No.57 from:峰松本家
いちごみるくさんありがとうございます。
なんこつ天は、ちょっとスパイシーな、そしてなんこつの歯触りがなんともいえない食感で大変好評を頂いております。
お食べになる際に、レンジでチン!すごくおいいしいと好評です。また、野菜ととりあわせたスープも深いコクがでて好評なんです。
冷蔵庫に保管していただければ、開封前ですと2週間の日持ちも人気の理由です。
また、是非お買い求めください!!
2015-05-07 11:47:53
No.56 from:いちごみるく
美味しそう
なんこつ天
美味しそうですね
食べたい!
2015-05-03 12:03:06
No.55 from:峰松本家
はやぴーさん ありがとうございます。
「鶏なんこつ天」は、お客様にお手軽にお楽しみいただけますように考案された商品です。
ビールや焼酎にはもってこいのおつまみです。
軟骨の歯ごたえが大変好評です。
これからも、お楽しみ頂けます商品を提供できますよう頑張ってまいります!
2015-03-24 15:33:39
No.54 from:はやぴー
美味しい!!
「鶏なんこつ天」大好きですね。
ちょっとスパイシーな味付けで、お酒のおつまみに最適!
止まらなくなり、パクパク食べ過ぎちゃいますね。
2015-03-23 09:41:20
No.53 from:峰松本家
ゆーこさんありがとうございます。
私ども、峰松本家の蒲鉾は、明治43年創業の伝統を持つものです。
それぞれの商品ひとつひとつが深い味わいをお楽しみ頂けます。
是非、お店においでになった際にもお求めいただけますようお願いいたします。
2014-12-05 11:11:05
No.52 from:ゆーこ
蒲鉾のセット
お正月にぴったりのセットですね。
いつも、バラで選んだり・・・と毎年悩みますが、
季節限定セットは、内容もよくていいですね。
是非、利用してみたいです。
2014-12-03 10:25:10
No.51 from:ふくふくちゃん
セット
お正月にちょうどいいセットが出ましたね
贈り物に最適デス
2014-11-22 12:00:42
No.50 from:料理蒲鉾の峰屋
季節限定蒲鉾セットのご案内
食材の良さを活かし、手間を惜しまず作り上げた
峰屋の神髄をご賞味下さい。
年末年始に相応しい華やかな色合いで仕上げ、
重箱にはおもてなしの心を詰めました。
◆料理蒲鉾セット 税込8,500円
二段重(12本入)
料理蒲鉾に、紅白板付、すぼ巻を加えた豪華なセットです。
紅板付蒲鉾2本・白板付蒲鉾1本・すぼ巻・だて巻
さけ張・こぶ巻・えび張・若の浦・いか五万・かに甲羅・かに爪
◆料理蒲鉾セット 税込4,800円
一段重(6本入)
粋を凝らした料理蒲鉾をお使いやすいセットでご用意
いたしました。
紅白板付蒲鉾(各1本)・若の浦・えび張・こぶ巻・だて巻
※受注製造のため、この商品は12月25日までの受付になっております。
※年内最後のお届け指定日は12月30日までとなります。
●ご予約お待ちしております。
→http://mineya.co.jp/shop03.html
2014-11-20 10:59:32
No.49 from:峰松本家
そうちゃんさんありがとうございます。
創業以来104年の伝統の味を是非とも、年末の贈答品などにご利用ください。
毎年、新商品も考案しておりますのでどうぞ、当店の伝統の味をご堪能ください。
2014-11-16 11:15:53
No.48 from:そうちゃん
蒲鉾セット
年末の贈り物に喜ばれそうですね。
お取り寄せも出来て、いいなぁ。と思いました。
2014-11-13 09:47:49
No.47 from:峰松本家
キャンディさん ありがとうございました。
私どもでは、揚げたての天ぷらをおいしくお家で食べていただけますように、ごぼう、きくらげ、いわしの3種類の天ぷらを蒸した状態でお持ち帰りいただけますように品ぞろえいたしました。
練り物の揚げたては、特においしく、ふわふわで、あつあつの感触がたまりませんね!
是非、これからもご愛顧頂けますようお願いします。
2014-09-30 16:21:27
No.46 from:キャンディ
揚げたての天ぷら
自分で揚げて食べるなんて考えたこともありませんでしたが
揚げたてをいただけるのですごく美味しそうですね~。
ビールのつまみに合いそう!!
2014-09-27 15:27:35
No.45 from:ぽけっと
あげてんしゃい!
自宅で揚げたてがいただけるんですね
あげてみたいです~!!
