No.164 from:からしめんたい
昼の定番
最近は丸天うどんに集中。丸天自体がどこよりも美味い!
2015-03-31 13:08:19
No.163 from:yumichan1
ネットでの注文
北九州在住ですが博多出身で、博多に行ったら必ず因幡うどんを食べます。FAX注文が面倒で1回も注文していません。いつになったらネット注文ができるかと待っているのですが、よろしくおねがいします。
2015-01-31 23:09:43
No.162 from:ゆーこ
うどん
寒い冬には暖かいうどんが食べたくなりますね。
おだしが、美味しくて大好きです。
2014-12-17 09:37:02
No.161 from:からしめんたい
これぞ博多のうどん
懐かしい味。九州に戻って来て以来、週一は通っています。
2014-10-30 11:59:25
No.160 from:なみちゃん
美味しいです。
福岡には沢山、おいしいうどん屋さんがあるけど
因幡うどんさんのダシが大好きです。
また、食べにいきますね^^
2014-09-18 10:29:49
No.159 from:チョコばなな
昔ながらの
まるく揚げてあるごぼう天が
懐かしいですね・・
また食べたくなるおいしさデス
2014-07-13 13:49:02
No.158 from:有限会社 因幡うどん
ありがとうございます。
コメント頂き、誠にありがとうございます。
「美味しい!」と言って頂き本当に嬉しいです。
またお時間があるときは、是非お立ち寄りくださいね。
ご来店お待ちしております。
2014-06-16 10:28:50
No.157 from:はやぴー
美味しかったです。
ほっとする味ですね。
久しぶりに食べに行きましたが変わらず
美味しかったです。
2014-06-06 09:54:56
No.156 from:ぽけっと
博多駅で
よく博多駅に行ったときに寄っています
すぐにいただけて美味しいので
大好きです!!
2014-02-13 10:03:45
No.155 from:有限会社 因幡うどん
ありがとうございます
皆様
ありがとうございます。
急に寒くなりましたが風邪は大丈夫でしょうか?
是非、お近くにお越しの際はうどんを食べて頂きぽかぽかあたたまって頂けたら幸いです。
是非ご来店心よりお待ち致しております
2013-11-20 11:09:39
No.154 from:かりてきたネコ
美味しい
うどんは、因幡さんのふっくらうどんが
好みです!!美味しいですね☆
2013-11-11 10:27:40
No.153 from:いちごみるく
美味しい
昔ながらの博多うどん
美味しいですよね~
2013-10-31 11:36:21
No.152 from:かたろーにゃ
癒し系
お酒をたくさん飲んだ次の日は因幡うどんで癒されるコンボが定番です(^^)
さぬきうどんもいいけど、癒し系なら博多うどんですね~。
2013-09-29 21:58:00
No.151 from:有限会社 因幡うどん
チョコばなな様
朝晩涼しくなりましたね。これから気温も下がり暖かい物が食べたいなんて時は是非、当店へお越しくださいませ。
ご来店お待ち致しております。
2013-09-11 14:31:57
No.150 from:チョコばなな
だしが美味しいですね
ほっこりとした麺も好きですが
だしが効いていて美味しいですね~
久々に食べたいです♪
2013-08-17 11:09:42
No.149 from:有限会社 因幡うどん
みなさま
変わらない味をこれからも提供していきたいと思っております
ごぼ天うどんも食べにいらしてください
2013-07-12 09:28:19
No.148 from:いちごみるく
うどん大好きです
昔から変わらないふっくら美味しい博多のうどんを
食べたいですね~(^O^)
2013-06-26 10:01:28
No.147 from:キャンディ
食べた~い!
ごぼう天うどん
食べたくなりました!!
2013-06-03 10:35:26
No.146 from:有限会社 因幡うどん
御礼
Mahope様
ご意見ありがとうございます。
ネット販売ですが、生産量などから今はまだ難しく。。。FAX注文のみになっております。
このようなご意見を頂け本当に嬉しく思っております。
どうぞ、今後とも宜しくお願い致します。
2013-05-30 10:11:05
No.145 from:Mahope
ネット販売
Faxでは注文しにくいので、ネット販売ができるように、よろしくお願いいたします。
2013-03-23 06:18:59
No.144 from:有限会社 因幡うどん
ご来店お待ちしております
せっけんさま
いつもご来店ありがとうございます。
お近くにお越しの際は いつでもおなかいっぱいに食べ ごくつろぎにもきてください^^お待ちしております。
もぐらさま
いつもありがとうございます。
薬院に来られた時は是非、赤い提灯を目指してお立ち寄りくださいませ♪
2013-03-21 16:27:55
No.143 from:もぐら
ほっとします
ほっとする味ですね。
最近、よく薬院に顔を出すので、渡辺通店に久々に行ってみようかな。
でっかい提灯が分かりやすい(笑)
2013-03-03 22:10:18
No.142 from:せっけん
ほっこり
優しい味でいつもほっこりしながら食べてます。
通っても飽きない味って意外に無いんですよね~(^-^)
2013-02-03 21:53:12
No.141 from:有限会社 因幡うどん
お礼 & お知らせ
一休さんさま
是非、あたたかいうどん食べにいらしてください^^
年末年始のお知らせ
12月31日 は夕方19時まで営業
1月1日 昼~夕方営業(天神・薬院店はお休み)
1月2日より 平常通り
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします。
2012-12-21 16:03:32
No.140 from:一休さん
うどん
寒くなりましたね。。。
こんな日はうどんが凄く食べたくなります。
手軽にさっと食べれるし すぐにあったまれる^^
天神方面に出かけた時はいきたいです
2012-12-10 10:37:34
No.139 from:有限会社 因幡うどん
ぽけっと様
いつもありがとうございます。
是非、お近くにお越しの際は
またご来店くださいませ★
お待ちしております
2012-11-19 16:00:22
No.138 from:ぽけっと
麺が美味しいですね
因幡うどんさんの麺が大好きです
ふんわりやわらか麺がイイですね(*^。^*)
2012-10-28 10:40:44
No.137 from:有限会社 因幡うどん
キャンディ様
コメントありがとうございます
これから寒くなり うどんも更に美味しい季節になります★
是非、お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ♪
2012-10-17 10:16:31
No.136 from:キャンディ
ゴボウ天うどん
やっぱり美味しいですね♪
また、お伺いします(*^_^*)
2012-09-30 16:59:35
No.135 from:有限会社 因幡うどん
ありがとうございます
うれしいコメントありがとうございます。
これからも元気に美味しいうどんを皆様に食べて頂きたいです。
またのご来店お待ちしております。
2012-09-13 14:39:31
No.134 from:もぐら
いつもながら
サーブが早い!
