No.163 from:コロッケ☆
ひつまぶし
博多風のひつまぶし
食べてみたいですね!!
2015-05-17 09:23:36
No.162 from:くるくるくるめ
う鍋
うなぎって夏のイメージですが、う鍋ってあるんですね~。
コラーゲン大好物です☆
食べに行きたいです~!
2014-12-19 12:59:24
No.161 from:キャンディ
うなぎ
美味しいうなぎ
食べたいですね~。
2014-09-16 08:37:15
No.160 from:チョコばなな
私も大好きですよ~
うなぎの笹めしは、私も大好きです
芳ばしいうなぎに笹の香りがうれしいです
2014-07-04 13:15:31
No.159 from:ぽけっと
うなぎの笹めし
うなぎの笹めし大好きです
ちょっとしたお客さんのおもてなしにも
使わせていただいています・・♪
2014-02-06 10:17:55
No.158 from: 鰻蔵 柳川屋(ヤナガワヤ)
ありがとうございます
皆様 あたたかいコメントありがとうございます。
みなさんに、うなぎを美味しく身近に楽しんで頂きたい気持ちでいっぱいです♪
是非 お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ★
スタッフ一同心よりお待ち致しております。
2013-12-11 10:33:22
No.157 from:いちごみるく
うなぎ笹めし
久しぶりに食べたいですね!
2013-12-08 17:29:33
No.156 from:ぽけっと
ひつまぶしも食べたい
最近ひつまぶしの美味しさに目覚めました
食べたいです(^O^)
2013-10-24 09:42:33
No.155 from:一休さん
うなぎ
ウナギが値上がりして どこでも気軽に食べれない高級品になってしまいました。
おいしいウナギが恋しいです・・・
2013-07-18 14:51:30
No.154 from:キャンディ
大好きです
ウナギ大好きです
食べたくなりました~♪
2013-03-26 11:26:47
No.153 from:手招き猫
美味しくて大好きです
ウナギは美味しいので大好きです
時々は、専門店のウナギが食べたいです♪
2013-01-25 15:22:01
No.152 from:紙ふうせん
ウナギ!
いつ食べても美味しいですね~
食べると元気が出るので
疲れた時には特に食べたくなります・・!
2012-10-27 14:15:13
No.151 from:なぁお
暑いですね
毎日暑い日が続きますね~
元気をつけに柳川屋さんに行きたいと思う
今日この頃です(+´∀`)
2012-08-03 11:46:13
No.150 from:かりてきたネコ
博多櫃まぶし
こんな食べ物がある事を初めて知りました!ウナギと明太子のコラボ・・美味しそうですね。大好きなものが両方とも食べられるのが魅力ですネ☆
2012-05-14 17:29:34
No.149 from:ほるむ
応援してます
ウナギの高騰で大変だと思いますが、これからも頑張ってください。応援してます(^-^)/~~
2012-02-23 09:22:47
No.148 from:いけさん
やっぱり美味し でもちょっと贅沢に
店でたべたらやみつきになりますね
ちょっと贅沢にはなりますが
たべてるときは
それを忘れますwww
またご褒美時期にいきます!
2011-11-10 14:15:54
No.147 from:ロベルト
ド安定の味
もう何年も食べ続けていますが、笹めしはド安定の旨さです。
贈り物に・・・と手配しておきながら自分で食べてしまうこともしばしば(笑)
いつかお店にも行ってみたいですね。
2011-10-05 09:38:32
No.146 from:かーる
うなぎがおいしい
猛暑の日々が続いていますが、うなぎを食べれば、元気がでます。
それと美味しい!
今年も乗り切っています。
2011-08-10 15:00:27
No.145 from:きりん
美味しいウナギが食べたい!
夏バテ防止といえば、やっぱりウナギ!
ウナギでスタミナつけて、猛暑を乗り切りたいです…♪
2011-08-09 23:17:56
No.144 from:いちごみるく
今年のウナギも楽しみです
今年はウナギが高くなるんでしょうか・・?
ちょっと心配ですが
暑い日に思いっきり食べて夏バテを吹き飛ばし
たいですね~
今年も美味しいウナギ・・楽しみにしています!
2011-06-26 10:33:51
No.143 from:福岡のトミー
夏ばて
今年の暑さはどんな?かなうなぎが一番でも稚魚が取れなくて値上がりするって影響出るのかな?・・
2011-06-26 10:14:15
No.142 from:お米三郎、長男だけど。
土用丑の日といえば
当然鰻ですよね、昔はなかなか鰻は食べれなく
て母に土用丑の日だから!!と言って鰻を晩御
飯にしてもらってたことを思い出します(笑)
今でも大好物な鰻、笹めしを頂いたときはこ
りゃうまいって思いましたがやっぱ店頭の鰻も
美味かったです(笑)
2011-06-24 11:51:57
No.141 from:きりん
うなぎの笹めし
「うなぎの笹めし」をよくいただきますが
今からの夏バテ防止にいいですね・・・
わが家はいつも冷凍庫に入っていて
おやつ代わりにいただいています!!
2011-06-03 09:44:08
No.140 from:ミヤマクワガタ
お店にも行ってみたい
笹飯いつも美味しく頂いてます。
店舗にお邪魔したことがないので、いつか行ってみたいです。
夏ばて解消に訪問してみるのもいいかもですね。
2011-05-22 21:44:52
No.139 from:めんたいマニア
笹の香り
笹の香りで、うなぎの香ばしい匂いが一層引き締まります。この組み合わせの発想が面白いです。そういえば中華ちまきに通じる物がありますねー。
2011-04-11 09:45:21
No.138 from:いちごみるく
おいしかったです!!