2014-08-26 10:35:32
No.44 from:料理蒲鉾の峰屋
お取り寄せのご案内
あげてんしゃい
自宅で揚げるアツアツ蒲鉾「あげてんしゃい!」
「ごぼう丸天」「いわし丸天」「きくらげ丸天」の
蒸した生地をご自宅で揚げて召し上がっていただく
「あげてんしゃい!」です。
丸天のおいしさは揚げたてが一番ですね。
手軽に家庭でできる揚げたてかまぼこです。
お土産に、お子様のおやつに、お酒のおつまに
ぜひご利用ください。
→http://mineya.co.jp/shop01.html
2014-08-06 11:53:14
No.43 from:峰松本家
じゅーちゃん さんありがとうございます。
あげてんしゃい をはじめ、わたくしどもの天ぷら、蒲鉾は、創業以来104年の歴史と伝統の技と味で皆様にお楽しみいただいております。
あげてんしゃい は、ご家庭でも手軽に揚げたてをお楽しみいただけます。
お買い求めをお待ち申し上げます。
2014-07-04 10:03:51
No.42 from:じゅーちゃん
あげてんしゃい
お友達の家で、揚げたてを食べました。
すごく美味しかったです。
お取り寄せしてみたいです。
2014-07-03 11:21:37
No.41 from:峰松本家
「ねりもの惣菜 ミネ’ズキッチン」オープン!
西区の「木の葉モール橋本」に3月28日にオープンしました♪
栄養豊かな魚のすり身を使った惣菜をつくります。
魚のすり身は低脂肪、良質タンパク質、カルシュウムが豊富なヘルシーフードです。
育ち盛りのお子様や老化や生活習慣病などを防ぐ要素を含んでいます。
居心地のいい、木の葉モール橋本(はしもとまるしえ1階)
福岡市営地下鉄七隈線「橋本駅」前です。天神から乗ると終点駅です。
電車で来ることが出来ますのでたいへん便利な位置です。
皆様方のお越しを心よりお待ち申し上げております。
2014-04-25 14:35:44
No.40 from:手招き猫
どんめん美味しいですね
どんめんの美味しさの秘密の一つは
たぶん使ってある蒲鉾だと思います・・
美味しいですね!!
2014-03-03 09:30:56
No.39 from:レオンくん
鶏なんこつ天
一度、お友達に頂きました。
とても美味しかったです。今度、お取り寄せしたいです。
2014-02-19 09:24:50
No.38 from:チョコばなな
どんめん
おいしくてボリュームがあるので
大好きです!
お正月にいただくのもいいですね
2013-12-27 15:03:50
No.37 from:手招き猫
テレビで見ました
テレビのニュースで見ました!
入賞おめでとうございます
福岡のうどんが有名になったのでとても嬉しいです(#^.^#)
2013-10-25 15:53:10
No.36 from:料理蒲鉾の峰屋
U-1グランプリに「峰松本家名物どんめん」
関東で初めて「どんめん」を食べていただきました。
暑い中、たくさんのお客さまに並んでいただき
ました。
中にはが美味しかったので開催中2日間も食べに来ていただき感動感動でした!
関東に初のファンをつくりました。
http://ameblo.jp/donmen/
2013-10-25 10:41:36
No.35 from:料理蒲鉾の峰屋
うどん日本一決定選手権 U-1グランプリに「どんめん」出場決定!!
U-1グランプリは80万人の集客・90メディアが取材に訪れる原宿表参道元氣祭と夢のコラボレーション。
「全国のうどんが集結!日本一の栄冠をめざして熱き2日間の決戦をくり広げます」
2013年8月24日(土) 10:00~20:00
8月25日(日) 10:00~17:30
2日間、代々木公園B地区U-1グランプリイベント広場で開催!
「一般財団法人 うどんミュージアム」が監修し、来場者の投票によって30店舗の出場店舗からU-1グランプリにて「うどん日本一」を決定します。
来場者数80万人・取材90メディア(2012年度実績)を誇る「スーパーよさこい」「じまん市」との同時開催により、マスコミの取材やTV出演などによる認知度のアップが期待できる真夏のビッグイベントです。
「名物どんめん」が博多代表で出場します。
ぜひ、皆さんの頼もしい応援をお待ちしております。
2013-05-24 11:33:16
No.34 from:手招き猫
蒲鉾
体にも良くて美味しくて・・
頼もしい限りですね♪
2013-05-20 14:16:59
No.33 from:チョコばなな
かまぼこ
大好きです♪
おやつにもイイですよね
2013-03-16 13:57:24
No.32 from:料理蒲鉾の峰屋
コンタックンさま
そうですね
もっと沢山の方に美味しい蒲鉾の味を伝えていき気軽に消費して頂きたいですね。
2013-01-22 12:02:36
No.31 from:コンタックン
かまぼこ
昨年末、蒲鉾がプチ贅沢品に?という記事がありましたね。
もっと若い人も蒲鉾の美味しさに気づいてもらって、どんどん消費してもらいたいですね~。
2013-01-03 21:11:50
No.30 from:峰松本家
ふくふくちゃんさん ありがとうございます。
当店の「鶏なんこつ天」は、細かい軟骨をたくさんつかっていますので、こりこり感 いいですよ~~~!! 味もちょっとピリッとしていてビールやお酒のおつまみにも、おやつにもピッタリです。
ぜ~ひ、お食べになってくださ~~い!!
