福岡ブランド.com 福岡の人がおすすめする 福岡のいいもの満載!

ふくおかの地域の魅力をこだわりの食と観光でご紹介!

お取り寄せ商品情報ページ

最終更新日:2019/02/04 1つ前のページに戻る

株式会社 如水庵

おいしさひとすじ 心が豊かになるお菓子を

  • ショップHOME
  • 当店の魅力を紹介
  • ピックアップメニュー
  • ショップDATA
  • 掲示板

企業トップイメージ

電話番号 TEL:092-475-0052
住所情報 福岡市博多区博多駅前2丁目19-29

イベント・トピックス

    今イベントがありません。

当店のここがこだわり!~福岡ブランドに選ばれた理由~

店主のこだわり

動画

株式会社 如水庵のこだわりのポイント

 創業以来、代々お菓子づくりに励んでまいりました。私も父亡き後を継いで以来、母と共に「美味しいお菓子を作りたい」「健康に良いお菓子を作りたい」と努力し続けてまいりました。

 一、お菓子は平和の文化、家庭の平和と世界の平和に貢献する。
 一、おいしさひとすじ、健康に良いお菓子づくりに挑む。
 一、お菓子は五感の芸術、 詩心あふれる最高峰のお菓子づくりをめざす。
 一、信頼され愛される筑紫菓匠、 風格と品格ある世界一の老舗をめざす。
 一、経営品質を追求して、 従業員の幸福と社会文化の進展に寄与する。

という新しい経営理念を高く掲げ、精進してまいります。

こだわりの一品

推薦商品:筑紫もち

【商品コメント】

  粘りがあって歯切れのよい独特の餅。こだわりの黄な粉の香ばしさが豊かに広がります。『筑紫もち』は、お子さまからご年配の方まで、幅広い人気を頂いている、如水庵自慢の逸品でございます。水にこだわっておいしく練り上げたもち、良質な皮むき大豆を使った黄な粉は、お口にほおばるたび、その香ばしさがひろがります。

【料金のご案内】

※税込価格となります。 
6個入...890円/9個入...1,340円
12個入...1,772円/18個入...2,636円
20個入...3,024円/24個入...3,575円
36個入...5,638円/45個入...7,010円

 

【その他・備考】

★モンドセレクション最高金賞受賞
★第二十四回全国菓子大博覧会の最高位賞の「名誉総裁賞」受賞 

黒蜜が決め手の、粘りがあって歯切れのよい餅。

ピックアップメニュー

もなか黒田五十二萬石
最中詰合せ「如水公、光姫様」

【料金】如水公/1個196円(税込)光姫様/2個入各196円(税込)

種(皮)は佐賀平野のヒヨク米でつくった餅を焼き上げ、アカネ大納言色薄の黒餡に餅入りの「如水公」、大手亡の白餡とアカネ大納言色薄の黒餡の「光姫様」がございます。
贈り物として詰合せもご用意しております。

博多よかいも とっとーと。

【料金】1個87円(税込)

とっておきたくなるほど、おいしいお菓子「とっとーと。」「とっとーと。」は博多弁で"大切なものを大事にとっておく"という意味です。
金色のハイカラなパッケージに入っているのは心があったかくなるようなお芋の素朴なお菓子です。

どら焼 日本号

【料金】黒餡/白餡各173円(税込)

黒田節で有名な母里太兵衛が名槍日本号を飲み取ったときの大杯に見立て「日本号」と名付けました。
風味豊かなふっくらとした生地に上品な甘さの如水庵特製の餡をたっぷり包んだどら焼です。
北海道十勝の「生産者限定」小豆を使った黒餡と、手撰り大手亡鹿の子を使った白餡がございます。

如水庵銘菓撰

筑紫は大陸アジアとの文化交流の要でした。
福岡の自然と歴史と人情を伝える代表銘菓を詰合せました。

基本DATA

名称 株式会社 如水庵
住所 福岡市博多区博多駅前2丁目19-29
TEL 092-475-0052
FAX 092-475-0052
メールアドレス shopping@52-net.com
WEBサイト http://www.52-net.com
おすすめ商品 http://www.josuian.jp/

【株式会社 如水庵】周辺の地図情報
緑のマップピンおすすめ観光スポット タップで詳細表示

掲示板

福岡ブランド.com参加企業とサイト会員様のコミュニケーション掲示板を用意しています。
※最新の書き込み5件をご紹介します。

≫ 過去の掲示板はこちら

福岡のグルメ散策

北九州を満喫

筑豊を満喫

筑後を満喫

Copyright (c) 2009 FUKUOKA BRAND.All rights reserved.