No.125 from:チョコばなな
辛子明太子
辛子明太子を使っておにぎりを
作りたいですね。
いくつでも食べられそう!
2015-05-19 18:15:27
No.124 from:チョコばなな
めんたいこ
御土産に重宝しています・・。
2015-04-29 09:55:37
No.123 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます☆
「とろとろトトロ」さま。
書き込みありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
博多阪急B1食料品フロアの総菜コーナーに
『うなぎ田舎庵』が出店しております。
せいろ蒸し・うな重などの弁当や、
鰻茶漬け・明太子などのお持ち帰り専門店です。
博多にお越しの際には、是非お立寄り下さい!
2015-03-10 14:19:52
No.122 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます☆
「とろとろトトロ」さま。
書き込みありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
博多阪急B1食料品フロアの総菜コーナーに
『うなぎ田舎庵』が出店しております。
せいろ蒸し・うな重などの弁当や、
鰻茶漬け・明太子などのお持ち帰り専門店です。
博多にお越しの際には、是非お立寄り下さい!
2015-03-10 14:19:32
No.121 from:とろとろトトロ
お土産に♪
博多駅の阪急にも、お店があるんですね!
以前、泊まった旅館で柚子風味の明太子が朝食に出て、
とっても美味しかったので、お正月の帰省の際には
買って行きたいです!
2014-12-16 14:47:05
No.120 from:田舎庵 食品店
書き込みされた皆様へ
この度は書き込み頂きまして、誠にありがとうございます。
是非大切な方への贈り物としてご利用ください。
今後ともよろしくお願い致します。
2014-09-24 10:34:56
No.119 from:ぽけっと
御中元に
もうすぐ御中元を考えないといけませんが
迷った時はいつも「明太子」に決めています
2014-07-06 07:23:59
No.118 from:いちごみるく
御土産に
御土産には明太子が
すご~く喜ばれますね!
2014-06-25 16:54:17
No.117 from:なみちゃん
お土産に
県外のお友達には、やっぱり明太子が喜ばれます。また、お店へお買い物に行きたいと思います。
2014-03-04 10:03:00
No.116 from:いちごみるく
辛子明太子
美味しそう!
食べたくなりました~
2014-02-02 16:57:27
No.115 from:いちごみるく
柚子の明太子
さっぱりとしていて
美味しそうですね♪
2013-12-09 15:37:44
No.114 from:ぽけっと
柚子明太
人気商品みたいですね
食べてみたいデス
2013-09-10 10:03:06
No.113 from:かりてきたネコ
ゆずめんたい
美味しそうですね
食べてみたいデス
2013-07-19 15:02:37
No.112 from:チョコばなな
御中元に
明太子が一番喜ばれます(^O^)
2013-06-16 08:02:05
No.111 from:みやこちゃん
いろんな方々にー
ゆずめんたい
うなぎ
絶賛されるのを耳にします。さぞやおいしいんでしょう。
2013-05-03 16:53:44
No.110 from:いちごみるく
明太子おいしそうですネ
食べたくなりました~(^O^)
2013-04-17 13:25:28
No.109 from:田舎庵 食品店
かりてきたネコ様
この度は書き込み頂きまして、誠にありがとうございます。
本当に明太子と柚子の相性はピッタシでございますね。
又、数の子とも合います。その様な商品もございますので、
是非、一度お召し上がり下さいます様、今後共よろしくお願いいたします。
2013-03-09 15:10:05
No.108 from:かりてきたネコ
ゆず風味
明太子の味にゆずが合いそうですね
食べてみたいです!
2013-03-08 09:30:48
No.107 from:コロッケ☆
明太子
おいしい明太子
食べたいですね(^O^)
2013-02-04 09:26:06
No.106 from:銀萬福
柚子と明太子
この組み合わせを考えた人は偉大ですよ。
魚卵の生臭さが柚子の香りで打ち消されて旨みだけが残ります。
久々に食べたくなってきた-。
2012-12-02 20:53:35
No.105 from:キャンディ
ゆず風味
ゆず風味の明太子って美味しそうですね
今度食べてみたいです☆
2012-11-06 09:47:17
No.104 from:ふくふくちゃん
辛子明太子
辛子明太子は昭和の終わりごろから作られているんですね
これからも博多の代表となるような美味しい明太子を
よろしくお願いします(*^。^*)
2012-10-17 11:16:08
No.103 from:田舎庵 食品店
ぽけっと 様
この度は書き込み頂きまして誠にありがとうございます。
田舎庵は本元(本店)が鰻屋でございまして、明太子専門店(魚町食品店)は昭和61年の設立となっております。
当店の柚子風味辛子明太子がどのお客様のお口にも合います様にと丹精込め、上品なお味に仕上げて参りました。
今後とも変わらぬご愛顧の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
田舎庵魚町食品店
2012-10-12 14:46:29
No.102 from:ぽけっと
昭和8年創業なんですね
もうすぐ創業90年にもなられるんですね~
明太子がそんなに昔から親しまれていたとは
知りませんでした
これからも美味しい明太子をよろしくお願い
いたします(^O^)//
2012-10-04 10:26:20
No.101 from:田舎庵 食品店
紙ふうせん さま
書き込みありがとうございます。
明太子は本当にパスタによく合います。
バター・マヨネーズ・薄口醤油と共に、
青ジソ・もみ海苔を入れ調理されても
とてもおいしい様です。
今後とも何卒宜しくお願い致します。
田舎庵魚町食品店
2012-09-06 13:34:40
No.100 from:紙ふうせん
食べたい!
