
興味ありましたら、声掛けて下さい!!
・・・・そば講座やりますよ。
またのご来店をお待ちしております。

2009-05-28 18:32:05

No.103 from:ほたえてさん

つなぎなし

まったく違和感がなかったです。
つるっつるの舌触りで腕前を感じました~。

2009-05-26 13:16:35

No.102 from:十割蕎麦 かぜのたみ

ますます頑張ります。

ぶーさんへ
ありがとうございます。
ふと思い出したら、またのご来店を・・・!!
「十割蕎麦」と共にお待ちしております。

2009-05-17 17:16:09

No.101 from:ぷーさん

お蕎麦が本当に美味しい

十割蕎麦が本当に美味しいですね
毎日でも食べたいです!!

2009-05-16 16:59:51

No.100 from:十割蕎麦 かぜのたみ

じっくりと酔っ払うまで!!

おやっさんへ
「十割蕎麦 かぜのたみ」は堂々とお酒片手に楽しめますので、いつでも!!

蕎麦湯割り焼酎は、ほんとまろやかな感じで飲めますのでついつい・・・・・

2009-04-29 19:33:43

No.99 from:十割蕎麦 かぜのたみ

蕎麦づくし

ミヤマクワガタさんへ

そば屋で一杯・・・いいですよー!!
そばがきにそばやき・・・そばみそ・・・
とことん味わってみてください。

2009-04-29 19:29:31

No.98 from:おっさん

そば焼酎♪

そばとそば焼酎いいですね~♪
東京では、よく呑むのですが、蕎麦焼酎のそば湯割りは、まろやかでうまいですよー(*´∀`)
福岡は、蕎麦屋さんでは、なぜか呑みづらいです(´□`)

2009-04-28 11:18:29

No.97 from:ミヤマクワガタ

そばとお酒

そば+そば焼酎もいいですよね。
いっそ、つまみもそばづくしとか(笑)

2009-04-28 10:20:25

No.96 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お酒

おっさんへ
ありがとうございます。
「蕎麦屋で一杯!!」・・・いいですよねー。
今度言いつけて下さい・・・つまみをご用意します。
焼き味噌も作ってる時ありますので、尋ねてみて下さい。お待ちしております。

2009-04-27 18:19:32

No.95 from:おっさん

福岡に本格的な蕎麦屋があった!!

そばがきに出汁巻き!!
福岡にも本格的な蕎麦屋があったんですね(T-T )

焼き味噌とか焼き海苔なんかもありますか?

昼から日本酒を呑んでくつろぎたいです!

2009-04-27 13:53:19

No.94 from:グルメ太郎

だし巻きたまご絶品です!

蕎麦屋さんで10割蕎麦が人気のお店です。
小生はいつうかがっても”だし巻きたまご”

を注文させていただきます。
ここの”だし巻きたまご”は今までいただいた

なかでダントツのおいしさです。
「手間が大変かかってるだろうなあ」と思いながら

いただいています。

2009-04-13 05:45:18

No.93 from:十割蕎麦 かぜのたみ

ますます頑張ります。

あきちよさんへ

まだまだこの先も精進しますので、楽しみにされてて下さい。
酒のつまみも頑張ります。
またのご来店をお待ちしています。

2009-04-05 17:08:25

No.92 from:十割蕎麦 かぜのたみ

ファン!!

いちごミルクさんへ

ご来店ありがとうございました。
出汁巻き以外もファンになってもらえる料理をこれからも頑張っていきますので、今後ともヨロシクです!!

2009-04-05 17:03:13

No.91 from:十割蕎麦 かぜのたみ

温とろ

めんたいマニアさんへ

ご来店ありがとうございます。

温とろは、冬季限定メニューで終了しましたが注文時に言って頂ければ大丈夫です。
是非またのご来店を!!

2009-04-05 16:59:25

No.90 from:あきちよ

個人的には・・・

かぜのたみさんは居酒屋をしてもやっていけるくらいサイドメニューのクオリティが高いですね。いつも出てくる付け合わせのタコワサは大のお気に入りです♪

2009-03-31 10:19:51

No.89 from:いちごみるく

だし巻き卵

お蕎麦はもちろん美味しいですが
だし巻き卵がふわふわで美味しいですねー
ファンになりました!