さっとお昼を済ませたい時に重宝します。
おばちゃんの接客もいいです(^o^)
2012-08-19 22:41:13
No.133 from:まつげ
梅あおさうどん
とても興味があります★
暑い時期 食欲が進みそうなメニューですね またお伺いしたときに挑戦したいです。
2012-08-17 11:00:03
No.132 from:有限会社 因幡うどん
ごあいさつ
コメントありがとうございます
博多の味 当店のうどんを是非食べにいらしてください^^
いつもありがとうございます
2012-08-09 16:22:35
No.131 from:いちごみるく
おいしい☆
昔から変わらないおいしさ☆
大好きです!!
2012-07-23 09:20:06
No.130 from:キャンディ
大好き!
これぞ博多うどん!
美味しくて大好きです(#^.^#)
2012-06-07 14:02:09
No.129 from:赤とんぼ
昔ながらのおいしさ
昔ながらのふっくらうどんが
大好きです!!
また今度お伺いします(*^。^*)
2012-05-16 17:53:50
No.128 from:有限会社 因幡うどん
お礼
いけさん様>>
せっかくお越し頂きましたのに閉店していたとのこと申し訳ありませんでした。
店舗は
■ソラリアステージ店(天神)
→西鉄福岡駅B2F[ソラリアステージ味のタウン内]
■博多駅店(博多駅)
→◆駅ビルB1F 博多1番街内
■博多デイトス店(博多駅)
→JR博多駅筑紫口側デイトスB1F
■渡辺通店
→渡辺通2丁目3-1
と4店舗ございます
是非また、お近くにお越しの際はご来店下さいませ★
お待ちしております♪
2012-05-11 10:41:19
No.127 from:いけさん
おととい
嵐のコンサート後に前を通過 時間も過ぎすでに閉店していました。。。残念
次回是非行きたいです
2012-01-16 10:24:28
No.126 from:有限会社 因幡うどん
いつもカキコミありがとうございます
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします
2012-01-10 09:56:30
No.125 from:かりてきたネコ
昔ながらの美味しさ
因幡うどんさんのうどんは、子供の頃から慣れ親しんだ美味しさですね。そういう意味でも、他のうどんとは比べられません!年末年始に外出したときにも食べたいです!!
2011-12-25 09:14:37
No.124 from:食べ歩き主婦
スープ
スープが醤油からくなく まろやかでくせになります^^
うどんのスープはのみほせるほど美味しいです
またいきます^^
2011-11-11 10:57:38
No.123 from:いちごみるく
昔ながらの博多うどん!
昔ながらのふっくらとした麺のうどん・・・
急に食べたくなることがあります
近いうちにお伺いしますね!!
2011-08-28 08:02:21
No.122 from:きりん
博多のうどん
博多ならではの、ふっくら麺にゴボウ天!
やっぱり一番食べたくなるうどんです…!!
先日デイトス店でいただきましたが美味しかったです♪
また今度お伺いします!
2011-07-28 23:42:25
No.121 from:やな
福岡人のソウルフードです!
味わいの深いスープをふっくら麺にごぼう天。時々、無性に食べ
たくなりますよね。小さい頃から親しんできた味だからでしょう
か。福岡の人間にとって欠かせない料理の一つとして私が必ず挙
げるのがここのごぼう天うどんです!
2011-06-24 12:19:13
No.120 from:いちごみるく
食べた~い・・
ごぼう天うどん・・・食べたいですね~
大好きです!!
2011-04-17 16:37:38
No.119 from:takemaru
やっと家内と食べに行くことが出来ました。
博多駅が新装されて、家内と博多駅に出掛けることが出来、因幡うどんさんでごぼう天とかしわおにぎり頂きました。美味しかったです。
2011-04-16 11:28:39
No.118 from:有限会社 因幡うどん
ももんが様へ
当店の不行き届きでご不快な思いをお掛けしてしまい本当に申し訳ありませんでした。深くお詫び申し上げます。
博多駅デイトス店で当日、直後12時50分にデイトスの店長から報告を受けておりました。
お昼時、行列のお客様がお昼休みに召し上がれる様、店長が思わず、「行列のお客様にお席をお譲り頂けませんでしょうか?」とお声をかけたと申しておりましたが、お客様に出て行ってくれと聞こえる様なことをしない様に重々注意をし、また、全店にきつく申し伝えます。
博多駅に新しくもう一店舗開店致しました一番街店は3月3日にオープン致しましたばかりで行き届かない点が多々ございますが、日々社員一同一層努力して参ります所存でございます。
今回、お客様のご事情に配慮が到りませんでしたことを重ねて深くお詫び申し上げますと共に、頂戴しましたご指摘に感謝致します。心より御礼申し上げます。
因幡うどん 店主
2011-03-10 13:40:41
No.117 from:有限会社 因幡うどん
ももんが様へ
当店の不行き届きでご不快な思いをお掛けしてしまい本当に申し訳ありませんでした。深くお詫び申し上げます。
博多駅デイトス店で当日、直後12時50分にデイトスの店長から報告を受けておりました。
お昼時、行列のお客様がお昼休みに召し上がる際、店長が思わず、「行列のお客様にお席をお譲り頂けませんでしょうか?」とお声をかけたと申しておりましたが、お客様に出て行ってくれと聞こえる様なことをしない様に重々注意をし、また、全店にきつく申し伝えます。
博多駅に新しくもう一店舗開店致しました一番街店は3月3日にオープン致しましたばかりで行き届かない点が多々ございますが、日々社員一同一層努力して参ります所存でございます。
今回、お客様のご事情に配慮が到りませんでしたことを重ねて深くお詫び申し上げますと共に、頂戴しましたご指摘に感謝致します。心より御礼申し上げます。
因幡うどん 店主
2011-03-10 10:32:08
No.116 from:ももんが
3月7日 お昼頃 残念なことがありました。
博多駅が新しくオープンしたということで娘と私で楽しみでいってましたが。お昼食べようと 因幡うどんにはいりましたが。そこの店員さんの方が
私たちが食事終えてつかの間の休んでるのに
いきなり「早く出て行ってくれませんか?