明太子が美味しそう!
クリーム明太子パスタにもできそうですね♪
2012-08-12 11:41:59
No.99 from:赤とんぼ
妥協しない食材えらび!!
明太子でもウナギでも
同じコンセプトなんですね!
すごいです(=^_^=)
2012-06-07 14:19:52
No.98 from:いちごみるく
毎日新聞見ました!
社長さんが載っていましたね!
今度はお饅頭作りを手がけられるん
ですね♪
頑張って下さい(^^)/
2012-06-06 13:39:55
No.97 from:食べ歩き主婦
友達
友達に以前贈り物で利用させていただきました★
美味しかった ありがとう!とお返事を頂けました。
知人に聞いてここのがおいしいよ~と耳にしたので早速購入させていただきましたが またリピさせていただきます
2012-04-23 10:54:11
No.96 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます。
>チョコばなな様
ありがとうございます。
当店の明太子は、あっさりしていて柚子のさわやかな風味が辛さとマッチしており、フレッシュな旨みが食欲をそそる事と思います。
喜んでいただけて幸いでございます。
是非またのご利用をお待ちいたしております。
2012-03-29 15:34:43
No.95 from:チョコばなな
おいしい!!
田舎庵さんの明太子
初めて食べました!
とっても食べやすくておいしかったデス♪
2012-03-11 15:58:50
No.94 from:田舎庵 食品店
「田舎庵 食品店」 年末の営業のご案内
いつもご愛顧いただきありがとうございます。
「田舎庵 食品店」は12月いっぱいは休まず営業致しております。
12月31日のみ、お昼12時までの営業となっておりますのでご了承下さいませ。
なお、お正月の三が日はお休みとさせて頂きます。
新年明けましてからは、通常通り、日曜日がお休みとなります。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
2011-12-17 10:52:04
No.93 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます。
>赤とんぼ様
書き込みありがとうございます。
今年も残すところ2ヶ月と少し・・・
来月11月中盤からはお歳暮のご予約を一杯頂く時期となりますが、
何名かのお客様からはもう既にご注文を頂いております。
今年もお歳暮は・・・
当店の“柚子風味辛子明太子”で何卒宜しくお願い致します。
田舎庵
2011-10-18 18:41:04
No.92 from:赤とんぼ
明太子
いつもお歳暮の季節には明太子を贈っています
今年も明太子で決まり!!
まだ、ちょっと早すぎですが~
2011-10-04 07:12:00
No.91 from:きりん
数の子明太
数の子明太・・美味しそうですね~
ご飯にもお酒にもよく合いそう!!
食べてみたいです
2011-08-25 08:29:09
No.90 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます
>いちごみるく様
いつも書き込みありがとうございます。
当店の商品で、ざく切りの数の子に柚子風味辛子明太子を和えた「数の子明太子」もございます。
昔からの人気商品で、お酒を飲まれる方にもぴったりです。
こちらも是非お試しください!
今後とも、宜しくお願い申し上げます。
田舎庵
2011-07-25 18:51:07
No.89 from:いちごみるく
辛子明太子
お中元に喜ばれる商品といったら
最初に思いつくのが「辛子明太子」です!
福岡らしさも一緒に贈れるのでいいですよね~
2011-07-24 11:06:09
No.88 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます
>いちごみるく様
書き込みありがとうございます。
今は梅雨の真っただ中、気分も滅入りますね。
朝食は一日の元気の源、気持ちの良いスタートをお手伝い出来て、大変嬉しく思います。
今後共、よろしくお願い申し上げます。
田舎庵
2011-06-20 14:38:21
No.87 from:いちごみるく
食欲のない朝に
食欲のない朝には辛子明太子ですね~
目覚めもすっきりです!