2012-11-07 10:37:13
No.29 from:ふくふくちゃん
鶏なんこつ天
美味しそうですね~
なんこつの食感がよさそう!
食べてみたいです(#^.^#)
2012-11-02 10:38:01
No.28 from:料理蒲鉾の峰屋
季節限定商品
料理蒲鉾セット
・二段重 (12本入) 8,500円(税込)
料理蒲鉾に、紅白板付、すぼ巻を加えた豪華なセットです。
・一段重 (6本入) 4,800円(税込)
粋を凝らした料理蒲鉾をお使いやすいセットでご用意いたしました。
※受注製造の為、この商品は12月25日までの受付になっております。
※年内最後のお届指定日は12月30日までとなります。
2012-10-18 14:07:05
No.27 from:料理蒲鉾の峰屋
おすすめ
博多鳥なんこつ天
コリコリの食感とスパイシーな味付けのすり身がたまらない美味しさです。
お土産、贈りもの、お酒のおつまみにご利用ください。
大(真空パック400g入)1,000円(税込)
小(真空パック200g入) 500円(税込)
間接にやさしい蒲鉾です。
『鳥なんこつ天』には、グルコサミン・コラーゲンという軟骨形成に役立つものが含まれている体にやさしいヘルシーフードです。
【かまごこの栄養について】
子供の成長、筋肉増強、代謝維持(摂取した栄養素を体内でエネルギーに変えて消費する働き)等には、たんぱく質(アミノ酸)が欠かせません。体内で作ることが出来ない必須アミノ酸(良質なたんぱく質)は、食べ物などで摂取しなければなりません。
蒲鉾はこの必須アミノ酸がバランス良く含まれていて、消化吸収が良いと言われています。
『かまぼこ』のある食生活をお勧めします。
2012-10-18 14:06:39
No.26 from:峰松本家
ふくふくちゃん ありがとうございます。
この度、ひとくち蒲鉾の「鳥なんこつ天」が新しくパケージしてお店に並ぶことになりました。
おやつや、お酒のおつまみに最適です。
また、真空包装していますので日持ちもずいぶんとします。
是非お楽しみ下さい。
2012-09-21 11:24:20
No.25 from:ふくふくちゃん
一口かまぼこのシリーズ
色々な一口かまぼこがありますね♪
おやつに食べたいです・・
2012-09-20 09:44:57
No.24 from:峰松本家
ふうりん♪さんありがとうございます。
ひとくち蒲鉾は、お客様に手軽にお食べいただけますように考案致しました。
おやつに・お酒のおつまみに最適かと思います。
また、ひとくち蒲鉾の材料に含まれる軟骨などが大変食感も健康にも良くご好評を頂いております。
今後ともご愛顧のほど宜しくお願い致します。
2012-06-24 17:08:43
No.23 from:ふうりん♪
ひとくち
ひとくちで食べられる手軽さがいいですね♪
おつまみに最高です!!
2012-06-24 16:10:18
No.22 from:峰松本家
赤とんぼさんありがとうございます。
一口かまぼこシリーズは、昨年新規格で販売を始めました。
「峰小町」…ねぎ・ゆず・とうもろこし の3つの味
「なんこつ天」
お値段は、どちらも300円
「一口かまぼこ」は、100円
以上、発売以来ちょっと食べたい時に、お手軽に食べられるので大変御好評いただいております。
是非ご来店の上、お買い求め頂きますようお願いいたします。
2012-05-22 10:37:25
No.21 from:赤とんぼ
ひとくちかまぼこ
食べたことありませんが
ちょっとつまみたい時に
あったら嬉しいですね(^o^)
2012-05-20 16:28:07
No.20 from:キャンディ
ちょっとつまむのにいいですね
一口かまぼこは、ちょっとつまむのには
最高ですね!!
おやつや、おつまみにいいですよ(=^・^=)
2012-03-28 09:57:26
No.19 from:峰松本家
赤とんぼさんさりがとうございました。
当店は、博多の蒲鉾の老舗で明治43年創業100年以上の歴史があります。「伝統の味」を十分ご堪能いただけたようで本当にありがたくメールを拝読させて頂きました。
是非お店にもご来店頂きまして、お楽しみ頂けますようお待ち申し上げます。
2012-02-05 10:51:38
No.18 from:赤とんぼ
年末にいただきました
知人から年末に峰屋さんの蒲鉾セットをいただきました
お正月のお料理に使わせていただき晴れやかなお正月を
過ごすことができました!!