うなぎの笹めし、土日のお昼に家族でいただいてます・・
うなぎ好きの祖母と息子は、特に喜んでくれて大助かりです!
まだ、冷凍室にあるので少しづつ食べたいと思います・・・
2011-02-22 11:07:37
No.137 from:つるとかめ
笹めし
笹の良い香りと
鰻の香ばしさがたまらない!
和の美味しさ、和の心を詰合せって感じの味で感動でした!
2011-02-21 13:08:06
No.136 from:いちごみるく
注文しました!
昨日、「うなぎの笹めし」を注文させていただきました!!
自分用と来客用にちょっと多めに注文しちゃいました・・・
食べるのが楽しみです~!!
2011-01-28 16:54:18
No.135 from:グルメ太郎
うなぎの笹めし
私も愛用?してます。
気楽にウナギがおいしくいただけるので
重宝しております。
急な来客にも助かっています。
2011-01-28 09:24:48
No.134 from:ともっちょ
気になる~
うなぎ笹めしかなり美味しそうです!!
贈り物でも、喜ばれることまちがいないっ☆
食べてみたいな~^^
2011-01-12 11:56:11
No.133 from:めんたいマニア
相変わらず旨い
笹飯、ド安定の旨さですね。
お客さんに出しても喜ばれるので重宝してます。
2011-01-05 12:00:46
No.132 from:いちごみるく
とても重宝でした
笹めしを購入していたので
暮れの忙しいときの昼食にチーンして
食べました・・・
美味しくて元気が出る昼食に大満足です!
2011-01-01 16:33:04
No.131 from:お米三郎、長男だけど。
最近
たべましたよ~!
たべやすく、美味しいですよねぇ(´∀`*)
これは、ついついたべすぎちゃいますねぇ!
2010-12-29 16:03:20
No.130 from:いちごみるく
うなぎ笹めし
先日、うなぎの笹めしを注文しました
年末忙しいときに食べられたらいいな~
と思い冷凍庫に保存しています・・
2010-12-19 19:01:09
No.129 from:タバコ屋のケン
沖端のお店にお伺いしました(書き込み違いかも?)
先月二十日過ぎにせいろ蒸しを戴きました。お客が多くて30分程待つとのことでしたのでついでに川くだりをしてきました。(その時の船頭さんはNHKに何回も出演したそうです)紅葉も終わりでイマイチでしたが後のせいろ蒸しはよそに比べて安く美味しいかったです。これからもよらせてもらいます。
2010-12-18 17:35:48
No.128 from:鰻蔵 柳川屋
書き込みありがとうございます。
>ちゃめこ様
この度はご賞味頂きありがとうございました。
弊社自慢のうなぎ笹飯をお気に召して頂いて大変嬉しく思います。
今後ともご贔屓によろしくお願い致します。
2010-09-17 18:40:37
No.127 from:ちゃめこ
たまらないっ!
お取り寄せしたものを温めてからパクリっ!
笹の香りと香ばしい鰻の香りがたまらないっ!
タレの味がしっかりと付いているので、何個でもいただけそうでした。
2010-09-02 09:55:04
No.126 from:鰻蔵 柳川屋
ありがとうございます。
たくさんのコメントありがとうございます。
うなぎの笹めしは、弊社が初めて考案した自慢の逸品です。
ご自宅でのお食事にはもちろん、ご贈答用にもオススメです。
お気に召して頂ければ幸いでございます。
これからも柳川屋をよろしくお願い致します!
2010-05-27 16:41:49
No.125 from:Qちゃん
食べてみたい!
せいろ蒸しと笹の組み合わせ、香りが良さそうだし、旨みが増しそうですね!
すごく美味しそう。
贈り物と自分用に買ってみます!
2010-05-14 17:47:37
No.124 from:ぷーさん
笹めし
うなぎの笹めし・・大のお気に入りです
また近いうちに注文させていただきます!
2010-03-20 08:50:58
No.123 from:いちごみるく
うなぎ笹めし
以前よく食べていましたが・・最近はご無沙汰していました
久しぶりに食べたいですね~
** 高級感があるので、よく来客用にも重宝していましたよ **
2010-03-09 10:23:11
No.122 from:きりん
せいろ蒸し!
ほっかほかのせいろ蒸し、美味しそうですね
想像しただけで食べたくなります・・・
2010-02-26 17:46:50
No.121 from:髭撫子
せいろ蒸し、頂きました。
少し前に、いつもお世話になっている知人から、贈り物でいただきました。
ふっくらとした身、高級感を感じる香り、一つ一つ、贅沢を味わいました。
とても美味しかったです!
ありがとうございました。
2010-01-28 11:47:57
No.120 from:いぐにん
おいしかったです
以前、会社の社員旅行で食べに行ったことがあります。せいろ蒸し、ふんわりしてて、とってもおいしくてびっくりしました。
また食べたいです。
2009-10-27 15:08:45
No.119 from:しろねこ
うなぎの季節
HPを見たのですが、秋はうなぎが最も美味しい季節だったんですね!
うなぎ=夏の食べ物とばかり思っていました!
久しぶりに、脂の乗った美味しいうなぎを食べたくなりました(^^)
2009-10-21 10:34:15
No.118 from:いちごみるく
うなぎ笹めし
うなぎ笹めしが大好きです!
以前は冷凍庫に保存して食べていましたが・・
そういえば最近食べていません
また購入しておこうかな~!!