」と女性の店員がいってきました。
たしかにちょっと休んでましたが血圧が高い私は急激に動くと心臓にいくのでちょっと動作遅くてうどんも食べてましたのにいきなり言うので
私は怒りました。その店員さんは最後まで
「あやまったではないですか?大きな声ださないで」あやまる気がないみたいです。
とても不愉快になりました。客に対しての態度でしょうか?あたしは博多に住んでるからいいもの
よそから新幹線から乗った人からみたら
博多全体が悪く見られるのではないでしょうか?
店員の指導お願いします。
2011-03-07 15:52:24
No.115 from:有限会社 因幡うどん
takemaru様へ
書き込み頂きありがとうございます。
昨日は、博多シティがオープンとなり非常に沢山のお客様にご来店いただきました。
もう時期九州新幹線も全線開通となり、今後ますます博多に多くの方が足を運ばれるかと思います。
これからも、より良い味をご提供し、福岡の活性化に力添えできる様、頑張ってまいります。
博多にお越しの際は、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
takemaru様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
2011-03-04 14:45:06
No.114 from:takemaru
3月3日いよいよ博多駅一番街オープンですね。
おめでとうございます。新博多駅のオープン前の阪急さんのオープンに合わせてのオープン博多駅店にはぜひ寄らさせてもらいます。博多のゴボ天うどんが全国の人たちに愛されることでしょう。
2011-03-02 09:47:08
No.113 from:有限会社 因幡うどん
ぽけっと様へ
ご来店いただきありがとうございました。
博多駅1番街店は来年3月3日の、博多阪急百貨店の開店と同時に営業を再開致します。
お近くへお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。
どうぞよろしくお願い致します
2010-11-25 14:22:06
No.112 from:ぽけっと
いただきました
今日、博多駅で因幡うどんをいただきました
久しぶりに、ふっくらやわらかなうどんを
食べた気がしました
私の中で定番の、「ごぼう天うどん」!!
美味しかったです
ごちそうさまでした・・・
2010-10-26 15:38:03
No.111 from:有限会社 因幡うどん
書き込みされた皆様へ
沢山の書き込み、ありがとうございます。
嬉しいお言葉を頂き、大変励みになります。今後も、皆様に愛されるようなお店を目指していきたいと思います。
改装工事等の関係で皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞこれからもよろしくお願い申し上げます。
2010-10-22 17:03:59
No.110 from:つるとかめ
市内で
小さい頃、母と2人で福岡市内に遊びに行った時はよく因幡うどんでうどんを頂いた思い出があります♪
デイトス店の方が完成したらお伺いしますね(^O^)/
2010-08-17 11:11:42
No.109 from:にこちゃんまん
美味しい♪
福岡の親戚に連れられて食べに行ったことがあります!!他では見ない天ぷらがうどんに良くあっていて本当に美味しいですね。また伺いたいです。
2010-05-28 14:39:18
No.108 from:はるちゃんママ
美味しい♪
因幡うどんのごぼう天、私の好物です!
デイトス店ができるのが楽しみですね♪
秋が来るのが待ち遠しいです!(>_<)
2010-04-14 11:14:25
No.107 from:つ~ちゃん
因幡うどん
時々、ごぼう天うどんが食べたくなります!駅の改装が待ち遠しいですね(^^)
2010-03-03 14:35:03
No.106 from:yu---jin
いっぱいでした!
祝日のお昼に、うどんをいただこうとソラリアのほうに寄ったら人がいっぱい!
やっぱり人気のお店なんだなぁと思いました。
あっさりスープ…美味しかったなぁ~!
2010-01-15 13:20:35
No.105 from:かいくん
久しぶりに・・・
因幡うどんのごぼう天うどんいただきました。
昔、市内に勤めていたときは頻繁に利用していたのですが、最近なかなか訪れる機会がなく…それでも、久しぶりに食べるごぼう天うどんは変わらず美味しい味で、昔を思い出しました。
博多駅の改装、待ち遠しいです!これからも応援してます。頑張って!
2009-12-21 10:42:42
No.104 from:きいろ
博多駅の・・・
よく食べに行っていました。
新装開店、まだまだ先ですが楽しみ~!
これからも美味しいうどん、期待してます!
2009-09-03 16:18:45
No.103 from:ぷーさん
博多どんたく
今日までですね・・・やっぱり今日は雨になってしまいましたが
どんたくはすごい賑わっているようですね!!
因幡うどんさんも賑わっている事でしょう・・
今年のどんたくには行けませんでしたので
テレビ放送を見て我慢しました・・
来年は是非見に行きたいですね!
2009-05-04 15:29:52
No.102 from:いちごみるく
ごぼう天うどん
やっぱり、ごぼう天うどんが最高ですねー
私は子供の頃からごぼう天うどん派です・・
2009-04-06 10:58:03
No.101 from:りえやす
食べたことあります
母に勧められて食べにいきました。ゴボウテンがおいしかった!
2009-03-22 09:54:03
No.100 from:ぷーさん
梅あおさうどん
「梅あおさうどん」ってさっぱりしていて美味しそうですねー
「あおさ」という名前も久しぶりに聞きました・・・
そういえば最近「あおさ」は食べていませんが
子供の頃よく食べていた記憶があります
今度「梅あおさうどん」を食べてみたいです
2009-03-12 14:13:25
No.99 from:いちごみるく
ごぼう天うどん
博多ならではの「ごぼう天うどん」・・・
大好きです
また食べに行きま~す!!