2011-06-20 08:15:15
No.86 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます。
>きりん様
この度は当店のショップ掲示板に書き込み頂きまして、誠にありがとうございます。
今年2月から博多阪急の地下の田舎庵でも
・柚子風味辛子明太子(130g)¥1,575-
・無添加柚子風味辛子明太子(130g)¥1,785-
の2種類を販売させて頂いておりますので、どうぞご利用下さい。
はや夏の気配が感じられる頃となりました。
食欲の失せてくる時期、明太子をお供に...
又の書き込みお待ちしております。
2011-05-25 11:39:52
No.85 from:きりん
博多のおいしい明太子!
おいしい明太子といえば、やっぱり田舎庵さんですよね~
いつも食卓にあるわけではありませんが
たまにはあつあつご飯にのせて食べたいですね・・・
2011-05-19 09:18:31
No.84 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます。
>いちごみるく様
書き込みありがとうございます。
ほんのりと香る程度に柚子をお入れしており、上品な味に仕上げております。
お電話でもFAXでもご注文賜ります。
ご連絡頂けましたらパンフレットをご郵送させて頂きます。
是非一度、お召し上がり下さい。
田舎庵
2011-01-31 17:49:52
No.83 from:いちごみるく
柚子入りの明太子
ほとんどの明太子に柚子を使ってあるそうですね~
まだ食べたことがないので今度食べてみたいです!!
2011-01-28 16:58:09
No.82 from:めんたいマニア
友人も絶賛
県内星の数ある明太子の中でも、私の友人はここの柚子辛子明太子がピカ一だと言い続けてます。興味津々。
2010-09-17 19:20:05
No.81 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます。
>ぽけっと様
当店の明太子は"釣りたらこ"以外は全て柚子を入れておりまして、ほのかに上品な柚子の香りがいたします。
他に、酒の肴にも合う数の子明太子(数の子が一杯入ってます)
又、無添加明太子や、塩だけに漬け込んでおり、唐辛子の全く入ってない釣りたらこもございます。
釣りたらこは、生のままでは少し臭みがありますので、少し火にあぶって頂いて中を半生の状態でお召し上がり頂くととても美味しいです。
お電話頂けましたら、パンフレットをお送りさせて頂きます。ご連絡をお待ちいたしております。この度は書き込みありがとうございました。
田舎庵
2010-07-14 18:52:54
No.80 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます。
>ぽけっと様
当店の明太子は"釣りたらこ"以外は全て柚子を入れておりまして、ほのかに上品な柚子の香りがいたします。
他に、酒の肴にも会う数の子明太子(数の子が一杯入ってます)
又、無添加明太子や、塩だけに漬け込んでおり、唐辛子の全く入ってない釣りたらこもございます。
釣りたらこは、生のままでは少し臭みがありますので、少し火にあぶって頂いて中を半生の状態でお召し上がり頂くととても美味しいです。
お電話頂けましたら、パンフレットをお送りさせて頂きます。ご連絡をお待ちいたしております。この度はありがとうございました。
田舎庵
2010-07-14 18:13:13
No.79 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます。
>ぽけっと様
当店の明るい"釣りたらこ"以外は全て柚子を入れておりまして、ほのかに上品な柚子の香りがいたします。
他に、酒の肴にも会う数の子明太子(数の子が一杯入ってます)
又、無添加明太子や、塩だけに漬け込んでおり、唐辛子の全く入ってない釣りたらこもございます。
釣りたらこは、生のままでは少し臭みがありますので、少し火にあぶって頂いて中を半生の状態でお召し上がり頂くととても美味しいです。
お電話頂けましたら、パンフレットをお送りさせて頂きます。ご連絡をお待ちいたしております。この度はありがとうございました。
田舎庵
2010-07-13 18:39:33
No.78 from:ぽけっと
柚子の風味
辛子明太子に柚子の風味・・・
意外に美味しそうですね~
ご飯のおかずに、ちょっと食べてみたいですね!!
2010-07-13 11:07:20
No.77 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます。
>ぷーさん様
いつも書き込み頂きましてありがとうございます。
暑い夏は食欲もなくしがちな時。
あっさりと柚子風味の辛子明太子が一番!かも…
御愛顧下さいましてありがとうございます。
今後共、よろしくお願い申し上げます。
田舎庵
2010-06-14 18:08:31
No.76 from:ぷーさん
お中元に
お中元に、明太子はとても喜ばれる一品ですよね~
いつも迷ったときには明太子に決めています!
