伊都安蔵里
糸島の自然が育む 旬の食材で彩る 心づくしのご馳走
伊都安蔵里の建物は大正年間に創業した「旧福寿醤油」が、昭和初期に建てた店舗です。
当時、多くの職人や商人たちが行き来し、賑わった、旧長糸村街道側の大きな空間が伊都安蔵里のレストラン。
地元・長糸地区を盛り上げるべく活動する女性グループ「いきいき恵 長糸の会」とプロの料理人が協力し、家族の健康を想う「母の愛」をテーマに、糸島の特産品や旬の恵みをつかったお食事をお届けしています。
福岡県糸島市川付882
TEL:092-322-2222
営業時間:【レストラン】
平日11:30~14:30/土日祝日11:00~15:00
【カフェ】
11:30~17:00(ラストオーダー16:00)
有限会社 白糸酒造
伝承・ハネ木搾りの酒
豊かな自然風土に恵まれた地で安政2年(1885年)より ハネ木搾りを守り続け、私で7代目となります。 「WHAT’S ハネ木?」 (ハネ木ってなあ~に?) ハネ木とは、長さ約8メートルの樫の木に吊した10数個の巨大な石の重しをあやつりながら、袋に詰めた醪(もろみ)を丹念に搾っていく昔ながらの圧搾方法です。ハネ木で搾り出される酒は、機械搾りに比べ、圧力が弱いので雑味成分が少ないまろやかなお酒が醸し出されます。 21世紀の時代にあって、ともすればタイムスリップした感覚かもしれませんが、時代は変われど、酒造りの原点を確かめるべく先代の残してくれた「ハネ木」という宝物を、大切に、さらに皆様方に知っていただきたく、日々、酒造りに励んでいます。
福岡県糸島市本1986
TEL:092-322-2901
営業時間:9:00~17:00
Copyright (c) 2009 FUKUOKA BRAND.All rights reserved.