2009-02-16 08:45:41
No.98 from:ひでなごや
無性に食べたくなりました
私は現在、愛知県在住です。
このHPの写真を見ていたら、丸天うどんの歯ごたえ、だしの香りやうどんの味をを思い出しました。
大釜の湯気の向こうで、職人さんが手際よくうどんと丼を温めて、だしを張ったうどんの上に丸天をのせる。
お店で見る光景を思い出して、無性に食べたくなってしまいました。
お店で出しているものと同じ物が、取り寄せができるなんて、素晴らしいですね。
でもやはり、現地で雰囲気といっしょに味わうのを楽しみに、次回の帰省まで待つことにします。
2009-01-05 02:01:15
No.97 from:ぽけっと
ごぼう天うどん!
福岡にいると「ごぼう天うどん」は当たり前のように食べますが
東京?大阪?・・・では、「ごぼう天うどん」も「丸天うどん」も
メニューにないと聞きました。
では、どんなうどんを食べるのでしょうか?
想像つきませんねー!
2008-12-24 08:44:28
No.96 from:ぷーさん
ごぼう天うどん食べたいですね!
博多駅に行ったときはよくお邪魔しています。
やっぱり「ごぼう天うどん」が最高ですね
また食べたいです!!
2008-12-19 16:02:08
No.95 from:グルメ太郎
先日の日曜日に
博多駅で昼食をとったのですが、
因幡うどんさんは行列でした。
だしの香りが強烈に食欲を誘われ
並んでも食べたくなりました。
ブランドで紹介してあるとおりの
ゴボウ天うどん最高でした。
ごちそうさまでした。
さすが最優秀人気商品ですね
2008-11-11 09:21:26
No.94 from:ねこ蔵
だしで食べさせるお店
博多うどんと言えば、ダシのうまさが決め手ですが、因幡うどんさんのは、あっさり系だけど、くせになりますねー♪
2008-11-07 09:10:23
No.93 from:ほるむ
ぶっかけ
ぶっかけうどんとかもメニューにありますか?
最近ハマってます!
2008-09-08 18:05:19
No.92 from:りえやす
ゴボウテン
小さい頃に母に連れられ行って以来、やみつきです。ゴボウテンの大きさが絶妙ですきです。
2008-09-06 13:11:47
No.91 from:からしめんたい
さすがにいっぱい
盆休みで帰省する途中、博多駅店に立ち寄りましたが、長蛇の列。さすが!。乗り継ぎの電車の時間が迫っていましたので、今回はうどんを頂くのを断念しました。
2008-08-19 12:09:02
No.90 from:ぽけっと
納豆うどん
私は麺類が大好きです、それに納豆も・・・
納豆うどん、美味しそうだし体によさそうですね
是非、食べてみたいです
2008-07-07 10:00:34
No.89 from:ぷーさん
映画のUDON
昨日テレビで「UDON」が放送されていましたね
見ているとうどんが食べたくなりました
”さぬきうどん”と”博多うどん”では少し違うけど、、、、、
やっぱりうどんは日本人の心ですねー
今度食べにお伺いします!!
2008-03-16 17:44:47
No.88 from:おぶぶたん
かずちゃんさん
私も関東に住んでおります。
初めて、当選したのが因幡うどんだったのですが出汁が本当に透明なのですよ。
関東と違いますよね。
関東人の私でも美味しく食べれたので、かずちゃんさんも美味しく食べれると思います^^
2008-02-25 19:14:25
No.87 from:かずちゃん
掲示板を読んでいると
関東にすんでいます。
おつゆが透明なのですね
こっちは真っ黒なので、しょうゆが違うのですね。味はどんな感じなのでしょうか。気になります、冬はやっぱりうどんですよね
2008-02-25 14:50:32
No.86 from:浅やん
やっぱり
やっぱりおいしかったです。
久しぶりの因幡のうどんを食べました。
プレゼントが贈られてきて、すぐ翌日
いただきました。
福岡に住んでいた時は良く食べていたのですが、こちらではなかなか。
でも冷凍でも十分おいしかったので、
これからは宅配で頼みます。
2008-01-27 08:06:54
No.85 from:おぶぶたん
↓の追加
うどん、とても柔らかいのにコシがあります。
今までの食べたこと無い食感ですよ。
うどんと、ネギとお揚げとスープがついてきます♪
調理方法も添付されていたので、とても簡単に、美味しく頂くことが出来ます。
2008-01-25 16:11:19
No.84 from:おぶぶたん
当選の品、美味しく頂きました。
大変美味しく頂きました。
作り方のレシピを参考にさせていただき、頂きましたが美味しかったです。
天ぷらがサクサクしており、油っぽくないのが驚きでした。冷凍の技術が凄いですね。
スープも良いお出汁がきいており本当に美味しい!懐かしい味もしました。
また、丸天が欲しくなり購入しようと思ってます!
友人にも勧めたくなりましたよ♪
また今後も宜しくお願いします。
2008-01-25 15:52:05
No.83 from:おやつ
食いも食ったりぃ~
日曜日のお昼。
お届けくださったおうどんを、何かに取り憑かれたようにいただきました。
やっぱり美味しいから、取り憑かれるのも仕方がないのですよ。
おだしの風味がよく、ちょっと辛い塩加減がたまらなく、いい塩梅って言葉は正にこのこと。
食べ終わった後、おだしの再利用法がレシピに書かれていたことも、意外な発見でうれしかったです。
残ったおだしは冷凍保存して再利用を待っています。
本当にありがとうございました。
2008-01-22 09:39:20
No.82 from:ぽけっと
久しぶりに食べたい
この掲示板を読んでいると、昔ながらの美味しいうどんを久しぶりに食べたくなりました。
本店は今も変わらず薬院みたいですねー。
温かいゴボウ天うどんを食べに、近々お伺いします。
2008-01-16 09:10:20
No.81 from:おやつ
私も当たっちゃった。
当選メールありがとうございます。
すっごく、すっごく楽しみです。
福岡の食べ物って忘れられない物ばかり。
福岡おうどん界の老舗である因幡さんのおうどんが頂けるのは、とても嬉しい。
食いまくってやるぅ。
2008-01-16 08:46:31
No.80 from:おぶぶたん
プレゼントの当選ありがとうございます。
今回、初めての当選です。ありがとうございます!