2009-09-14 08:32:37
No.117 from:めんたいマニア
せいろ蒸し弁当
半額近くなってたんですね。これは助かります。
2009-08-21 15:09:34
No.116 from:たいのっち
うなぎの白焼き
この間、初めていただきました!
ムチムチした食感で、すごく美味しかったです!!
うなぎのたれって、本当に良くうなぎと合いますね。
2009-07-06 09:56:32
No.115 from:のっち
うなぎ
暑くなってきたので、そろそろうなぎを食べたいです!
笹寿司の方は、あっさりしてそうでいいですね☆
2009-06-25 11:11:01
No.114 from:目玉焼きのおやじ
買うとき
5個単位でも買えるんですね。ちょっとした贈り物にもいいかも・・。
2009-06-02 08:52:08
No.113 from:ぽけっと
柳川屋さんの前を通りました
先日、篠栗の行ったとき柳川屋さんの前を通りましたよ
とっさに「うなぎの笹めし」を思いだしました!!
また購入します・・・・・
2009-04-18 14:42:12
No.112 from:いちごみるく
うなぎ笹めし
「うなぎ笹めし」はいつも冷凍室に入れています
すぐに出来てとても美味しいしちょっとおしゃれなので
急な来客の時や夜食にとても重宝しています!
2009-01-18 17:35:26
No.111 from:ほたえてさん
かわら版
国産のウナギはまだ高騰してるんですね…。大変だと思いますが、これからも美味しい料理を提供してくださいねー。
2008-12-01 09:24:20
No.110 from:もぐら
一番でしょー!
夏バテならウナギですね。他にも山芋とか、ぬるぬるしたものは滋養があるそうですよー。あーうな重が食べたひ・・。
2008-09-11 11:32:16
No.109 from:福岡のトミー
夏ばて
夏ばての回復も鰻が一番ですかね。
2008-09-11 10:14:00
No.108 from:ぽけっと
うなぎの笹めし
柳川屋さんの「うなぎの笹めし」を冷凍庫に入れています
小腹がすいたときのために・・
時には、ちょっとした来客のおもてなしにも・・
重宝しています!!
2008-08-22 10:23:46
No.107 from:ミヤマクワガタ
やっすい
うな弁が600円ですか。ほっかべんでもそのくらいなのにー。工場だけの販売なのでしょうか?
2008-06-02 09:20:01
No.106 from:f470txsx
通りがかりに
ついさっき、粕屋の本社? 工場? の前を通りました。 うなぎ弁当600円って魅力的ですネ!
2008-05-08 14:10:21
No.105 from:いちごみるく
うなぎ笹めし
久しぶりに「うなぎ笹めし」を注文しました。
届くのが楽しみです。
本当はもっと早く注文して、お花見に持って行きたかったのですがー。
届いたら、家族でピクニックでも出かけようかな~と思っています。
2008-04-09 10:00:28
No.104 from:一期一会
映像は結構いけますよね
音楽も社長さんも結構さまになってて
好きです。
トップページに紹介されている式典の
演技賞??受賞できるのでは?
ひつまぶしいただいてます~!
2008-03-29 19:58:58
No.103 from:グルメ太郎
映像拝見しました
久しぶりに映像拝見しました。
この映像は小生お気に入りです。
笹蒸しもいいですね。
2008-02-04 06:55:48
No.102 from:めんたいマニア
最近
よくうなぎ屋さんの看板を目にします。県内(国内?)でどんどん増えていってるんですかねー。何にせよ、よろこばしいことですw
2008-01-25 15:53:41
No.101 from:ミヤマクワガタ
こんど
近くを通ったときはぜひ寄らせていただきますね。たまにはウナギで自分にご褒美を~。
2007-11-27 12:59:59
No.100 from:柳川屋
柳川屋 那珂川店
ミヤマクワガタ さん
気にとめていただいて光栄です。
ありがとうございます。
そうですね。これから美味しい季節ですので
是非、ご賞味ください。
秋のうなぎセットもございます!
2007-11-01 17:17:21
No.99 from:柳川屋
うなぎ焼き体験
グルメ太郎 さん
パンフレットが届いてよかったです。
うなぎ焼き体験ですが、お手数ですが、工場にお電話を
してご確認ください。092-938-7800
宜しくお願い致します
2007-11-01 17:15:46
No.98 from:ミヤマクワガタ
満車
先日、那珂川店の横を通りましたけど、駐車場が満杯でしたねー。うなぎの旬はこれからですね!
2007-10-30 14:18:13
No.97 from:グルメ太郎
パンフレットいただきました
久しぶりにこのサイトを拝見しました。
一般の方々でもうなぎ焼き体験は
できるんでしょうか?
http://www.fukuokabrand.com/comp_report_page/no_015.html
2007-10-30 11:59:25
No.96 from:ほるむ
おまぜ
ホームページ覗いてみました。おまぜもいろいろ種類があるんですねー。個人的には鯖燻おまぜが気になります!
2007-09-28 10:32:06
No.95 from:夕焼け
うなぎ笹めし最高!
うなぎ笹めし食べました。本当に美味しくて感動しました。旨い!本当に美味しい!
2007-08-15 22:12:14
No.94 from:グルメ太郎
六騎 香椎店におじゃましました
ゆっくり落ちくける空間!