2010-06-12 16:50:33
No.75 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます。
この度は当店の書き込みありがとうございます。田舎庵は生の真子を漬け込んでおりますので、その分デリケートな明太子でございまして賞味期限も冷蔵で8日間、冷凍で30日と他よりも短くさせて頂いております。今後ともご愛顧下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
2010-05-20 12:09:10
No.74 from:かいくん
柚子風味辛子明太子
柚子の香りがとても良くて、クセになりそうな味でした。粒も、普通の明太子よりか粒の感じが強くて私好みです。
2010-05-18 15:51:42
No.73 from:yu---jin
柚子の風味
明太子と、柚子の風味が見事にぴったりですね!
なんだか沢山食べるのがもったいなくて、ちょっとずつ摘まんでます!笑
2010-03-03 09:18:09
No.72 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます。
>ぷーさん様
書き込みありがとうございます。
"ちりめん明太子"(ふりかけ)もお客様に喜んで頂いております。又、数の子と明太子を和えた"数の子明太子"も昔から人気のある商品でございます。是非一度おためし下さいます様、今後共、御愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
>タバコ屋のケン様
書き込みありがとうございます。
プレゼント当選されたとのこと、明太子のお味は如何でしたか。又、ご感想の書き込み等、宜しくお願いします。お待ち致しております。
>むらさき様
書き込みありがとうございます。
当店の本店は鰻屋でございます。
鰻茶漬は一昨年末、TV"とくだね"の番組で紹介されました。前々から遠方のお客様からのご注文も多かったのですが、是非一度ご試食下さい。鰻の佃煮でございます。増々もって食も進まれるのではなかろうかと思います。今後とも、宜しくお願い申し上げます。
2010-01-30 12:19:43
No.71 from:ぷーさん
辛子明太
私も私の家族も辛子明太子が大好きです・・・
明太子一腹で家族6人で相当な量の白ご飯がなくなります・・
本当に白ご飯によく合いますよね~
他のおかずがいらなくて助かっちゃいます!
2010-01-19 10:52:33
No.70 from:タバコ屋のケン
美味しかったです
早速いただきました。辛いものは意外と苦手なほうでキムチなんかは甘口を食べます。この田舎庵の明太子は口に入れたときは美味しさが先に来てそのうちに少しずづ辛さが感じてきました。辛さも味のうちだと感じました。苦労をして素晴らしい味を作り出したのでしようと感じてます。有難うございました。
2010-01-08 02:27:54
No.69 from:むらさき
美味しい(^v^)
明太子
美味しい(^v^)
2010-01-03 00:33:25
No.68 from:タバコ屋のケン
プレゼント当たりました。感謝します。
有難うございます。胸を膨らましてお待ちします。(ただ私は明日から1月3日まで名古屋に出かけます)戻りましてまた投稿します。バンザイ
2009-12-26 02:41:49
No.67 from:田舎庵 食品店
書き込みありがとうございます。
>kaochaaan!!さま
書き込みありがとうございます。
当店は本来、鰻屋としておりまして、北九州の小倉北区鍛冶町の方に鰻専門のお食事処"田舎庵"(本店)がございます。
お近くにお越しの節は是非お立ち寄り下さい。
鰻茶漬けは少しワサビを入れて熱いお茶(ホウジ茶等)をかけてお召し上がり頂くと美味しいです。
そのまま白いご飯と一緒に、又、酒の肴としても最適な一品でございます。明太子共々、宜しくお願い致します。
2009-08-26 13:54:58
No.66 from:kaochaaan!!
ご飯のおかずに・・・
どれも、ごはんと良く合いそうでいいですねぇ!!!
鯛茶漬けを取り扱っていることにびっくりしました^^
2009-08-13 14:29:34
No.65 from:田舎庵 食品店
ロージー様へ
是非一度。本当に柚子の香りがほのかに香る上品なお味となっております。
そのままで白いご飯と一緒に召し上がって頂かれます様。
インターネット、お電話でもFAXでもお取り寄せ出来ます。
ご連絡お待ちしております。ありがとうございます。
2009-07-02 17:04:15
No.64 from:ロージー
柚子と明太子
美味しそうな組み合わせですね!
…普通の明太子の味に飽きた時なんかに、レモンと醤油を掛けたりして食べてましたが、柚子風味はまだ味わったことがないので、試してみたいです!
2009-06-22 16:43:59
No.63 from:田舎庵 食品店
ぷーさん様へ
書き込みありがとうございます。
柚子は余り入れ過ぎますと苦みが出てまいります
ので、ほのかに香る程度の柚子の風味が当店の明
太子の特徴で、上品なお味に仕上げております。
どうぞ是非一度お召し上がり下さい。
2009-05-26 17:39:23
No.62 from:ぷーさん
柚子風味辛子明太子・・・
辛子明太子だけでも美味しいのに、
柚子風味とは・・・とても美味しそうですね~
今度食べてみたいです・・・
2009-05-18 09:34:04
No.61 from:浅やん
久し振り
家族4人で八幡西区の店に
うなぎを食べに行きました。
久し振り(約4か月)でとても
おいしかったです。
2009-02-19 07:47:28
No.60 from:Say-Ho!