2009-03-31 09:46:39

No.88 from:めんたいマニア

温とろ

温とろを頂きました。いつも冷やで食べていたので新鮮な感覚でした。おつゆがある分、冷やよりもボリューム感があっていいですね!

2009-03-30 16:49:00

No.87 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お待ちしてます。

ねこ蔵さんへ
こんばんは。
だいぶん暖かくなりましたね。かぜのたみの蕎麦を食べてよい春を迎えて下さい。

2009-03-03 23:48:39

No.86 from:ねこ蔵

また近いうちに…

最近お邪魔してなかったので、近いうちに友達をつれてお決まりのとろろそばを食べにいきます♪

2009-02-24 13:42:58

No.85 from:グルメ太郎

暮れはお世話になりました。

お陰様で盛大な餅つきになりました。
蕎麦打ちは50食分ほぼ1日中かけて

がんばっていただきました。
本年もよろしくお願いします。

2009-01-05 08:59:30

No.84 from:目玉焼きのおやじ

いいですねー

>グルメ太郎さん
体験の映像見ました。手取り足取り教えてもらえるんですねー。
練習すれば自宅でも本場のお蕎麦を食べられ・・・ますかね(笑)

2008-12-29 15:17:17

No.83 from:グルメ太郎

蕎麦打ち体験いよいよです♪

昨日はおじゃましました。
30日のイベントにむけて

毎年の弟子入りです。
ビシビシ鍛えてやってくださいね♪

一度は体験したいものですね♪

http://www.fukuokabrand.com/comp_report_page/no_284.html


2008-12-28 13:01:54

No.82 from:いちごみるく

年越し

もうすぐ「年越しそば」の時期ですね
31日の夕方にゆっくり「かぜのたみ」さんで
お蕎麦を頂くなんて・・・
優雅でいいですねー早めにお掃除すませてお伺いしたいです!

2008-12-26 16:01:43

No.81 from:ぽけっと

新蕎麦

新蕎麦のシーズンですね・・・
この季節はお蕎麦も美味しいのでしょうねー
本当かどうか近いうちにお伺いします!!

2008-11-26 09:52:26

No.80 from:グルメ太郎

よくお会いしますね(笑)

たまたま妻が多忙で、一番暇な小生が
夕飯の買い物に出かけたときに限って

かぜのたみの長友店主に偶然それも
2回ともお会いするとは、ご縁ですね。

今年も12月30日小生の自宅での
恒例チャリティー餅つき大会での

蕎麦打ちのため、修行者が行きますので
よろしくお願いします。(笑)

2008-11-25 09:27:17

No.79 from:十割蕎麦 かぜのたみ

よい年に!!

グルメ太郎さんへ

先日は、ありがとうございました。
楽しく 充実した一年にしてください。

2008-10-17 18:53:47

No.78 from:十割蕎麦 かぜのたみ

ありがとうございました。

目玉焼きのおやじさんへ
おろしそばは、ありがたい事に定番に人気あります。
でも今からは、新蕎麦シーズン到来なのでせいろ蕎麦もよろしくです。

2008-10-17 18:50:40

No.77 from:目玉焼きのおやじ

おろし頂きました。

おろしそばを頂きました。
ワサビがツンと効いていて、アッサリ系。
見た目よりも量があるので男性でも満足ですね!

2008-10-15 11:06:51

No.76 from:グルメ太郎

随分ご無沙汰してました(笑)

新そばのシーズン。
これからもちょくちょく

おじゃまさせていただきます。
だし巻きもよろしくお願いします。

2008-10-12 07:22:03

No.75 from:十割蕎麦 かぜのたみ

ありごとうございました。

ほるむさん

御来店ありがとうございます。
値上げせずに頑張るつもりです。
益々の応援ヨロシクです!!

2008-08-22 16:13:16

No.74 from:ほるむ

食べ過ぎました!

お邪魔しました。いつもおろしだったので、久々にとろろで行こうかと大盛りで注文したのですが、予想以上にボリュームがあっておなか一杯になりました!蕎麦だけ増えてるのかと思ったら、とろろも大サービス?でしたね。ごちそうさまでした~。

2008-08-19 09:17:11

No.73 from:十割蕎麦 かぜのたみ

ありがとうございました。

さすらいさんへ
昨日はありがとうございました。
8月も頑張ってください!!