またおうかがいします。
今日は我が家でうなぎの笹めしが登場します。
親戚一同で、ご先祖さまをお見送りです。
2007-08-15 11:03:06
No.93 from:キョウG
土用の丑の日
お店でもいろいろ食べられるのですね。安心しました。
ところで、関係ない書き込みスイマセン。夏場の土用は毎週が丑の日だと思っていたのですが、今年は7月30日だけが土用の丑の日だったんですね。恥ずかし~。
2007-08-04 15:13:44
No.92 from:柳川屋
店舗メニュー
皆様、ありがとうございます。
店舗ですが、「うなぎのせいろ蒸し」「うなぎのかば焼
き」などうなぎ料理が楽しめます。
店舗により、メニューが違いますので、お手数ですが、
店舗にお問い合わせください。
近々、弊社ホームページにもメニューを掲載していく予
定です。
店舗情報は下記の弊社ホームページよりご確認いただけ
ます。
http://www.yanagawaya.co.jp
2007-08-04 11:07:27
No.91 from:キョウG
お店
お店ではどんなメニューが食べられるんでしょうか?今度行ってみたいのですが。
2007-08-02 15:55:01
No.90 from:ほるむ
笹飯
いつ食べてもウマいです。メニュー的にはこってりしてるのに、飽きが来ないのはさすがですねー。
2007-07-23 11:09:02
No.89 from:グルメ太郎
うなぎの笹めし
連休中のお昼などになにかないかなあと
冷蔵庫を開けると”うなぎの笹めし”発見!
笹の水分が中身を乾燥するのをみごとに防いで
とってもおいしく頂いております。
2007-07-16 06:52:30
No.88 from:むらさき
大好き(*^_^*)
スタミナをつけに、家族で行きました!!美味しかった!!
2007-06-25 00:40:53
No.87 from:ミヤマクワガタ
那珂川店
実家が那珂川の近くなんですが、那珂川店では食事ができるんでしょうか?それともお土産を買えるだけでしょうか?
2007-05-24 17:26:09
No.86 from:takemaru
うなぎ笹めし美味しく頂きました。
昨日から大分に出かけていて、13日朝「うなぎ笹めし」が届いたらしいですが家内がそのまま冷凍庫の置いてくれて、夕刻7時に帰り早速電子レンジで解凍して美味しいたれをつけて食べました。有難うございました。笹めし自体のこんな食べ方は初めてでしたがほんとに美味しかったです。
2007-05-13 20:34:03
No.85 from:食いしん坊
うなぎの笹めしも人気ですね
人気ランキングベスト3!
2007-05-09 16:42:11
No.84 from:グルメ太郎
大阪府知事賞受賞のうなぎの笹めし
来客やちょっとしたおもてなしに
愛用させていただいております。
小腹がすいたときに大変喜ばれます
2007-04-22 08:03:59
No.83 from:ミッキーたん
うなぎ。
うなぎが大好きなので、とっても興味があります!!
2007-04-21 01:02:39
No.82 from:ほたえてさん
黒豚おまぜ
うなぎ屋さんが作る黒豚おまぜというのが気になりますね・・。リッチな味に期待!
2007-02-28 21:44:04
No.81 from:グルメ太郎
おまぜ本舗 桜堂ですか
鰻の笹めしの愛食者としては要チェックですね!
2007-02-24 07:37:41
No.80 from:ねこ蔵
おまぜごはん
もしかして、うなぎのセイロ蒸しみたいなご飯が家庭で再現できる感じですか?それだったらかなり気になる~(>_<)
2007-02-23 17:59:55
No.79 from:ぽけっと
「うなぎおまぜ」ですね
まぜご飯の素ってどんな味なんでしょう、美味しそうですね
「うなぎおまぜ」って名前もいいですね!
是非購入したいです
2007-02-19 15:59:36
No.78 from:柳川屋
おまぜご飯の素が新発売になります!
ご家庭用商品に新しいブランドが仲間入りしました。
「おまぜ本舗 桜堂」です。
美味しいまぜご飯をご家庭で気軽に簡単に食べていただ
きたいとの願いで開発いたしました。
「うなぎおまぜ」「黒豚おまぜ」「鯖燻おまぜ」の3種
類がデビューしました。これから、お雛様や桜見などに
是非、ご利用ください。
詳しくは、弊社ホームページを!
http://www.yanagawaya.co.jp
2007-02-19 11:25:12
No.77 from:柳川屋
ぽけっとさん
ぽけっとさん、ありがとうございます。
笹めしは、本当に皆様にかわいがられて嬉しいです。
ますます頑張ります。
2007-02-19 11:21:48
No.76 from:柳川屋
笹めし
グルメ太郎さん、いつもコメントありがとうございま
す。
笹めしを会社に常備されているとは、嬉しいです。
スタッフの皆様も喜ばれていると聞いて本当に感謝でご
ざいます。
ありがとうございます
2007-02-19 11:20:53
No.75 from:柳川屋
鰻の白焼き
きりんさん、うなぎ笹めしをご愛顧ありがとうございま
す。
笹めしは、冷蔵庫にいれておくと便利ですよね。ちょっ
と小腹がすいたときや来客のときなど・・。
私も冷蔵庫には入れています!