やっぱり
つぶつぶ感のある明太じゃなきゃ物足りないですね。田舎庵さんのは前の人も書いているようにツブっとしてるので私好みです!
2009-01-17 09:33:01
No.59 from:有限会社 田舎庵
>yukiti様
柚子風味は風味豊かで非常にご評判を頂いておりますので、是非一度お試しいただければとおもいます。
弊社Webショップもご用意しています。ご利用ください。
http://www.inakaan.com/
2009-01-06 22:22:20
No.58 from:yukiti
美味しそう
柚子風味の明太子は食べたことがないですな~一度食べてみたいですね。
2009-01-06 18:25:12
No.57 from:アチャポン
一番かも
田舎庵の明太大好きです。ザラつくほどに粒がたってて、柚子の香りも程よく福岡の数ある明太の中で一番好きかも
2008-09-25 17:36:21
No.56 from:ひっかママ
プレゼントありがとうございました!
早速、白いご飯に乗せて食べました。ほんのりと柚子の香りが良かったです。ごちそうさまでした。
2008-09-02 23:28:30
No.55 from:こーちゃん
柚子明太子届きました
昨日、今日と柚子明太子を食べました。
熱々のご飯の上にのっけて、口に入れると柚子の香りが広がり、適度な辛さでご飯のすすむことすすむこと。とってもおいしいです。
2008-08-27 20:47:53
No.54 from:ストロベリー
当選しました★
今日、当選品が自宅に届きました(*^_^*)さっそく味見をしてみました・・・美味しい!!の一言です★★我が家は子供も明太子が大好きなんで、どうしよ~~(>_<)一気に無くなっちゃう。でもせっかくなんで皆で食べなくっちゃ☆有難うございました♪
2008-08-25 15:59:21
No.53 from:からしめんたい
購入しなければ・・・
今月のプレゼント商品ですが、残念ながら応募するためにはポイント不足です。近々購入します。
2008-08-19 11:59:32
No.52 from:ねんね
おいしそう。
まだまだ残暑が厳しいですね~。柚子風味の明太子は食べながら香りも楽しめそうですね。普通の明太子しか食べたことがないので、どんな味が興味あります。
2008-08-18 21:07:21
No.51 from:有限会社 田舎庵
>浅やん様
書き込みありがとうございます。井筒屋クエスト近くにあります田舎庵黒崎店はお盆休みもなく、11:00~21:00オーダーストップで営業しております。小倉の鍛治町にあります小倉店もずっと同じ営業時間帯で休みなしでしております。ご来店お待ちしております。
黒崎店(093)645-3381
小倉店(093)551-0851
2008-08-13 11:08:53
No.50 from:有限会社 田舎庵
>ひっかママ様
書き込みありがとうございます。今日からお盆・・。残暑を乗り切るには栄養付けて、それと睡眠。秋ももう直ぐ・・然し暑いデスね。
2008-08-13 11:07:55
No.49 from:浅やん
今夜伺います
子供が東京から帰省しました。
久しぶりにお店に鰻をたべに行きます。
総勢5人ですが、お店開いていますよね?黒崎です。
2008-08-13 07:58:17
No.48 from:ひっかママ
夏
食欲がないときは、白いご飯に明太子があればそれで十分です。鰻茶漬けもスタミナが付きそうですね。
2008-08-12 23:35:51
No.47 from:有限会社 田舎庵
>ぽけっと様
日中の汗ばむ陽気に食欲もなくしてしまいそうな、こんな時期。当店の明太子はご飯のおかわりも進んでしまうのでは・・。
小倉北区鍛冶町にあります"鰻"料理店(田舎庵)でも明太子小鉢に入れお出ししております。ぽけっと様、夏バテ防止に鰻の蒲焼もいかがでしょうか?パワーを付けられてこの暑い夏を乗り切られて下さいます様、ご来店お待ちいたしております。
田舎庵
2008-07-30 09:09:48
No.46 from:stana
応募いたしました
先日おたくの明太子を食しましたところおいしかったので応募いたしました。
また食べたい!!
2008-07-27 17:26:22
No.45 from:ぽけっと
お中元の季節ですね
お中元に明太子を選ぶ方は多いと思います
いつも送るばっかりなのでたまには田舎庵さんの
美味しい明太子をもらってみたいです・・・
明太子と白ごはんがあればこれほどの
幸せはありません
2008-07-14 09:23:45
No.44 from:ミヤマクワガタ
ウナギも
柚子明太子は食べたことがありましたが、まだウナギはノーチェックでした。美味しい報告があがってますね。試してみようかなー。
2008-04-10 09:04:40
No.43 from:浅やん
おいしかった
昨日、黒崎の店に鰻をたべに行きました。
かば焼きとうずきを食べましたが、とてもおいしかったです。ありがとう。
2008-04-10 07:33:02
No.42 from:グルメ太郎
柚子めんたい専門店ができましたね
知らなかったのか??
