酒を通して多くの喜びを伝えたい
![]() |
TEL:0943-23-2154 |
---|---|
![]() |
福岡県八女市大字本町374 |
福岡県は、穀倉筑紫平野の南部、山紫水明の八女市に文政年間(1818~1830)に屋号「喜多屋」で創業。170余年の歴史を持つ。家録に「家祖斉吉は長男であったが、文政年間弟の和助に本家を譲り酒造業を始めた」とある。長男が弟に本家を譲り、一念発起して酒造りを始めたのである。
「喜多屋」とは、創業の際「酒を通して多くの喜びを伝えたい」との志のもと名づけられたもので、今日まで企業理念の根幹となっている。また初代斉吉は酒造りに情熱を燃やすあまり、蔵に入り自ら杜氏として酒造りを行った。以来、「主人自ら酒造るべし」が家憲となり今日まで踏襲されている。
【商品コメント】
山田錦を35%まで磨いて仕込み「しずく搾り」で仕上げた、繊細で軽やかな味と華やかな香りが絶妙のハーモニーを奏でる至宝の大吟醸です。良い醪を厳選し一番良い中取りのところのみをブレンドしています。
【料金のご案内】
720ml 4,000 円(税抜)
【その他・備考】
原料米:山田錦 35%精白
アルコール分:16度以上17度未満
日本酒度:+4~+5
酸度:1.1~1.2
繊細で軽やかな味と華やかな香りが絶妙なお酒。
名称 | 株式会社 喜多屋 |
---|---|
住所 | 福岡県八女市大字本町374 |
TEL | 0943-23-2154 |
FAX | 0943-23-2156 |
メールアドレス | shop@kitaya.co.jp |
WEBサイト | http://www.kitaya.co.jp |
おすすめ商品 | https://www.kitaya.co.jp/lineup/4 |
福岡ブランド.com参加企業とサイト会員様のコミュニケーション掲示板を用意しています。
※最新の書き込み5件をご紹介します。
Copyright (c) 2009 FUKUOKA BRAND.All rights reserved.