届くのが、とても楽しみです♪
2008-01-15 03:05:23
No.79 from:からしめんたい
久しぶりの味
昨年の年末に 博多駅店の寄りました。以前、福岡に住んでいた時 よく利用させていただいていました。十数年振りではないでしょうか。本当に懐かしい味でした。現在は 讃岐うどんのお膝元の高松にいますので、週に二、三度はうどんを食べています。やはり さぬきうどんはうまいですが、地元の九州の因幡うどんも美味しいです。
2008-01-07 09:42:02
No.78 from:浅やん
おいしい
毎日お昼はどこかでうどんを食べています。
夜もうどんを食べるときがあります。
福岡では一番おいしい店だと思います。
皆さん一度食べてください。
2007-12-30 09:27:20
No.77 from:matsunoki
懐かしい!因幡うどん
老舗中の老舗、天神え買い物行ったら必ず寄るお店です、味が昔と同じなのも嬉しいが「懐かしい頃を思い出させてくれる」私のかけがえの
ないお店でもあります。
2007-12-22 10:40:58
No.76 from:ガッツ
大助かり
店員さんの手際がいいっすよね。頼んですぐ出てくるし、急ぎの昼食ではいつも助かってます。
2007-12-07 18:44:24
No.75 from:ちょいw
Σ
先日娘と天ブラデート^^
久しぶりなのでお昼は奮発して「なんでもいいよぉ~。どこでもいいよぉ~」と私。
そこで答えた娘「んじゃ 因幡うどん!」
ハイッ!お財布助かっちゃいました^^
いつもながら おいしいごぼう天。変わりませんねぇ~。
2007-10-24 10:42:58
No.74 from:ほたえてさん
スピードに驚き
早いときは注文してから秒単位で出てくるほどです。忙しいお昼時にはもってこいですね・・。
2007-10-07 11:25:45
No.73 from:ピロ
なつかしか
まさに故郷の味ですね。いつまでも忘れられない味です。
2007-10-06 12:45:56
No.72 from:きりん
テレビで
先日テレビでタモリさんが、福岡のうどんは美味しいという話をしていました。
その中でも、温かい出汁でふっくらとした麺のうどんがいい。具はゴボウ天と言うことでした、、、。
うどん屋さんの名前は言われませんでしたが、私は因幡うどんさんを思い出しました。
2007-09-28 11:45:00
No.71 from:おやつ
子供の時から。
本当に子供の時から、因幡さんのごぼう天うどんと丸天うどんには、お世話になっておりました。子供の頃はどんぶりが大きすぎるので、店員さんが、プラスチックの小さいお椀を必ずもって来てくれてとても親切でした。今は大人になり遠方に住んでいるので、お里帰りの時しか食べられないと思っていましたが、お取り寄せがあるなんて嬉の心です。ごぼう天のお出汁を吸ってやわらかぁ~くなった天ぷら部分を、「ちゅるっ!」っと食べるのがたまりません。
2007-08-17 08:32:13
No.70 from:夕焼け
うどん
因幡うどん美味しくて好きです。最近食べてないので近々行くます。
2007-08-15 22:00:27
No.69 from:きりん
因幡うどんさんのゴボウ天うどん
因幡うどんさんのゴボウ天うどん、、、。
時々思い出して食べたくなります。
本当に昔から変わらない美味しさで大好きです。
2007-08-09 10:03:30
No.68 from:キョウG
博多駅店?
博多駅の中の店舗は大分お休みされるんですね。
復活をじっと待つことにします(^-^)
2007-08-08 21:57:30
No.67 from:有限会社 因幡うどん
書き込みありがとうございます。
最優秀人気商品賞を頂戴し、お祝いの書き込みを多数頂きました。誠にありがたく、これもひとえにお引き立てを賜りました皆さまのおかげと感謝致しております。ありがとうございます。だしの材料の昆布もいりこも鰹も、全て天然物の海の幸です。いつまでこの形でお出し出来るかと20年ほど前から危惧しておりますが、これからも昔ながらの素材と製法、無添加にこだわり続けてゆきたいと存じております。今後共変わらずお引き立ての程、よろしくお願い申し上げます。
2007-08-03 15:36:24
No.66 from:有限会社 因幡うどん
書き込みありがとうございます。
最優秀人気商品賞を頂戴し、お祝いの書き込みを多数頂きました。誠にありがたく、これもひとえにお引き立てを賜りました皆さまのおかげと感謝致しております。ありがとうございます。だしの材料の昆布もいりこも鰹も、全て天然物の海の幸です。いつまでこの形でお出し出来るかと20年ほど前から危惧しておりますが、これからも昔ながらの素材と製法、無添加にこだわり続けてゆきたいと存じております。今後共変わらずのお引き立ての程、よろしくお願い申し上げます。
2007-08-03 15:26:21
No.65 from:きりん
夏も温かいうどん
夏でも温かいうどんが食べたくなります。
温かい物を食べて汗を出した方が健康的ですよね。
夏も冬も温かーいゴボウ天うどんの大ファンです!!
2007-07-23 15:49:32
No.64 from:グルメ太郎
最優秀人気商品賞でしたね
失礼しました!
ごぼう天うどん
いずれにしても博多うどんの代表ですよね。
2007-07-18 22:26:51
No.63 from:グルメ太郎
最優秀アクセス賞おめでとうございます
因幡うどんさんファンが書き込みを拝見しても
たくさんいらっしゃるのがよくわかります。
はかたうどんのブランドとしてこれからも
応援させていただきます。
2007-07-18 22:24:33
No.62 from:一期一会
やっぱり博多ごぼう天うどんの代表ですね
人気商品賞受賞おめでとうございます。
博多うどんの代表といえば
やっぱり因幡うどんさんのごぼう天うどんですね。
羅臼昆布でつくっただしを味見されている
社長の映像は人柄もいい感じだし、
天神に出かけたら、ごぼう天うどんを
食べたくなりますよね。
おめでとうございます
2007-07-18 19:22:17
No.61 from:めんたいマニア
見ましたよ~!