田舎庵さんの柚子めんたいをお土産にと
うなぎ店に行こうとしてら、近くに
専門店ができてました。
2008-04-09 14:13:19
No.41 from:ほたえてさん
地元の逸品
地元の逸品を見つけると嬉しくなりますね。近くにあるだけで何だか得した気分。贈り物にも困りませんし!
2008-04-08 09:11:41
No.40 from:からしめんたい
初めてお寄りしました。
先日、柚子風味辛子明太を購入しました。私は北九州出身なのですが、失礼ながら 初めてお店に寄りました。社長さんのこだわりの明太子はさすがに上等なもので、柚子の香りが上品な辛子明太は非常に美味しかったです。お店を紹介してもらった同僚にも お土産として購入しました。
2008-01-07 09:53:47
No.39 from:からしめんたい
一度寄ってみます。
この正月に帰省する折に、お店に寄ってみたいと思っています。以前北九州で仕事をしていた会社の同僚から柚子辛子明太の評判を聞きました。
2007-12-19 13:05:15
No.38 from:ブルー
辛子明太子
普通の辛子明太子と違って、ゆずを使っているというのがイイですね。
材料も1つ1つにこだわりがあってとてもおいしそうです。一度は、食べてみたいです。
2007-10-18 11:54:57
No.37 from:rs432
美味~♪
「柚子風味辛子明太子」ありがとうございました。爽やかな香りと上品な辛味で、自分だけでなく家族も大満足しました。
2007-06-26 15:39:35
No.36 from:きじ丸
届きました!
お礼が遅くなりました。すみません。柚子風味辛子明太子、おいしく頂きました。なめらかで後味もさわやかで、ほんとにおいしかったです。ありがとうございました。
2007-06-23 13:33:02
No.35 from:むらさき
お腹いっぱい日記
<<柚子風味明太子>>ご飯と一緒に、美味しくいただきました!!
2007-06-21 03:05:20
No.34 from:有限会社 田舎庵
書き込みありがとうございます。
>グルメ太郎様
ありがとうございます!どうぞ、どうぞご来店下さいます様…。お電話頂けましたら、パンフレットをご郵送させて頂きます。心よりお待ちしております。
>食いしん坊様
小倉店の鰻専門店のご来店の際には、鰻茶漬け、ひつまぶしもぜひご賞味下さい。又、鰻との違った出会いがあるかもしれません。心よりお待ちしております。
>ぷーさん様
当店の明太子は墳大湾で穫れたスケソウダラの真子を厳選し、丸大豆醤油や純米酒、純米みりん、真昆布、唐辛子等で丁寧に漬け込み、柚子の上品な香りで仕上げております。アツアツの白いご飯の上にのせてお召し上がり下さい。美味でございます。
またお電話頂けましたらパンフレットをご郵送させて頂きます。心よりお待ちしております。
田舎庵
2007-03-08 16:10:47
No.33 from:ぷーさん
柚子風味明太
柚子好きなのでネーミングに魅かれますねー
繊細な香りが楽しめそうなので、是非食べてみたいです
2007-02-15 14:46:07
No.32 from:食いしん坊
ゆず明太もいいですが
やっぱりうなぎですよね。
小倉名物ですよ。
思い出しただけでまた食べたくなるんですから。
2007-01-21 21:11:36
No.31 from:グルメ太郎
福岡口福案内という本
四つ星は、福岡口福案内という本(2005年版)に載ってました。第一番目でしたよ!!
2006-11-23 07:29:28
No.30 from:有限会社 田舎庵
浅やん様
書き込みありがとうございます。
いつもご来店頂きまして誠にありがとうございます。最近、天然鰻だけで作りました鰻茶漬けも販売させて頂く様になりました。
(価格は180gで\3,675-となっております)
こちらの商品もよろしくお願いいたします。
HPは八幡本店の方でしておりまして、
http://www.inakaan.com/です。
アクセスの方、よろしくお願いいたします。
2006-11-22 16:39:51
No.29 from:有限会社 田舎庵
グルメ太郎様
四つ星?とお褒めのお言葉を頂戴し、ご来店頂きまして誠にありがとうございます。当店の明太子専門店の方も小倉店の直ぐ近所(魚町店)にございますので、どうぞご来店頂きますよう。お待ちしております。
2006-11-22 16:37:23
No.28 from:浅やん
おいしいです
枝光本店や黒崎にもよく行きます。
特に枝光本店は雰囲気も好きです。
HPには載っていません(ただ気づかないだけかも)がうなぎもおいしいです。
2006-11-01 08:02:14
No.27 from:グルメ太郎
グルメ本(赤い本)に・・・!