2008-08-01 19:08:21

No.72 from:十割蕎麦 かぜのたみ

おろし蕎麦!!

もぐらさんへ
さすがの暑さでおろし蕎麦がよくでます。
せいろ蕎麦もすっきりしいいもんですよ!!
お待ちしおります。暑さに負けないようにして下さいね。

2008-08-01 19:05:46

No.71 from:さすらい

昨日はお邪魔しました。

「十割蕎麦 かぜのたみ」の蕎麦を食べるのがとても楽しみです。いつも美味しい蕎麦をありがとうございます。また行きます。

2008-08-01 11:57:03

No.70 from:もぐら

近いうちに…

友人と食べにお邪魔したいなーと思ってます。夏場のこの時期はやっぱりおろしがおすすめですか!?

2008-07-30 09:20:05

No.69 from:グルメ太郎

長友さんご結婚おめでとうございます

いつまでもお幸せに。
おいしい蕎麦をこれからも

よろしくお願いします。・・だし巻きも・・・!

腰もお大切に。
またお邪魔します。

2008-07-03 13:59:18

No.68 from:十割蕎麦 かぜのたみ

ますます頑張ります。

グルメ大使さんへ

書き込みありがとうございます。
明日から5月更においしい蕎麦打つつもりです!!
「かぜのたみ」をよろしくです。

2008-04-30 16:56:29

No.67 from:グルメ大使

お勧めです!お蕎麦は勿論!お洒落な湯布院雰囲気で、落ち着きます。

お蕎麦は本格的な十割蕎麦!味は抜群だし、さすが築90年の古民家を改築しただけあって、雰囲気も抜群です!お気に入りのお店❤a❤m❤y

そば屋
所在地 : 福岡県筑紫野市天山537-1
電話 : 092-926-5998
FAX : 092-926-5998
営業日 : 定休日:火・水曜日(祭日の場合営業)
営業時間 : 11:30~15:30、17:30~21:00

2008-04-29 19:34:52

No.66 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お待ちしてます。

ぷーさんへ
あちらこちらで桜の開花宣言しましたが、かぜのたみの桜は、まだまだです。
是非、満開時には・・・・!!
蕎麦ともどもお待ちしております。

2008-04-02 22:43:19

No.65 from:ぷーさん

暖かくなると

気候が暖かくなると、お蕎麦が食べたくなります。
おろし蕎麦、、、今、とっても食べたいです!!
一緒にだし巻き卵があったら最高ですねー。

2008-03-29 11:19:33

No.64 from:十割蕎麦 かぜのたみ

ありがとうございます。

グルメ太郎さんへ!!
幸せは、気のせいではないですよ!!
さらに仕事に気合入れます。
また、ゆっくり飲みましょう!!
よろしくお願いいたします。

2008-03-26 21:02:59

No.63 from:グルメ太郎

やっとうかがいました

ひさしぶりのだし巻きたまごもおいしかったですね。

なんだか店主の長友さんが幸せそうに見えたんですが?????

気のせいでしょうか(笑)

2008-03-23 15:46:08

No.62 from:グルメ太郎

これでもう4回目??

うちの施設長と打ち合わせも兼ねて、おじゃましようと思ったら、いつも休みのとき・・・。

なかなか日程が合わないですね~!
天盃の社長との新年会のお世話担当は

当方のスタッフだったと記憶しております。

2008-03-16 15:07:24

No.61 from:十割蕎麦 かぜのたみ

蕎麦打ち!!