やっぱりお正月に蒲鉾は欠かせませんね(^O^)
2012-02-03 10:24:51
No.17 from:峰松本家
もぐらさんありがとうございます。
そうですね。蒲鉾は贈答用として大変喜ばれてお
ります。
現在では食文化自体が大きく変わってしまいまし
て練物の需要が少なくなってきましたが、以前は
美容健康にもよくまた、引き出物としても大変需
要がありました。
お中元、お歳暮はもとよりお祝いにも御利用下さ
い。
2011-07-09 10:21:57
No.16 from:もぐら
贈答蒲鉾
蒲鉾はいろんな料理に使えるので、意外と贈答用でも喜ばれますね。
ワサビ醤油でお酒のつまみにもいいし重宝します(^^)
2011-07-08 11:18:45
No.15 from:峰松本家
いちごみるく
一口蒲鉾は、とても好評を頂いております。
今風に小さめに仕上げました。
一袋五枚入りで販売致しております。
もちろん、ばらでも構いません。
是非お食べになって御感想をお聞かせ下さい。
2011-03-22 07:04:44
No.14 from:いちごみるく
ひと口蒲鉾・・
食べやすくて美味しそうですね
今の人には受けいれやすそうです・・
私も食べてみたいです!
2011-03-21 10:01:15
No.13 from:takemaru
一口蒲鉾セットお土産にいいですね
正月に峰屋さんの蒲鉾で雑煮を食べ、美味しく孫達も美味しい美味しいと餅を食べずに蒲鉾のお替りがあったくらいでした。お土産に一口蒲鉾を買って行きます。
2011-01-22 11:16:57
No.12 from:峰松本家
つるとかめさん ありがとうございます。
つるとかめ さん ありがとうございます。
カレーどんめんは、冬場には特に御好評をいただいております。
蒲鉾につきますては、創業100年の歴史がありまして、蒲鉾の峰屋として皆様に御愛顧いただいております。
どうぞ宜しく御願い致します。
2011-01-08 10:50:47
No.11 from:つるとかめ
峰松本家
前にカレーどんめんを食べました!
身体の芯から温まり、とても感動したのを覚えています。
蒲鉾専門店もあったのですね!
今度、買ってみようと思います。
2011-01-04 16:47:26
No.10 from:グルメ太郎
峰松さん!本業デビューですね♪
社長は老舗メーカーとして
再デビューですね♪
本店でおじゃまして依頼です。
正月用に蒲鉾は必需品ですよね♪
2010-12-24 09:05:45
No.9 from:ぽけっと
お正月にはかかせません
やっぱりお正月にかまぼこは
かかせませんね~
年末の年越しそばとお正月料理には
なくてはならないものです
伝統のかまぼこをこれからも造り続けて下さい!
2010-12-17 10:47:17
No.8 from:お米三郎、長男だけど。
蒲鉾って・・・
身近にあるもので、色んなバリエーションがあっ
て、かつおいしいですよね。
食べてみたいです!
2010-12-15 13:09:17
No.7 from:きりん
食べたい!
お正月には美味しい蒲鉾を食べたいですね~
峰屋さんの蒲鉾は昔っから大好きなので
お正月用に買いに行きたいです!!
2010-12-12 13:11:38
No.6 from:峰松本家
takemaruさん
takemaruさん有難うございます。
天神店スタッフ一同takemaruさんの御来店をお待ちいたします。
今年は、正月用蒲鉾にも一工夫して店頭に並べさせて頂きます。
また蒲鉾以外にも手軽に食べることができる、「角天」や「ちぎり天」も好評を頂いております。
2010-12-11 17:39:38
No.5 from:峰松本家
蒲鉾
いちごミルクさん 有難うございます。
創業明治43年で今年で100年になります。
伝統の味をお楽しみ下さい。
2010-12-11 17:35:01
No.4 from:峰松本家
蒲鉾
いちごミルクさん 有難うございます。
創業明治43年で今年で100年になります。
伝統の味をお楽しみ下さい。
2010-12-11 17:34:17
No.3 from:takemaru
博多の蒲鉾と言ったら峰屋さんですもんね
正月の蒲鉾を天神店に買いに行きます。
2010-12-10 12:05:33
No.2 from:いちごみるく
豪華!!
お重に入った蒲鉾のセット、とても豪華ですね~
お正月が来た~!!って気になります・・
2010-12-10 09:56:23
No.1 from:福岡ブランド.com
峰屋のコミュニティ掲示板へようこそ!
掲示板をご利用の際は、「掲示板ご利用のルール」を必ずお読み頂き、十分にご理解を頂いた上でご利用ください。皆様の投稿を心よりお待ちしています!
2010-12-08 15:38:18