白焼きは人気があります。鰻本来の味がわかりますよ
ね。ワサビ醤油で食べると美味しいです。
2007-02-19 11:18:48
No.74 from:ぽけっと
うなぎの笹めし
食べやすい上品な味が気に入っています
ちょっとした来客のときに出すのにもちょうどいいですね
いつも冷凍庫にあると助かります
2007-02-16 08:34:39
No.73 from:グルメ太郎
またおじゃまいたします
うなぎの笹めしも重宝しております。
残業のときもスタッフみんな喜んでおります。
笹めしはちょっと贅沢な残業時の楽しみにもなっているようです。
2007-02-02 07:52:18
No.72 from:きりん
うなぎの笹めし うなぎの白焼き
うなぎの笹めしは大好きでいつも冷凍室に入れています。そのほかに、私が大好きなのは「うなぎの白焼き」です。
「たれ焼き」ももちろん好きなのですが、めったに食べない「白焼き」はうなぎの本当の美味しさが詰まっているような気がします。
2007-01-25 16:55:44
No.71 from:柳川屋
六騎
グルメ太郎 さん
いつも六騎をご利用ありがとうございます。
柳川屋は福岡県内・宮崎県に店舗がございます。
六騎は、古民家を改造しておりますので趣きのある
店舗です。
ご来店お待ちしております。
2007-04-05 20:55:17
No.70 from:グルメ太郎
あけましておめでとうございます
妻の実家がある香住ヶ丘。
たまにお邪魔しておりました”六騎”
昨日の早朝に散歩かたがたかしいかえん近辺から
”六騎”の前で気が付いたのが「柳川屋直営店」
いつも笹めしを頼んでいる柳川屋さんの系列
だったとは・・・サプライズ!
ひつまぶしは絶品!本年もどうぞよろしくお願いします
http://www.yanagawaya.co.jp/tenpo_kashii.html
2007-01-04 07:37:48
No.69 from:ぷーさん
うなぎの笹めし
今日うなぎの笹めしを注文しました。
これから年末年始にかけて、冷凍庫に柳川屋さんの「うなぎの笹めし」を入れておけば、急な来客があったときにあわてなくて済みそうです。
主婦の知恵?でしょうか、、、。それとも手抜き?
2006-12-20 12:42:41
No.68 from:一期一会
うなぎの笹めし久しぶりに注文します
久しぶりに安永社長さんのうなぎに対する思いが伝わる映像を拝見しました。音楽もいいし、食べたくなりますよね。
2006-12-08 10:15:45
No.67 from:柳川屋
那珂川店ができました
もぐらさん、弊社HPに遊び頂いてありがとうございま
す。那珂川店ができましたので、お近くにお越しの際は
是非、御来店ください。クーポンも使用できますので是
非ご利用ください。
2006-10-07 17:44:48
No.66 from:もぐら
HP更新されてました!
さっきHPを覗いてみたら那珂川店が追加されてました。春日じゃなかったんですね~。今度ちらっと寄ってみようかな・・。
2006-10-07 16:51:51
No.65 from:もぐら
春日のほうに
この間、春日市の近くにある新幹線車両基地のそばを通ったんですが、付近で見慣れない柳川屋さんを発見。ホームページを見ると、その周辺の店舗情報がないのですが、違う系列のお店でしょうか?何店になるんだろう・・。
2006-09-19 12:21:18
No.64 from:柳川屋
笹めしは大活躍します!
グルメ太郎さん、ありがとうございます。
笹めしは、運動会や敬老の日のお祝、行楽に大人気の商
品です!秋の紅葉狩りには笹めしを!
2006-09-10 12:59:46
No.63 from:グルメ太郎
うなぎの笹めし忘れていました!
柳川屋さんからパンフレットが送られてきました。ありがとうございました。正直いいまして、この福岡ブランドでいろんな買い物しておりまして、すっかり忘れていましたら、母から「うなぎの笹めしはころごろないねー」と催促されました。
2006-09-10 08:04:40
No.62 from:グルメ太郎
うなぎの笹めし忘れていました!
柳川屋さんからパンフレットが送られてきました。ありがとうございました。正直いいまして、この福岡ブランドでいろんな買い物しておりまして、すっかり忘れていましたら、母から「うなぎの笹めしはころごろないねー」と催促されました。
2006-09-10 08:04:38
No.61 from:グルメ太郎
うなぎの笹めし忘れていました!
柳川屋さんからパンフレットが送られてきました。ありがとうございました。正直いいまして、この福岡ブランドでいろんな買い物しておりまして、すっかり忘れていましたら、母から「うなぎの笹めしはころごろないねー」と催促されました。
2006-09-10 08:04:37
No.60 from:ぽけっと
土用の丑の日
”土用の丑の日”はいつですか?
その日に「うなぎ笹めし」を家族で食べたいと想います。
2006-07-22 20:10:18
No.59 from:柳川屋
土用の丑の日 工場で鰻販売します!
福岡のトミーさん、笹めしを気に入っていただいてあり
がとうございます。
笹めしは、現在、注文が殺到しております。
みなさまに、気に入っていただいて本当に嬉しいです。
土用の丑の日は、本社工場・店舗で鰻を販売します。焼
き立ての美味しいうなぎで夏をのりきってください。
2006-07-22 15:37:52
No.58 from:福岡のトミー
ありがとう御座いました。
先日フッキー君でのうなぎの笹飯凄く美味しく戴きました。
2006-07-15 11:46:44
No.57 from:夕焼け
お返事有り難うございます。
クーポン券利用させて頂きます。
他にクーポンなんて・・・お気持ちだけで十分です。
有り難うございます。
美味しい料理が私にとってのクーポンです。
2006-06-03 16:00:11
No.56 from:柳川屋
クーポン券
夕焼けさん、クーポンをどんどん使ってくださいね!
柳川屋で食事をする時は、クーポンを持参してくださ
い。
こんなクーポンがあったらいいなーというのもございま
したら、是非、教えてください!