グルメ太郎さんへ。お久しぶりです。
出汁巻きも蕎麦も・・・・そして、蕎麦打ちも待ってます。

お待ちしております。

2008-02-29 22:12:04

No.60 from:グルメ太郎

このごろおじゃましてないなあ

そろそろ蕎麦&だし巻き玉子が
恋しくなってきているんですが、

まだ実は今、まだ、仕事してるんですよ(笑)
福岡市内で・・・。

この書き込みに写真は貼れるので、
小生はなんといってもだし巻き玉子を

載せたいですね。
近いうちにうかがいます。

2008-02-28 20:21:34

No.59 from:十割蕎麦 かぜのたみ

ぷーさんへ

お返事遅くなりました。
そばがきは、大変お酒に合うと思います。
作り方により食感・柔らかさ等がかわります。
かぜのたみのそばがきは、ふっわとして好評です。是非召し上がってみて下さい!!
きなこで召し上がってもなかなかのものですよ。

2008-01-30 23:47:30

No.58 from:ぷーさん

そばがき

そばがきってお酒に合うのでしょうか
一度食べてみたいです~
ごま豆腐のような食感を想像しますが違うのでしょうか
今度食べに伺います!!

2008-01-25 15:29:38

No.57 from:十割蕎麦 かぜのたみ

今年も頑張ってください。

ぷーさんへ
年越し蕎麦ありがとうございました。
僕も頑張りますので、ぷーさんも充実した一年にして下さい。

2008-01-12 21:18:17

No.56 from:ぷーさん

年越し蕎麦

昨年の年末はかぜのたみさんの美味しい年越し蕎麦をいただきました。
お陰様でいいお正月を迎えることが出来ました。
今年も変わらず美味しい蕎麦をお願いします。

2008-01-11 09:56:44

No.55 from:十割蕎麦 かぜのたみ

頑張ってますよ!!

グルメ太郎さんからの派遣人大変頑張ってますよ。 30日には、必ず成果を上げれるようしごきまーーす。
熱意によっては、職人への道も遠くはないですよ!!
ぶーさんももぐらさんも是非・・蕎麦打ちを!!

2007-12-13 23:38:46

No.54 from:十割蕎麦 かぜのたみ

頑張ってますよ!!

グルメ太郎さんからの派遣人大変頑張ってますよ。 30日には、必ず成果を上げれるようしごきまーーす。
熱意によっては、職人への道も遠くはないですよ!!
皆さんも是非・・蕎麦打ちを!!

2007-12-13 23:36:42

No.53 from:ぷーさん

蕎麦打ち修行

蕎麦打ち修行されるなんてすごいですね。
どのくらいの期間修行すれば、美味しいお蕎麦が打てるようになりますか?

2007-12-11 15:46:20

No.52 from:もぐら

修行まで!

そば打ちの体験だけじゃなくて、修行まで出来るんですねー。弟子入りされたのでしょうか?いずれにせよ、出来上がるお蕎麦が楽しみですね!

2007-12-11 14:26:07

No.51 from:グルメ太郎

そば打ち修行中!

12月30日の小生の自宅で毎年開催しており
ます”もちつきフェスタ”にそば打ちをやりたい
と2名の志願者があり、現在、かぜのたみさん
で修行をさせていただき、誠のありがとうご

ざいます。
昨日、小生の自宅にその成果物がとどきました。
いやーなかなかのできばえでしたね。

木曜日もお邪魔させていただくそうで、
ご迷惑をおかけいたします。

また、土曜日は小生のPTAのOB会の
忘年会でおじゃまします。

2007-12-11 10:26:47

No.50 from:十割蕎麦 かぜのたみ

お礼

グルメ太郎さん
またまたとは言わずどんどん来店して下さい。
お待ちしております。

2007-11-28 22:41:32

No.49 from:グルメ太郎

またまたおじゃましました

出し巻き卵もお気に入り
自宅から近くなのでついつい!

今度は蕎麦打ち体験へうかがいます

2007-11-26 08:10:14

No.48 from:十割蕎麦 かぜのたみ

御礼!!

先日は、ご来店ありがとうございました。
皆さん楽しそうで何よりでした。今度は、癒されるイベントしますので・・・楽しみにしてて下さい!!
好潮は、好朝ですよーー。

2007-11-16 21:37:59

No.47 from:グルメ太郎

落語に満喫!

先日は”川崎亭好潮”(名前ただしいかなあ?)
さんの落語に参加させていただき、ありがとう

ございました。
こんなに笑ったのはみんな久しぶりだと
いっておりました。

笑いは健康にいいですね!
またおじゃまさせていただきます。

ごちそうさまでした。

2007-11-16 08:23:05

No.46 from:十割蕎麦 かぜのたみ

是非 蕎麦打ち体験を!!