田舎庵さんの鰻は四つ星に輝いてますね。こんど小倉に寄ったら、また、食べに伺いたいですね。
2006-11-01 07:27:05
No.26 from:ビール党
遅ればせながら
先日は、プレゼントありがとうございました。
久しぶりに本場の明太子を食べることができ、感動しました。ほんのり香る柚子風味がまた堪らず、いつもより一層ビールもすすみました。
2006-05-21 20:58:59
No.25 from:ももぴ
プレゼント届きました~(*^▽^*)
ありがとうございました、とてもおいしく頂きました。ピリッ、プチッとしててとっても美味しかったです。ついついごはんが進んで食べ過ぎちゃいました!
2006-05-19 09:15:03
No.24 from:tiki
激ウマでしたよー
プレゼントありがとうございました。m(__)m
程よい辛さで旨みもあり激ウマでした。
塩分控えめなのもいいですね。
おかげで飲みすぎましたー
ヾ(◎_◎)ノ酔っぱらい
2006-05-18 21:17:27
No.23 from:水紀
プレゼント届きました!ありがとうございます!
元々明太子が好きで、田舎庵さんにもいつかそちらに足を運んだ折にでもと思っていたので
こうして頂ける機会がありとても光栄です。
味も、柚子風味ということですが丁度いい塩梅で、とても美味しかったです。
どうもありがとうございました!
2006-05-17 23:05:58
No.22 from:zigo6
届きました。
プレゼント届きました。
家族みんなでおいしく頂きました。
ありがとうございました。
2006-05-17 15:11:51
No.21 from:福岡のトミー
ありがとう
プレゼントありがとう御座いました美味しく戴きました。
2006-05-17 13:39:33
No.20 from:ぜろぜろ
プレゼントありがとうございます!
当選品が昨日届きました。
それで今日早速おいしくいただきました♪
あっさりとした上品な味でとても美味かったです。どうもありがとうございました。
2006-05-15 21:09:02
No.19 from:有限会社 田舎庵
お返事が遅くなりました。
>ぷーさん様
ご返信が遅くなりまして申し訳ございません。おにぎり最高でございます。又、最近、お客様から当店の“ちりめん明太子”でチャーハンにすると一段と美味だと仰って頂きました。是非一度お試しを…。
書き込みありがとうございました。
>食いしん坊様
誠にありがとうございます。最近は525円の“ちりめん明太子”もよく出ております。もし未だでしたら、次回、是非一度お試しを…。いけますヨ!
ご来店、お待ちしております。
2006-03-16 18:39:14
No.18 from:食いしん坊
ゆずめんたい
小倉に寄りましたので、自宅お土産用にさせていただきました。朝食3日で終了!また伺います。
2006-03-14 18:14:42
No.17 from:ぷーさん
辛子明太
辛子明太、大好物です。白ご飯と食べたいです!御社の明太は辛すぎずおいしいですね。今度出かけるときに辛子明太入りのおにぎりを持って出かけたいと思っています。贅沢でしょうか。
2006-03-08 15:44:50
No.16 from:G-come-E
社長自ら?
社長自ら北海道まで漁にお出掛けってスゴイ!
今度食べてみようと思います。明太子は勿論、それ以外のお勧めって何ですか?
2006-03-07 09:48:34
No.15 from:有限会社 田舎庵
アチャポン様へ
書き込みありがとうございます。
当店の明太子は全て中辛でございまして、ご年配のお客様でも美味しく召し上がって頂けます様、唐辛子も適量にしております。
鰻茶漬けは当店は大体が鰻料理が主流でございまして、上質の鰻に山椒をよく効かし、しっかり味がしみた芳醇な味わいに仕上げております。
是非一度お召し上がり下さい。ご連絡頂けましたら直ぐにパンフレットをご郵送させて頂きます。お待ちしております。
2006-01-26 19:14:20
No.14 from:アチャポン
興味ありますが
「北九の明太はスゴイ辛い」と聞いた事があるんですが、辛くないものもつくってますか?