2006-06-03 12:24:45
No.55 from:柳川屋
笹めし
いちごさん、ぷーさん、キョウGさん、笹めしのご意見
ありがとうございます。
弊社の笹めしは、ご飯にしっかりタレがしみこんで、鰻
はふっくらしています。
全国にファンが多いんですよ。
これからも、柳川屋をお願い致します
2006-06-03 12:22:45
No.54 from:夕焼け
クーポン利用させて頂きます。有り難うございます。
柳川屋さんのクーポンが出てましたね。
嬉しいです。
コピーして是非、利用させて頂きます。
有り難うございます。
う・・・嬉しい。
2006-06-02 23:41:11
No.53 from:夕焼け
クーポン利用させて頂きます。有り難うございます。
柳川屋さんのクーポンが出てましたね。
嬉しいです。
コピーして是非、利用させて頂きます。
有り難うございます。
う・・・嬉しい。
2006-06-02 23:37:14
No.52 from:キョウG
タレを忘れてました…
うなぎの笹めしとはタレなしでも美味しいんですねえ…。お米の芯まで味が染み渡ってます。
2006-05-24 18:53:03
No.51 from:ぷーさん
「うなぎ笹めし」
先日、「うなぎ笹めし」を食べました。上品なおいしさにビックリしました。これなら、お客さんのおもてなしにもピッタリですね。
2006-05-19 09:36:25
No.50 from:ぷーさん
「うなぎ笹めし」
先日、「うなぎ笹めし」を食べました。上品なおいしさにビックリしました。これなら、お客さんのおもてなしにもピッタリですね。
2006-05-19 09:36:24
No.49 from:いちご
うなぎ笹めし食べたい
この掲示板を見ていると、「うなぎ笹めし」食べてみたくなりました。
私は、うなぎの蒲焼きが好きなので今度、購入したいと思います。
2006-05-16 15:58:55
No.48 from:柳川屋
笹めし
夕焼けさん、ありがとうございます。
笹めしを気に入っていただいて、本当にありがとうござ
ます。
目で見て楽しみ、食べて楽しみを考えて商品開発をして
おります。
2006-05-16 14:25:57
No.47 from:夕焼け
うなぎ笹めしは美味しいです。
先日、うなぎの笹めしを食べたのですが、目でも楽しめ、
食べても美味しい!
いい仕事してますね~って感じです。
2006-05-14 22:46:23
No.46 from:柳川屋
うなぎ笹めしを気に入っていただいてありがとうございます
みいこさん、ほるむさん、笹めしをご購入いただきまし
てありがとうございます。
気に入っていただいて嬉しいです!
笹めしは、食べやすいように熊笹でつつみ、手軽に電子
レンジで温めるだけで、柳川名物うなぎのせいろ蒸しを
御堪能いただけます。
ありがとうございました。
2006-05-01 12:47:43
No.45 from:ほるむ
笹めし!
昨日初めて笹めし食べましたー。レンジでチンなのになんでこんなにメシがうまいんだー!?ビックリ!
2006-04-28 16:13:32
No.44 from:みいこ
うなぎ笹めし
私もうなぎ笹めしのファンです。笹の香りがしてふんわりと美味しいです。それに1個がほどよい大きさで食べやすいところも気に入ってます。これからも美味しい笹めしをお願いします。
2006-04-27 13:48:16
No.43 from:柳川屋
柳川に柳川屋!
一期一会さん、春の柳川はどうでしたか。
柳川屋は、柳川にもあり、観光客の方はもちろん地元の
方にも愛されております。
2006-04-22 10:42:31
No.42 from:一期一会
柳川に柳川屋さん
先日、柳川へ行った際、柳川屋さんを発見しました。笹めしでいつもなじんでいるし、天神ではひつまぶしをいただいたりするんですが、柳川にも発見しました。
2006-04-16 07:46:40
No.41 from:柳川屋
当選おめでとうございます
あやぽんさん、hiroroさん、トモさん、当選おめでとう
ございます!
美味しかったと言われるとすごーく嬉しいです。
もっと、満足いただけるように日々努力致します。
2006-04-10 16:53:40
No.40 from:あやぽん
とても美味しかったです!
先日はプレゼントを発送していただき、ありがとうございました!予想通りとっても美味しかったです☆付属のタレを付けなくてもじゅうぶん笹めし全体に味が染み込んでいました。間に挟んである錦糸卵がまたGOODですね!ただ、少し温めすぎたのか、若干固くなってしまいました・・・。残念でした。
今度は出来たてが食べてみたいな~と思います!
2006-04-02 14:10:09
No.39 from:hiroro
うなぎ笹めしありがとうございました
先日プレゼントに当選した者です。
電子レンジで温めて食べたのですが、笹のいい香りがとても食欲をそそられました。
中に入っていた卵も個人的に大好きなので非常に美味しくいただけました。
この度は有難うございました。
2006-04-02 01:47:30
No.38 from:トモ
プレゼント当選しました
とても美味しかったです。ありがとうございました。
2006-03-30 18:36:13
No.37 from:柳川屋
美味しいといっていただいて嬉しいです!
水実さん、masako77さん、しおんさんご当選おめでとう
ございます!
笹めしを美味しいといっていただけて嬉しいです。
冷凍なのに美味しい秘密は、弊社は実は米飯の冷凍を日
本で初めておこなった会社でもあります。研究に研究を
重ね、レンジでチーンとしたときに、ふっくら美味しく
なるようにしました。
また、弊社の製品は、「米」は熊本阿蘇郡の棚田米・鰻
は国産で朝活きたうなぎをさいて、職人が一尾一尾炭火
でやいております。詳しくは、弊社ホームページをごら
んください。
これからも、皆様に美味しいといわれるように頑張って
いきます!