ねこ蔵さんへ
十割で蕎麦を打つ事が意外に「あれって」思いますよ!!  
ちゃんと、繋がる理由がありますから。
お待ちしております。

2007-11-03 22:35:39

No.45 from:ねこ蔵

おお

十割蕎麦というのは、つなぐのが難しいそうですね。素人の私達がどこまでできるのかチャレンジしがいがありますねー。

2007-11-03 08:41:18

No.44 from:十割蕎麦 かぜのたみ

全工程しますよー!!

ねこ蔵さんへ
すべて自分で体験できますし、汗流した分蕎麦を堪能できますよ。是非おまちしてます。

2007-11-01 23:56:19

No.43 from:ねこ蔵

そば打ち

楽しそうですね~(^-^)
自分で練って、刻むところまで体験できるんですか(?_?)
そして最後は・・じゅるり。

2007-11-01 09:11:42

No.42 from:十割蕎麦 かぜのたみ

蕎麦打ち教室!!

夕焼けさんへ
返信遅くなりました。
(蕎麦打ち体験)
一回 3000円材料費代込み
月・木・金・土・日曜の1530~1730の間  電話で予約してください。092-926-5998まで  お待ちしております。

2007-10-31 21:24:36

No.41 from:夕焼け

蕎麦打ちに興味

蕎麦打ちに興味があるんですが、詳しい詳細など教えて下さい。
日程や受講料など分かればありがたいです。

2007-10-29 11:20:05

No.40 from:十割蕎麦 かぜのたみ

是非 蕎麦打ち体験を!!

自分で打った蕎麦はまた格別ですよ。
一芸として覚えては・・!!グルメ太郎さんお待ちしております。

2007-10-28 22:51:24

No.39 from:グルメ太郎

そば打ち体験に感動!

かぜのたみ”そば打ち”体験は
とっても楽しかったですよ!

これは経験しないと分かりませんね。
そばの奥深いこと・・・。

こんどは夫婦でうかがいます。

2007-10-28 07:07:21

No.38 from:十割蕎麦 かぜのたみ

ありがとうございます。

実は、出汁巻きは、筑紫野市に移転してからの新メニューなんです。いっーーぱい練習しましたーーぁ!! 「美味しい」っていってもらえるの感激ですね。

2007-10-18 23:03:52

No.37 from:グルメ太郎

だし巻き卵が気に入るとは通ですなあ!

これまた常連です。
だし巻きたまごは、小生が伺ったら、

店主の長友さんがつくりはじめていただける
程の好物です。

ブルーさんとは気があいそうですなあ!!

2007-10-18 14:54:05

No.36 from:ブルー

おいしかったです

さっき、そちらにおじゃましました。
始めていきましたが、とてもおいしかったです。特に、だし巻き卵が、私はきにいりました。醤油をつけなくてもそのままでも十分おいしかったです。もちろん蕎麦もおいしかったです。
本当においしかったので、また、伺いたいと思います。

2007-10-18 13:12:34

No.35 from:(´ω`)

勉強になりました

今さっき行ってきたのですが
オーナーさんにお話をしてきてもらいました
かぜのたみの絵のことなどについてお話してもらいました
それにしてもおろしそばとだしまき卵とてんぷらは美味しかったですね
また機会があれば生きたいです。

2007-10-18 13:09:56

No.34 from:ブルー

すぐ近くです

家がすぐ近くにあるのですが、まだ行ったことがありません。
今度家族で、行ってみたいと思っています。

2007-10-16 11:58:09

No.33 from:十割蕎麦 かぜのたみ

器!!

器の基本ベースは、筑豊田川にある上野(あがの)焼きです。作家さんが備前焼きが好きと言うにもあってか合作っぽく仕上がりました。
そんな器でグルメ太郎さんも新そば食してください。

2007-09-30 23:11:36

No.32 from:takemaru

蕎麦の魅了で書き込みありませんが私は器も良いですね

そば振舞いの折出される器が備前焼みたいでそれぞれ個性のある器で、皿類、湯のみ、急須温温もりを感じます。

2007-09-30 14:45:40

No.31 from:グルメ太郎

はじめてのコメントありがとうございます。

夜中のご返事、きっと仕事が終わってから
お忙しい中ことと思います。

これからもおいしいお蕎麦を打ち続けて下さい。
新蕎麦いただきにうかがわせていただきます。

2007-09-30 07:47:03

No.30 from:十割蕎麦 かぜのたみ

長い間コメントしないですみませんでした。

初めてコメントを返します。
皆様のご来店本当にありがとうがざいます。
今まさに新そばシーズン到来です。
是非堪能下さい。

2007-09-29 23:35:36

No.29 from:いちごみるく

だし巻き!!

