「柳川屋」は、これからも、うなぎ料理の限りない可能性に挑戦し続けます 「うなぎ笹めし」が第55回全国水産加工たべもの展で大阪府知事賞受賞!
![]() |
TEL:0120-378-705 |
---|---|
![]() |
福岡市博多区博多駅前3丁目10-14 |
![]() |
JR博多駅から徒歩約10分 |
昭和35年、柳川市の伝統料理である「うなぎせいろ蒸し」を多くの方に召し上がって頂きたいという想いで博多中洲に、うなぎ料理専門店「柳川屋」を創業しました。
お客さまの「美味しい」というお声を聞くために鰻は宮崎、鹿児島を中心に国産の良質のうなぎを米は熊本県阿蘇郡産棚田米を使用し、こだわりの自家製のたれで1尾1尾職人の手によって焼き上げます。
うなぎ料理の他に、牛、豚、鯛のおまぜごはんを新提案する「山椒の木」や全国への宅配業務など「柳川屋」は、これからも柳川の伝統を守りながら、うなぎ料理の限りない可能性に挑戦し続けます。
【商品コメント】
水郷柳川に古くから伝わる郷土料理です。じっくり蒲焼きにしたうなぎと旨みがたっぷりと含まれたタレを混ぜ込んだご飯を一緒に蒸し上げた料理です。是非とも、一度は食して頂きたい柳川屋自慢の味です。
【料金のご案内】
◆特上 5,400円(税込)
◆特 4,320円(税込)
◆松 3,240円(税込)
名称 | 鰻蔵 柳川屋(ヤナガワヤ) |
---|---|
住所 | 福岡市博多区博多駅前3丁目10-14 |
TEL | 0120-378-705 |
メールアドレス | info@yanagawaya.co.jp |
営業時間 | 11:00~22:30(OS.22:00) ※お盆休み 8/13~8/15 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | JR博多駅から徒歩約10分 |
クレジットカード | JCB、VISA,AMEX,ダイナーズ |
駐車場 | あり |
WEBサイト | http://www.yanagawaya.co.jp |
→柳川屋 うまかストーリー(ブログ)はこちら | |
座席 | 60席 (座敷き ※最大33名) |
個室 | 無 |
備考 | ◆◇◆鰻とおまぜごはん 山椒の木◆◇◆ 【住 所】糟屋郡粕屋町大隈38-4 【電 話】092-938-7849 【営 業】11:00~21:00 (ラストオーダー20:30) 【定休日】毎週火曜日 ※火曜日が祝日の場合は、翌日が定休日となります。 ◆◇◆鰻蔵 柳川屋 中洲本店◆◇◆ 【住 所】福岡市博多区中洲2-6-12 【電 話】092-281-1275 【営 業】18:00~AM2:30 (ラストオーダーAM2:00) 【定休日】 日曜日・祝日 お盆休み 8/13~8/15 |
平均予算 |
昼:2000円 ~ 3000円 夜:4000円 ~ 5000円 |
福岡ブランド.com参加企業とサイト会員様のコミュニケーション掲示板を用意しています。
※最新の書き込み5件をご紹介します。
Copyright (c) 2009 FUKUOKA BRAND.All rights reserved.