やっぱり毎日行列店だけあって、人気は凄いんですね~。おめでとうございます!昔から変わらないこだわりの味が受賞の要因ですね!
2007-07-18 14:33:55
No.60 from:きりん
最優秀人気商品!!
福岡ブランドの大賞フェスティバルというので、因幡うどんさんは最優秀人気商品賞に選ばれていましたねー。
おめでとうございます。すごいですね!!
やっぱり昔ながらのふっくらとしたうどんが美味しいからですね。
これからも美味しいうどんを作り続けて下さい!!
2007-07-18 13:16:51
No.59 from:ほたえてさん
ごぼう天
ごぼう天うどんは、ごぼう天の衣がジンワリとおつゆに溶けた状態でいただくのが美味しいですね・・。
2007-07-17 22:15:26
No.58 from:まま2
ごぼう天のうどん、たまらないですね
先日、朝のテレビ番組で福岡の大きなごぼう天の入ったうどんを紹介していまし。、暑い夏、熱いうどんをすすりながら、夏を乗り切ろうと、番組を見ていた私まで、元気をもらいました。昨日の地震で被害にあわれた方々も、一日も早く、復興の目安がつけばと、思います。個人の支援物資は、今回は、受け付けないとのこと。義援金が始まったら、参加したいと思います。
2007-07-17 19:21:38
No.57 from:まつもった
うどんぎらいですが・・
うどんは嫌いで、ほとんど食べないんですが
ここのうどんはなぜかおいしい。ごぼう天なんか、おかわりしたくなるから不思議です。
2007-07-17 09:29:52
No.56 from:みわぱんだ
うどん
むすこがうどん大好きで、これならとても喜んで食べそうだと思い、是非行きたいと思いました。
2007-07-09 23:47:36
No.55 from:i-sculpture
>かとちゃん
博多駅の因幡庵だったら、筑紫口(新幹線口)に新しくできたエキサイドというビルの1階にありますよ!
2007-07-03 14:42:10
No.54 from:ガッツ
こないだ
福ビルの地下から行ける因幡うどんに行ったっすけど、凄い行列で無理かなと思ったんす。そしたら、あれよあれよという間にお客さんが回転して、ものの4ー5分でうどんにありつけたっす。スピードが尋常じゃないっすね。
2007-07-02 18:31:30
No.53 from:かとちゃん
>キョウG
博多駅の改修工事が終わったら、因幡うどんさがしてみます。
ごぼう天うどんが食べたい~
2007-06-21 23:25:53
No.52 from:キョウG
>かとちゃん
博多駅の改修が済んだら復活するんじゃないですかね~?
2007-06-19 23:02:31
No.51 from:かとちゃん
因幡うどん最高!
小さい時、うどん好きの父に連れて行ってもらったことがあります。いろいろな店舗に行きました。どこかシンプルなのに、すごく満足!!
でも、博多駅地下の因幡うどんがなくなっている事は、知りませんでした。
また、因幡うどん食べに行きたい。今度は私が子供を連れて行ってみます。
2007-06-19 22:20:09
No.50 from:新緑深き松原に
投稿No.1-( 感無量 因幡うどんを食べられる時)
高校まで育った福岡を離れて30年、博多に住んでる時は当たり前と思っていた、その味は舌が覚えていた。関東では、いや福岡以外では、絶対味わえない、因幡うどん。
飛行機代を払ってでも食べに行く因幡うどん。ねぎ入れ放題!だしは当然全部飲み干すよ。
昔、県庁前(バーゲンセンター横)にあった
時、亡き父に連れて行ってもらった場所(年がわかる...)
今も年に数回福岡に帰るが、必ず立ち寄る因幡うどん、博多駅地下が工事中でなくなってるのにはびっくりした、福岡に帰るたびに風景は変わるが、変わらないのは、因幡うどんの味。やっぱり舌は覚えてる!最高です。
--投稿No.1--owari--to be continue??
2007-06-15 20:53:47
No.49 from:ほたえてさん
やっぱり早いのがいい
注文してから食べられるまでが、あっという間なのがお気に入りです。味も美味しいしね・・。
2007-06-11 20:57:54
No.48 from:ぽけっと
久しぶりに食べたいです
因幡うどんは、子供の頃からよく食べていました。
久しぶりに食べたくなりました、、、。
やっぱりゴボウ天うどんか、丸天うどんですね。
2007-06-11 11:23:02
No.47 from:ぶぶん
お気に入りです
因幡うどんはホントにおいしいですよね!
注文後すぐにでてくるのでうれしいです。時間がない時は特に良く利用しています。
2007-06-11 10:52:50
No.46 from:さすらい
旨い!
本当に好きで良く行っています。旨いですよね。因幡うどん
2007-06-10 22:53:16
No.45 from:ミヤマクワガタ
まじ出てくるの早い
昼間で並ぶ人が出る時間帯に、具うどんを注文して1分以内に出てきました。この手際の良さは尋常じゃないっすね・・。
2007-05-21 11:23:07
No.44 from:ぷーさん
ゴボウ天うどん
ゴボウ天うどん、大好きです。
いつもゴボウ天うどんばかり注文してしまいますが、今度は「納豆うどん」を注文してみたいです。美味しそうですね~。
2007-05-18 09:47:01
No.43 from:キッド
早くて美味しい!
因幡うどんは早くて美味しいから好きです。良く利用しています。
2007-05-10 09:15:18
No.42 from:黒船ペリー
因幡うどん
因幡うどん食べました。だしと麺が絶妙で美味しかったです。
2007-05-06 13:04:13
No.41 from:きりん
人気ランキング
人気ランキング10位にランクされていますね。グルメ店の中では1位です!!