かぜのたみさんの「だし巻き卵」は、ふんわりとしていて大好きです!
日頃、卵焼きはほとんど食べませんが、かぜのたみさんの「だし巻き卵」だけは別です。
今度また食べにお伺いします。
もちろんかぜのたみさんのお蕎麦も大好きです。

2007-09-27 09:43:40

No.28 from:グルメ太郎

だし巻きたまご

小生がお邪魔したら、だし巻きたまごを
焼き始めてくれる程、必ず注文します。

いろんな人たちの接待や話し合いに
この隠れ家は重宝させていただいております。

2007-09-27 09:29:07

No.27 from:ぽけっと

そばがき

まだ食べたことがありませんが美味しそうですね。そばが大好きなので是非食べてみたいです。今度絶対にお伺いします。

2007-09-26 17:16:27

No.26 from:takemaru

そば振舞い

先日来貴店を探していました。23日探し当て入ろうとしますが駐車場満杯でしたがしばらく待って駐車場に入ることが出来、2時でしたが中ではまだ席待ちの人が3組有って30分後待望の「そば振舞い」を注文することが出来、前菜のそば粥、最後の蕎麦がき迄美味しく頂きました。

2007-09-26 15:38:30

No.25 from:ほるむ

そばがき

以前、かぜのたみさんで生まれて初めて そばがきというものを食べました。七味?ときな粉でいただきましたが、ほのかなソバの香りが優しくて、ハマりそうな感じです(・∀・)

2007-09-23 22:15:56

No.24 from:酔いどれ天使

美味しかった(^^)

蕎麦食べました。美味しかったです。そばがきも食べました。美味しかった。

2007-09-22 17:44:59

No.23 from:ひつじ

満員!

今日かぜのたみに行きました。多くのお客さんが来ていて流石!って感じでした。せいろを食べたのですが、とても美味しかったです。
十割で繋ぐそばはやっぱり美味しいですね。また行きます。

2007-09-20 17:19:54

No.22 from:キッド

蕎麦打ちも習えるんですね。

蕎麦好きの友人に「かぜのたみ」の話しをしていたら、当然知っていました。その友人が言うには
「蕎麦打ち」もかぜのたみで習えると言うことでした。
そこで質問ですが、蕎麦打ちの曜日とかあるんですか?

2007-09-14 17:01:51

No.21 from:めんたいマニア

通好み

結構、グルメ通な人が通ってるみたいですね。大人の隠れ家的なお店なので、遠くからもよく食べに行く人がいるそうです。

2007-09-10 14:40:39

No.20 from:キョウG

そばもうまいけど・・

一品料理もそこいらの居酒屋に負けないくらい美味しい!だし巻き玉子とか絶品です。

2007-09-05 09:34:44

No.19 from:夕焼け

お客さんがいっぱい

今日「かぜのたみ」に行ったのですが多くのお客さんでビックリしました。流石!有名店ですね。
おろし蕎麦美味しかったです。

2007-09-03 14:52:14

No.18 from:ぷーさん

温かい蕎麦もいいですね

先日、温かいお蕎麦をいただきました。
せいろも美味しいですが温かいお蕎麦も美味しかったです。
今度またお伺いします、、、。

2007-08-30 13:40:46

No.17 from:takemaru

蕎麦に目がない!

博多の人間はわりかしうどんが主流ですが、私はうどんも好きですが強いて食べるなら蕎麦です。十割蕎麦は珍しいのでは、朝倉街道から入るのですね、近じか通りますので美味しい十割蕎麦を食べたいすね。

2007-08-29 11:23:37

No.16 from:酔いどれ天使

かぜのたみ

かぜのたみの蕎麦食べたい。今日と明日は休みなんで明後日食べに行きます。

2007-08-28 15:43:23

No.15 from:あきちよ

そばづくし!