2006-03-26 15:10:11
No.36 from:しおん
ありがとうございました
プレゼントおいしくいただかせてもらいました。
2006-03-26 03:10:09
No.35 from:masako77
おいしくいただきました!
プレゼント当選した分を今日家族でいただきました。
すごくおいしかったです。
冷凍なのに高級感もあり、味もとても良かったので、今度是非注文したいと思います。贈答品にもいいですね。
今回は本当にありがとうございました。
2006-03-25 23:18:55
No.34 from:水実
当選品ありがとうございました☆
うなぎ笹めし大変美味しかったです!
冷凍保存だったので、正直あまり期待していませんでした。しかし!
レンジで温めただけで、まるでお店で出来立てを食べているようでした。うなぎもふっくらでした。本当にありがとうございました。
2006-03-25 17:51:20
No.33 from:柳川屋
つっちん様
プレゼント当選おめでとうございます!
来週あたりが、開花宣言とでていました。
是非、感想をお聞かせくださいさいね!
2006-03-18 15:03:01
No.32 from:つっちん
プレゼント当選しました。
届いたらお花見に持っていって
美味しく頂きたいと思います。
楽しみにしておりま~す♪
2006-03-17 18:43:54
No.31 from:柳川屋
さくら餅様 ありがとうございます。
お子さまのご卒業おめでとうございます。
うなぎ笹めしご注文ありがとうございます。
お客さまに喜んでいただくために、商品もサービスも
よいものをご提供していくように頑張っていきます。
よろしければ、商品のご意見をお聞かせいただければ
幸いです。今後の開発の参考にさせていただきます。
末永く柳川屋をよろしくお願い致します。
2006-03-08 18:08:24
No.30 from:さくら餅
うなぎ笹めし注文しました
昨日うなぎ笹めしを注文したところ、早速今日届きました。対応の早さに驚きです。それで、今日の夕飯はちょっと豪華です!半分は、子供の卒業のお祝いに家族みんなで食べたいと思っています。
2006-03-08 15:39:32
No.29 from:柳川屋
タバコ屋のケン様
タバコ屋のケン様が言われるように、他県で自社製品が
みとめられることは、嬉しいです。
今後も、頑張って皆様に認めていただく商品をつくり続
けていきます!
2006-03-01 09:38:59
No.28 from:柳川屋
tibi様
メッセージありがとうございます。
桜を見に行く時は、是非、笹めしも御一緒にお願いし致
します。
弊社の工場では、直売をしております。
お弁当の種類も多数ありますので、是非、一度御来店く
ださい。
2006-03-01 09:37:13
No.27 from:柳川屋
げっちゅー様
弊社の工場直売店でご購入ありがとうござます!
ホームページもリニューアルしまして、どんどん様々な
手法で宣伝していきたいと思っております。
貴重な御意見ありがとうございます。
今後も、柳川屋を末永く宜しくお願い致します。
2006-02-28 09:07:26
No.26 from:タバコ屋のケン
大阪府知事賞を探して
賞を貰っておめでとうございます。大阪の画面を何回も出して探しましたがナカナカ出てこなかった。福岡ブランドの画面とだいぶん違う。せっかく貰った名誉を直ぐ探し当てられないイライラがあった。直ぐ探し出せる福岡ブランドはスバラシイ。あまり関係のないないようですが福岡の名産が他県で認められるのは気持ちのいいものです。これからもガンバッて下さい。
2006-02-27 22:38:17
No.25 from:tibi
おいしそう!!
うなぎ笹めし持ってお花見行きたいでーす♪
2006-02-27 20:18:20
No.24 from:柳川屋
第55回全国水産加工たべもの展でした
第5回全国水産加工たべもの展で大阪府知事賞受賞と
記載しておりましたが、第55回全国水産加工たべもの展
の間違いでした。申し訳ございません。
今後間違えないように、キーボードの練習にも励みま
す。
2006-02-27 10:42:17
No.23 from:柳川屋
グルメ太郎様
ありがとうございます!
笹めしもそうですが、弊社のうなぎ蒲焼きはすべて
手焼き・炭火・活鰻を使用しています。
是非、笹めしをご注文ください。
今後も、美味しい笹めしを提供させていただきます!
2006-02-27 10:40:53
No.22 from:げっちゅー
以前、工場の前で出来たてを買いました
手頃なものから店で出るような豪華なものまであり、かなり迷って選びました。作りたてを直販してることは、もっと広くコマーシャルするべきです。うまかったもん
2006-02-26 20:17:30
No.21 from:グルメ太郎
受賞おめでとうございます。
第5回全国水産加工たべもの展で大阪府知事賞受賞ですか。「うなぎの笹めし」にはまった時期がありましたが、またご注文させていただきます。御社のうなぎはすべて、炭火焼きというのは素敵ですよね。
2006-02-25 07:29:35
No.20 from:柳川屋
第5回全国水産加工たべもの展で大阪府知事賞受賞!
弊社の「うなぎ笹めし」が、第5回全国水産加工たべも
の展で大阪府知事賞を受賞しました!
「笹めし」の考案者として、これからも精進いたしま
す!
http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/suisan/
2006-02-24 18:31:17
No.19 from:柳川屋
春の感謝祭り・鰻の蒲焼き
朝、裂いた鰻を職人が一尾一尾手焼きしました蒲焼きで
す。身はやわらかく、皮はこうばしくてとても美味しい
蒲焼きです。もちろん、国産鰻を使用しております。
・鰻蒲焼き 1尾(140g) 1365円
各店舗・お電話(092-938-7800)でお受けしております
2006-02-21 12:42:09
No.18 from:柳川屋
KT様
柳川屋に御来店ありがとうございます!