それと鰻茶漬けという商品にも興味があります
美味しそう!。
2005-12-16 12:54:50
No.13 from:有限会社 田舎庵
f470txsx様、食いしん坊様へ
>f470txsx様
書き込みありがとうございます。小倉店(鰻の専門店)の方へご来店頂きまして誠にありがとうございます。
12月から北海道の噴火湾に助宗鱈の来る時期となります。昨年に比して今年度は良質の真子が捕れることを期待しつつ、今年も社長の緒方は漁に出ます。
>食いしん坊様
当店の鰻は原料と加工が違っております。天然に近い特殊な育て方をした鰻を使用しており、又、良く火を入れるのが特徴です。柚子風味の辛子明太子も美味しいですよ。ご来店、お待ちいたしております。
2005-11-02 15:40:33
No.12 from:食いしん坊
田舎庵さんのうなぎ
うなぎが苦手な人も田舎庵さんのうなぎは食べれますというひとがけっこういらっしゃるのには驚きました。
2005-10-24 07:40:51
No.11 from:f470txsx
八幡出身!
田舎庵さんの明太美味しかったです。
一粒一粒がしっかりしてて柚子の風味も絶妙で
最高です!!
あと小倉に行く度にうなぎを食べに行ってます。うなぎもうまい!
2005-10-22 12:05:47
No.10 from:有限会社 田舎庵
まき様へ
ご注文頂きまして、誠にありがとうございます。
12月からが真子の獲れる本来のシーズンとなります。より一層お口に合う明太子をお届けできると思います。
又、当店は鰻屋が基本となっておりまして、鰻茶漬もおいしゅうございます。一度お試し下さい。
店内には当店と同じく「良い食品を作る会」に入会している食品も選んでおいております。お近くにお越しの節は、是非一度お立ち寄り下さいます様。
お待ちしております。ありがとうございます。
2005-10-13 19:33:54
No.9 from:まき
柚子風味辛子明太子!!
注文してすぐ、届けていただきました。上品な味でとっても私好みでした。すぐに食べてしまったので、又食べたいです。
2005-10-06 21:24:54
No.8 from:有限会社 田舎庵
書き込みありがとうございます。
>まき 様
北海道噴火湾で獲れたスケソウダラの真子を厳選し、丸大豆醤油や純米酒、純米みりん、真昆布、唐辛子等で丁寧につけ込み、柚子の上品な香りで仕上げております。
是から食欲の増す秋のこの時期、当店の柚子風味の明太子をアツアツの白いご飯の上にのせてお召し上がり下さい。おいしゅうございますよ・・・。
お電話頂けましたらパンフレットをご郵送させて頂きます。お待ちしております。
2005-10-06 09:06:08
No.7 from:まき
柚子風味辛子明太子!!
一般的な辛子明太子は食べたことありますが、柚子風味は食べたことありません。上品な味なんでしょうね。美味しそうなので食べてみたいです。
2005-09-22 20:50:56
No.6 from:有限会社 田舎庵
お返事遅くなりました。
>よかろうもん 様
当店は柚子の上品な香りで仕上げております。お酒の肴ですと鰻茶漬をお勧めいたします。そのままでも美味しいですし、白いご飯に三ツ葉、特にワサビを少し入れて召し上がって頂くと絶品でございます。是非お試しのをパンフレット等、ご郵送させて頂きますので、お待ちいたしております。
>一期一会 様
お電話お待ちいたしております。パンフレットをご郵送させて頂きます。
>りんご 様
お酒の後の鰻茶漬も絶品かも。ワサビを少し入れて頂いて、一度お試し下さい。お電話お待ちしております。パンフレットをご郵送させて頂きます。
>グルメ太郎 様
お電話頂けましたら、パンフレットをご郵送させて頂きます。お待ちいたしております。
2005-07-28 13:36:47
No.5 from:グルメ太郎
田舎庵の緒方社長
よく雑誌などに紹介されてますね。鰻の知識が豊富なこだわりの社長さん。小倉に行くことがあまりないんですが、通販はしておられないんですね。
2005-07-20 09:50:12
No.4 from:りんご
おむすび
辛子明太子入りのおむすびおいしいよ~。
お酒の後の小さめのおむすび絶品です。
2005-07-12 13:11:39
No.3 from:一期一会
今日の読売新聞夕刊
1面の三分の一ほどの記事で福岡ブランド.comが紹介されていましたね。ちょっと驚きました。とりあえず参考までに・・・。
2005-06-22 22:11:27
No.2 from:よかろうもん
明太子最高!
お酒が好きだから明太子とはとっても仲良くしています。好物なので今度チャレンジしてみようかな。鰻茶漬けがバリ美味しそうです。
2005-06-02 21:35:29
No.1 from:福岡ブランド.com
田舎庵 コミュニティ掲示板へようこそ!
掲示板ご利用の際は、「掲示板ご利用のルール」を必ずお読み頂き、十分にご理解を頂いた上でご利用ください。皆様の投稿を心よりお待ちしています!
2005-05-03 16:17:57