そば屋さんでも、ここまでソバづくしなのは珍しいですよね。ソバ茶が美味しい~!

2007-08-16 09:04:02

No.14 from:いちごみるく

蕎麦づくしですか・・・

蕎麦が大好きなので一度は蕎麦づくしを食べてみたいですね。
そば茶、そば湯、蕎麦かりんとう、、なんでも大好きですが、蕎麦づくしって何が出るのでしょうか?

2007-08-08 15:38:31

No.13 from:カレーライス

そばづくし

夜のコースもそばづくしでいい感じですね。そばからこんなにたくさんの料理や飲みのもが出来るんですね。ビックリしました。

2007-08-08 09:57:02

No.12 from:ねこ蔵

だし巻き卵が絶品!

結構値もはりますが、その価値がある濃厚なジュワーンとした味です。一度食べると、ほかのは食べられなくなりそうデス(>_<)

2007-08-06 23:19:39

No.11 from:さすらい

かぜのたみ

有名な十割蕎麦屋さんですね。綺麗な蕎麦でのどごしも最高!店内も落ち着いた感じでゆっくり時間が過ぎて行く感じで私は大好きです。

2007-08-06 10:50:23

No.10 from:inomatchi

食べたくなりました

皆さんの投稿を見たら食べたくなりました。
十割蕎麦がたべたーーい!!

2007-08-05 20:44:14

No.9 from:グルメ太郎

家族でおじゃましました!

”蕎麦が切れたので、今からつくりますから
30分後に・・・”

せいろ・温・とろろ・おろし、おいしい!
「夏は蕎麦が体を冷やすからいい」と

81歳の母曰く。
家族でささやかながらのちょっとした贅沢が


自宅近くにあとは何と幸せなことでしょう。

2007-08-03 21:05:56

No.8 from:酔いどれ天使

おろしそば食べました。

かぜのたみさん大きな看板もあってすぐ分かりました。おろしそば食べました。美味しかった。行ったかいがありました。また行きます。

2007-08-03 14:40:40

No.7 from:ぽけっと

本当に落ち着く空間です

ほっとできる空間でゆっくりとたべるお蕎麦、、、美味しいですね。
今度またゆっくり出かけたいと思います。

2007-08-03 10:40:37

No.6 from:夕焼け

十割蕎麦 かぜのたみ

福岡県内から来てるみたいですね。私が行った時は西区の人が来てました。十割蕎麦も美味しく頂きました。古民家ですごく落ち着く空間でいいですね。すてきなお店です。

2007-08-02 11:32:20

No.5 from:みやこちゃん

知ってますよかぜのたみ

映像見たら、食べたくなりますよね。
こだわってある様子がよくうかがわれます。
今度お薦めのせいろをいただきます。

2007-08-01 10:50:39

No.4 from:ぷーさん

伺ったことあります!!

少し前に美味しいと聞いて伺ったことあります。
そのときは、せいろを注文したと思いますが想像以上に美味しかったです。
蕎麦茶も良かったです、、、。
映像を見たらまた食べたくなりました。近いうちにお伺いします。

2007-08-01 08:34:10

No.3 from:グルメ太郎

我が家の近所の隠れたお店

常連の”グルメ太郎”でございます!
長友さん福岡ブランド登場おめでとうございます。

いつまでもこだわりにこだわったせいろそば
を通しての人との出会いを大切にしてください。

今度は㈱天盃の多田社長といっしょにうかがいたい
ですね。

2007-08-01 06:36:56

No.2 from:キョウG

おろしそば!

ここのおろしそば絶品です。独特の風味がワサビを効かせるといっそう際だって旨みが増える感じ。あと、お冷やの代わりに蕎麦茶が出てくるのが面白い。これがまた蕎麦の香りプンプンで、何杯もおかわりしてしまいました。

2007-07-31 22:51:41

No.1 from:福岡ブランド.com

かぜのたみのコミュニティ掲示板へようこそ!

掲示板をご利用の際は、「掲示板ご利用のルール」を必ずお読み頂き、十分にご理解を頂いた上でご利用ください。皆様の投稿を心よりお待ちしています!

2007-07-31 17:34:50