伝承・ハネ木搾りの酒
![]() |
TEL:092-322-2901 |
---|---|
![]() |
福岡県糸島市本1986 |
豊かな自然風土に恵まれた地で安政2年(1885年)より
ハネ木搾りを守り続け、私で7代目となります。
「WHAT’S ハネ木?」 (ハネ木ってなあ~に?)
ハネ木とは、長さ約8メートルの樫の木に吊した10数個の巨大な石の重しをあやつりながら、袋に詰めた醪(もろみ)を丹念に搾っていく昔ながらの圧搾方法です。ハネ木で搾り出される酒は、機械搾りに比べ、圧力が弱いので雑味成分が少ないまろやかなお酒が醸し出されます。
21世紀の時代にあって、ともすればタイムスリップした感覚かもしれませんが、時代は変われど、酒造りの原点を確かめるべく先代の残してくれた「ハネ木」という宝物を、大切に、さらに皆様方に知っていただきたく、日々、酒造りに励んでいます。
【商品コメント】
純米無添加・米だけで造った純米酒を火入れせずにしぼりたての「生」でまったりとした口あたりの酒にしあげております。
【料金のご案内】
◆1.8L 4,953円 (税込)
◆720ml 2,202円 (税込)
【その他・備考】
生酒のためクール便にての取り扱いとなります。要冷蔵
純米無添加・米だけで造ったしぼりたての純米酒。
名称 | 有限会社 白糸酒造 |
---|---|
住所 | 福岡県糸島市本1986 |
TEL | 092-322-2901 |
FAX | 092-324-2163 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | お盆・正月休み |
WEBサイト | http://shiraito.com/ |
おすすめ商品 | http://www.shiraito.com/goods/junsigen.html |
ご購入はこちらから | |
備考 | ◆お電話でのお問合せは *平日…9:30~17:00 *土日祝…10:00~15:00 の間にお願い致します。 |
福岡ブランド.com参加企業とサイト会員様のコミュニケーション掲示板を用意しています。
※最新の書き込み5件をご紹介します。
Copyright (c) 2009 FUKUOKA BRAND.All rights reserved.