櫃まぶしを気にっていただいて嬉しいです。
うなぎ笹めしは、うなぎせいろ蒸しを食べやすいように
小さく俵状にして、熊笹で包みました。この商品は、実
は、弊社が考案したものなんですよ。
柳川屋の笹めしはとっても美味しいでの一度是非お召し
上がりください。
2006-02-17 10:58:45
No.17 from:KT
笹めし
柳川屋さんにはよく行くのですが、友人に初めて連れて行ってもらった時から「ひつまぶし」しか食べたことがありません(笑)
ホームページもこのサイトに来てみて初めて拝見しました。笹めしおいしそうですね。いつか注文させていただきたいと思います。
2006-02-14 01:06:43
No.16 from:柳川屋
皆様ありがとうございます。
お返事がおくれまして申し訳ございませんでした。
掲示板の皆様からのメッセージは、社員一同感謝してお
ります。有り難うございます。
今後もこだわりのある美味しいうなぎを皆様にご提供さ
せていただくために、頑張っていきますのでよろしくお
願い致します!
弊社のホームページが2月下旬にリニューアルする予定
です。さまざまな企画・情報を掲載していきますのでお
楽しみ!
お返事も早めに掲載できるように致しましたので、皆様
からのメッセージをお待ちしております。
2006-01-19 10:47:52
No.15 from:SOSO8888
よく行きます!
鰻といえば柳川屋ですよね。
毎月1、2度は必ず食べに行きます。
おいしいですよね。
平日はランチもあるので嬉しい☆
2006-01-11 17:49:08
No.14 from:G-come-E
秒殺!
年末にお友達家族と忘年会をしました。
その席にうなぎの笹めしを持って行ったんですが、大好評で、あっと言う間に20個の笹めしがなくなってしまいました。「美味しいでしょ」という鼻高々な気持ちと「私の分が減った」という絶望感で複雑な心境でした。
でも皆 喜んでくれたし、美味しかったからいいや。
2006-01-10 17:51:43
No.13 from:miz
以前に
父とセイロ蒸のspってのを頂いた事がありましたウナギが二重になっててものすごく美味しかったのを覚えています。
2005-12-29 23:32:06
No.12 from:一期一会
体験レポート拝見しました
柳川屋さんは丁寧に炭火でひとつひとつこころを込めて焼いてあるのが分かりました。レポーターの方も頑張ってありましたですね。おもしろい企画で楽しませて頂きました。今度、家族でうなぎを食べにうかがいます!
2005-10-25 07:14:25
No.11 from:目玉焼きのおやじ
炭火といえば
漫画「美味しんぼ」で、ガスで焼いたウナギと炭火で焼いたウナギの味の差を面白く描いてましたよ。熱の通り方が違うんですってね!
2005-09-27 15:44:53
No.10 from:グルメ太郎
何でも体験
柳川屋さんは炭火で焼いてあるんですね。感動しました。
2005-09-13 06:42:06
No.9 from:食いしん坊
何でも体験レポート・・・続き
「うしじま」という鰻専門店で、せいろ蒸しをいただいたんですが、まる一匹で「2000円弱」の値段にびっくり。味もよく、浮羽もいいもんですね。・・・うなぎ好き「食いしん坊」でした。
2005-08-16 14:01:32
No.8 from:食いしん坊
何でも体験レポート
楽しい企画ですね。「藤原」さん?ですか。まだお若いみたいですが、がんばってある姿がそのへんのワイドショーよりおもしろい?といっていいんでしょうか。楽しませていただきました。社長の評価する顔もやさしそうで、私も鰻は大好きです。一度自分で焼いて鰻を食べてみたいですね。・・・先日、久留米市浮羽町
2005-08-16 13:57:57
No.7 from:ガッツ
うなぎの笹めし
こないだ、うなぎの笹めしを貰って食べたけど、食品で「香りも食べる」という感覚を持てたのは初めてかもしれない。食材選択の妙かな。
2005-06-28 21:43:16
No.6 from:一期一会
今日の読売新聞夕刊
1面の三分の一ほどの記事で福岡ブランド.comが紹介されていましたね。中でも一番目立っていたのは柳川屋の社長さんでした。凄いですね。
2005-06-22 22:06:30
No.5 from:雄三
日持ちは?
夏はうなぎですが日持ちはしますか?
2005-06-14 21:20:38
No.4 from:一期一会
ふくおか経済6月号
8ページカラー全面で福岡ブランドの掲載記事の中央左にお座りの方は安永社長ですよね。ご参考までに・・・。
2005-05-31 18:15:23
No.3 from:食いしん坊
うなぎの笹めしですかー。
CM拝見しました。小腹がすいたときに、手軽に鰻のセイロ蒸しが一口サイズで食べられるのは魅力的ですよねー。
2005-05-24 19:55:51
No.2 from:Miho
自称グルメ
柳川屋さんのうなぎはとても美味しいと、仲間内でも評判です。「ひつまぶし」の美味しさを教えてくれたのも柳川屋さんでした。ネットで商品を購入できるとは、大変嬉しい限りです。
2005-05-17 01:29:37
No.1 from:福岡ブランド.com
柳川屋 コミュニティ掲示板へようこそ!
掲示板ご利用の際は、「掲示板ご利用のルール」を必ずお読み頂き、十分にご理解を頂いた上でご利用ください。皆様の投稿を心よりお待ちしています!
2005-05-03 16:23:45