福岡ブランド.com 福岡の人がおすすめする 福岡のいいもの満載!

ふくおかの地域の魅力をこだわりの食と観光でご紹介!

グルメ情報ページ

最終更新日:2018/07/18 1つ前のページに戻る

炭火焼鳥 まつお家 魚町本店

厳選した新鮮な鶏を、高級備長炭で絶妙な焼き加減でご提供しております。

  • ショップHOME
  • 当店の魅力を紹介
  • ピックアップメニュー
  • ショップDATA
  • 掲示板

企業トップイメージ

電話番号 TEL:093-522-8111
住所情報 福岡県北九州市小倉北区魚町2-6-15 平和会館ビル1F
アクセス ◆北九州モノレール「平和通駅」より徒歩1分
◆JR「小倉駅」より徒歩5分

イベント・トピックス

    今イベントがありません。

当店のここがこだわり!~福岡ブランドに選ばれた理由~

店主のこだわり

動画

炭火焼鳥 まつお家 魚町本店のこだわりのポイント

烏骨鶏を掛け合わせて誕生した「おおいた冠地どり」。その特徴は、適度にやわらかく旨味がありジューシーな地鶏です。
『まつお家』では、毎朝、食肉処理をした「おおいた冠地どり」を仕入れ、お刺身や、たたき、串焼きにして料理しております。

こだわりの一品

推薦商品:おおいた冠地鶏コース

【商品コメント】

小鉢、サラダ、茶碗蒸し、刺身、たたき、串焼き、とり鍋(きりたんぽ鍋)雑炊、デザート(全9品)。「おおいた冠地どり」を、すべて味わいたい方にオススメです。2日前までに予約をお願いします。

【料金のご案内】

◆一人前 5,000円(税別)

(※2人前~予約をお願いします。)

【その他・備考】

「大分 冠地どり」は、単品でもご用意しております。

ピックアップメニュー

おおいた冠地どりのたたき

◆980円(税別)
もも肉とむね肉を備長炭で炙って、たたきにしてます。皮と身の間の脂の旨味を一番味わえます。ポン酢とゆずこしょうでお召し上がり下さい。

つくね 卵黄付

◆280円(税別)
ヤゲン軟骨が入って、コリコリとした歯ごたえと一口食べた瞬間に肉汁が口の中に広がるつくねです。太陽卵とからめてお召し上がり下さい。

担々麺

◆780円(税別)
トン骨だしと、おおいた冠地どりのガラだしをブレンドしてだしをとった旨味たっぷりの担々麺です。辛すぎず、ちょうど良い辛さの担々麺です。

まつお家ブリュレ

◆480円(税別)
女性の方はもちろん、男性の方のファンも多いブリュレです。食後のデザートにどうぞ!

レタス巻

◆480円(税別)

まつお家チャーハン

◆580円(税別)
自家製チャーシュ―入りのチャーハン。〆に是非!

 

★まつお家 魚町本店 ランチ営業始めました★

 

基本DATA

動画

名称 炭火焼鳥 まつお家 魚町本店
住所 福岡県北九州市小倉北区魚町2-6-15 平和会館ビル1F
TEL 093-522-8111
営業時間 【月~木】11:30~15:00(OS. 14:30)
     17:00~23:30(OS. 23:00)
【金曜日】17:00~23:30
    (ランチ営業なし)
【土日祝】11:30~23:30(OS.23:00)
    (ランチメニューOS.14:30)
定休日 不定休
アクセス ◆北九州モノレール「平和通駅」より徒歩1分
◆JR「小倉駅」より徒歩5分
クレジットカード UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯
駐車場
WEBサイト http://yakitori-matsuoya.com/index.html
ヒトサラ「炭火焼鳥 まつお家 魚町本店」はこちら
食べログ「炭火焼鳥 まつお家 魚町本店」はこちら
座席 50席 (テーブル席・掘りごたつ式個室・カウンター席、45名以上で貸切可能です。)
個室 有 (10~20人可、20~30人可 (掘り炬燵式個室完備))
備考 ♪ ランチ営業始めました ♪
■まつお家ランチメニュー■
*日替わり定食 880円
(ご飯、味噌汁、床漬け、サラダ、冷奴、小鉢付き)

*親子丼 (サラダ、床漬け、味噌汁付き)
 ミニ 480円
 並 580円

*とりたま丼 680円
(サラダ、床漬け、味噌汁付き)

*黒毛和牛もつ鍋定食 1080円
(ライス、サラダ、床漬け付き)

*特製とんこつ担々麺 780円

※金曜日のランチ営業はございません
平均予算

夜:4000円 ~ 5000円

【炭火焼鳥 まつお家 魚町本店】周辺の地図情報
緑のマップピンおすすめ観光スポット タップで詳細表示

掲示板

福岡ブランド.com参加企業とサイト会員様のコミュニケーション掲示板を用意しています。
※最新の書き込み5件をご紹介します。

≫ 過去の掲示板はこちら

北九州のグルメ散策

福岡を満喫

筑豊を満喫

筑後を満喫

Copyright (c) 2009 FUKUOKA BRAND.All rights reserved.