応援していますので頑張って下さいね。
2007-04-26 11:31:20
No.40 from:ぽんすけ
ごぼ天食べたい!
東京に出てきてはや7年、
無性に因幡うどんが食べたくなります。
でも、うちにFAX置いていないので、
どうか注文フォームをpdfでダウンロード
できるようにしてください……
もしくは手作りのdocファイルでも構いませんから……
切実に、お願いいたします。
2007-04-05 23:36:15
No.39 from:ぽけっと
ごぼう天うどん!
時々無性にごぼう天うどんが食べたくなります。今度、絶対に伺いますね!
2007-03-28 18:02:22
No.38 from:夕焼け
久々に食べました。
やっぱり美味しいです。ここのうどんは、私は特にスープが好きです。
2007-03-05 11:14:34
No.37 from:きりん
風邪の時はやっぱりうどんですね
先日風邪を引いてしまいましたが
こんなとき一番食べたいのはうどんですねー
コンビニの鍋焼きうどんを買ってきてもらい食べたのですが、本当は因幡うどんさんまで買いに行きたかったです!!
風邪が治ったので今度鍋焼きうどんを食べに伺いますね!
2007-02-14 10:38:02
No.36 from:いちごみるく
お持ち帰りもできるんですね
今度是非、持ち帰って家族みんなで食べたいですね。
やっぱり美味しいのはごぼう天かなー。
2007-02-05 15:52:49
No.35 from:グルメ太郎
ふっくらうどんの因幡うどんさん
博多うどんの特徴だそうですね。
いつまでの伝統を守っている因幡うどんさん!
天神に出向いた際には”ケンさん”が好きな肉うどん
をいただきます。
2007-02-04 08:13:36
No.34 from:有限会社 因幡うどん
たくさんの書き込みありがとうございます。
>食いしん坊様
こってりしていますが、ぜひお味見してみて下さい。
>f470txsx様
昔と変わらず古い店で営業しております。お近くにお寄りの折はぜひお立ち寄り下さい。
>きんぎょ様
ありがとうございます。お待ちしております。
>りんのじ様
おいしいです!ぜひ!
>takemaru様
ありがとうございます。独特のごぼう天と共に、だしの材料・製法もがんばっております。
>モモちゃん様
ありがとうございます。ぜひお待ちしております。
>ねこ蔵様
とてもありがたいことと思っております。ありがとうございます。
>いちごみるく様
納豆うどん、そば共ご注文をよくいただきます。私も好きでよく食べます。
>ケン様
いつもありがとうございます。又お待ちしております。
>のぶくん様
ありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
2007-02-03 16:40:06
No.33 from:有限会社 因幡うどん
お返事が大変遅くなりまして、申し訳ありません。
>ぷーさん様
ありがとうございます。出来る限り昔と同じ材料、製法を守って行きます。又、化学調味料等添加物を使用しておりませんので、安心して天然の海の幸のだしも最後までお召し上がり下さい。
>とりっち様
はい、冬の間、店長の実家の自家用みかんを売っております。又のおいでをお待ちしております。
>夕焼け様
ありがとうございます。肉うどんは固定のファンのお客様がいらっしゃいます。
だしに使用しておりますのは全て天然の海産物です。あくをとりながら丁寧にとっておりますと共に、化学調味料、添加物を使っておりません。安心してお召し上がり下さい。
また、お持ち帰りも好評で鍋物や鍋焼きにしていただくことも多いようです。又お待ちしております。
>グルメ太郎様
福岡市役所横の明星ビル店は地下ということもあり、解りにくい場所にありますのにご来店ありがとうございました。又よろしくお願い申し上げます。
ちなみに、テレビで取り上げていただいたのは「冷やしたぬき」です。冷たいうどん(又はざる藁麦)の上に揚げ玉と大根おろし貝割れが乗って、濃だしをかけて召し上がっていただきます。素材の素直さが落ち着く味です。
>まき様
ありがとうございます。あっさりの丸天、こってりのごぼう天、ごぼう天はふわふわとおだしにほどけ独特の食感で腹もちも良く若い方や男性に人気です。
>いちご様
ありがとうございます。当店のごぼう天は昔通り、博多独特の揚げ方をしている為、ふわふわとおいしいだしにほどけます。他の地方では見られないものだと思います。
2007-02-03 16:39:15
No.32 from:いちごみるく
昔ながらのふっくら麺
因幡うどんさんの”ふっくら”した麺の大ファンです。
最近は”こしのある”うどん麺に出会うことが多くなってきましたが、やっぱり私は”ふっくら”が好きです。
2007-01-31 17:23:51
No.31 from:ぽけっと
梅あおさうどん
どんなものでしょうか。
あっさりとしていてヘルシーなイメージですね。
「あおさ」って久しく食べていませんが、なぜか懐かしい気持ちがします。
2007-01-25 14:55:22
No.30 from:鏡餅
元旦以外営業されているのですか
ぜひお正月に食べに行きたいです。
おせち料理の合間にちょっと食べるうどん、、、おいしいですよねー。
2006-12-28 16:10:39
No.29 from:夕焼け
久々に食べたくなりました。
この前、友人と因幡うどんの話になったのですが、友人好きでよく行くと言うので、そう言えば最近行ってないなぁ~って思うと・・・・・無性に食べたくなりました。
あのスープの味は本当に美味しいですよ。
2006-12-07 17:06:07
No.28 from:ぽけっと
ふっくらとしたうどん麺
因幡さんのは、昔ながらのふっくらとした美味しいうどん麺ですよね。
久しぶりに食べたいですね。
2006-12-05 10:22:49
No.27 from:もぐら
ごぼてんうどん!
博多駅のデイトスあたりでブラブラしていたら、福岡ブランドの因幡うどんさんを発見したので、初めて食べに行ってきました。やっぱり最初はごぼう天うどん!と思って注文したら、一瞬で出てきたので驚きましたw 天ぷらの衣がつゆに溶けて旨味成分がジュワ~と出てる感じでした。美味しかったです!
2006-11-29 11:28:36
No.26 from:のぶくん
今日あたり
今日あたり因幡うどんを食べに行こうかなって
感じでうどんモードです。
食べに行きます。
2006-11-22 10:37:34
No.25 from:夕焼け
うどん食べたいです。因幡うどん
因幡うどんは大好きでよく食べています。
スープが非常に美味しくて家族みんな好きですよ。
2006-11-14 09:16:54
No.24 from:ケン
最近、因幡うどんを食べてないので・・・
最近因幡うどん食べてないので、なんとなく
寂しい感じです。
時間ができたら食べにいきますね。
2006-09-19 12:16:25
No.23 from:のぶくん
いつ食べても・・・・
いつ食べても美味しいですよね。
好きなうどんのひとつです。
店内の回転も速く、待つ時間も短くそして、美味しい因幡うどんがいいですね。
これからも、食べにいきます。
2006-09-02 11:46:17
No.22 from:ケン
因幡うどん良く行きますよ。
私は、肉うどんが好きで良く食べにいきます。
早くて美味しいのが嬉しいですね。
2006-08-24 20:44:05
No.21 from:いちごみるく
納豆うどん
納豆うどん、美味しそうですね。
よく、家では納豆そばをたべていますが、うどんもいいですね、、、、。
2006-08-07 15:40:47
No.20 from:グルメ太郎
見ました見ました
美味しそうな、確か、冷やしけいのうどんでしたよね。何て名前でしたかねー?
2006-07-14 06:42:43
No.19 from:ねこ蔵
天神グルメランキング 麺王11位!
夕方テレビを見ていたら(確かRKBだった?)、天神グルメランキング麺王部門で因幡うどんさんが11位にランクインしてましたっ(^^)すごいですねっ(*^^*)
2006-07-13 22:43:10
No.18 from:夕焼け
うどんも当然美味しいですが・・・
やっぱり、スープがもの凄く美味しいですよね。
本当美味しいですよ!
2006-06-27 02:13:30
No.17 from:モモちゃん
大好き♪
ごぼう天うどん大好きっ!
因幡うどんさんのごぼう天うどんを食べてみたいです!
おいしそ~!!
2006-06-22 22:23:26
No.16 from:takemaru
やっぱーごぼてんうどんは因幡うどんですなー
郊外に色んなうどんやがでてきますがー、やっぱーごぼてんうどん、おたくのがいばんよかです。
2006-06-21 09:14:39
No.15 from:夕焼け
ごぼう天うどん食べました~
この日も結構、行列だったのですが・・・並んでごぼう天
うどん食べました。
美味しかったですよ。
2006-06-18 01:17:15
No.14 from:夕焼け
明日じゃなくて・・・今日の昼飯は
今日の昼は因幡うどんを食べに行きますよ。
さぁ~「ごぼ天うどん」を食べるぞ~
2006-06-12 00:37:15
No.13 from:りんのじ
食べたい!!
写真を見ていたら、生つばが出てきました。
あ~食べたいよ~!!ごぼてんうどん
2006-06-11 15:35:33
No.12 from:きんぎょ
懐かしいです
因幡うどんさん、以前よく食べに言っていました。久しぶりに食べに行きたいと思います。
2006-05-25 14:15:20
No.11 from:f470txsx
ビデオ見ました
以前西鉄薬院駅を通勤に使っていました。
仕事帰りによく因幡うどんに寄ってました。
懐かしいな~ もう10年も前の話です。
2006-05-23 00:04:11
No.10 from:夕焼け
ごぼう天うどん
今度、是非食べたいと思います。
明日行こうかな~
2006-05-15 23:38:34
No.9 from:食いしん坊
ごぼう天うどん食べたことありません!
掲示板拝見すると、是非食べてみたいですね。このサイトにグルメブランドができて楽しみが増えました。
2006-05-13 16:29:10
No.8 from:いちご
やっぱりごぼう天
なぜかとても美味しいのは、やっぱりごぼう天うどんですね。食べたことのない方は是非食べてみて下さい。
2006-05-13 10:43:35
No.7 from:いちご
やっぱりごぼう天
なぜかとても美味しいのは、やっぱりごぼう天うどんですね。食べたことのない方は是非食べてみて下さい。
2006-05-13 10:43:34
No.6 from:まき
うどんの具
因幡うどんさんのうどんは、食べやすくて大好きです。
やっぱり福岡のうどんの具といえば、「丸天」や「ごぼう天」ですね。
友だちが県外でうどんを注文したときに、「丸天」も「ごぼう天」もなくて、がっかりしたと言ってましたが、この二つがなければ、何を注文したらいいのかわかりませんよね。
福岡ならではの、おいしいうどんの味をこれからもお願いします。
2006-05-11 14:37:19
No.5 from:グルメ太郎
どんたくの日におじゃましました。
福岡市役所前で総おどりの後、因幡うどんさんにお邪魔しました。映像で拝見した昆布などを想像しながらおいしくいただきました。また、おじゃまします。
2006-05-08 15:15:56
No.4 from:夕焼け
この前・・・・
この前、お昼に因幡うどんさんの肉うどんを食べました
よ。
とても美味しかったです。
また、今度行きます。
2006-05-05 23:41:00
No.3 from:とりっち
懐かしい~
薬院に住んでる頃よく行ってました。スープを全部飲み干すほどの旨みがあります。韓国旅行の帰り「あーあっさりしたもの食べたい~」と直行したこともあります。いつも気になってましたが、いまでも店の外にみかん売ってますか?
2006-05-04 07:44:35
No.2 from:ぷーさん
うどん大好き
ごぼう天うどん、麺がふっくらとしてとってもおいしそうですね。
因幡うどんさんは、昔から知っていますが、今でも変わらず天然の素材を使ってあるとは知りませんでした。これからも変わらないおいしさをお願いします。
2006-05-02 11:11:01
No.1 from:福岡ブランド.com
因幡うどん コミュニティ掲示板へようこそ!
掲示板ご利用の際は、「掲示板ご利用のルール」を必ずお読み頂き、十分にご理解を頂いた上でご利用ください。皆様の投稿を心よりお待ちしています!
2006-05-01 21:16:03